相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

137: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:19:31.33 ID:tjmsFJcC0
サムライブルー、W杯スローガン決定

⇒サッカーW杯お国柄出るスローガン、日本は?(JapanRealtime)

BN-CU460_0514_9_G_20140515010123[1]


サムライブルーで知られる日本チームのスローガンは「サムライよ!!戦いの時はきた!!」(Samurai, the time has come to fight!)に決定。

FIFAサイトには3つのスローガン候補が日本語と英語で掲載されている。別の2つは「ひとつになれ!日本の絆。」(Become One! A Japanese Bond)と「1つの精神、1つのチーム、1つの勝利」(One Spirit, One Team, One Win)だった。落選した「日本の絆。(Japanese Bond)」は日本国債の販売キャンペーンと間違われそうだし、「1つの勝利」は32チームのトーナメント戦では物足りないと捉えられた可能性がある。

イングランドのスローガンは「The Dream of One Team, the Heartbeat of Millions!!(1つのチームの夢、何百万人の鼓動!!)」。感嘆符を2つ使うことで日本など他国を圧倒しようと試みた。(訳注:日本のスローガンの日本語版は感嘆符を4つ使っている)

「ザ・エレファンツ(象)」という愛称で知られるコートジボワールは、ブラジルとの間に広がる大西洋をものともせず「象たちはブラジルに突撃」(Elephants Charging Towards Brazil)する。

アッズーリ(訳注:イタリア語の青色(azzurro)の複数)の愛称で知られるイタリアは「Let’s paint the World Cup dream blue(ワールドカップの夢を青く塗りたくろう)」と、大会で最も無礼なチームになりそう。

スイスはのスローガンは、「最終目的地 14年7月13日 マラカナン競技場!」と、決勝戦に時間通り行き着く意気込みを示した。ロシアは、「誰にも捕まらないぞ」(No one can catch us)。優勝候補ではないが完全犯罪で優勝をかすめとろう――というところだろうか。

日本と同じくアジアサッカー連盟に加盟するアジア各国のスローガンはまだら模様。イランは「Honour of Persia(ペルシアの栄光)」とシンプルなのに対し、韓国は「Enjoy it, Reds!(楽しめ、大韓民国!)」と勝利よりもサポーターを意識したものとなった。

以下は全32チームのスローガンを英語に翻訳したもの。ワールドカップ・ブラジル大会は6月12日にキックオフとなる。


引用元: 管理人


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

153: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:21:50.83 ID:Dxwn9gQt0
>>137
>時は来た!

それだけだ!!

175: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:24:58.80 ID:tjmsFJcC0
>>137
プッ

202: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:29:07.59 ID:Dxwn9gQt0
>>137
これおいておきますね

no title

254: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:36:04.90 ID:tjmsFJcC0
>>202
それもってくるならこれも

139: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:19:47.23 ID:U71hT8Dw0
チリのこれなんだよ

Chi Chi Chi! Le Le Le! Go Chile!

164: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:23:40.16 ID:fpvV94GM0
>>139
チチチ!レレレ!wwwww

160: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:23:16.53 ID:KgRC+xY/0
この記者絶対イングランドのこと馬鹿にしてるだろ

>感嘆符を2つ使うことで日本など他国を圧倒しようと試みた。
>(訳注:日本のスローガンの日本語版は感嘆符を4つ使っている)

170: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:24:24.69 ID:AviS9hRp0
>>160
なるほど(´・ω・`)

171: 名無しさん@架空です 2014/05/15(木) 10:24:41.80 ID:PYUd2R6O0
各国スローガン一覧


アルジェリア―Desert Warriors in Brazil

アルゼンチン―Not just a team, we are a country

オーストラリア―Socceroos: Hopping Our Way Into History

ベルギー―Expect the Impossible!

ボスニア・ヘルツェゴビナ―Dragons in Heart, Dragons on the Field!

ブラジル―Brace Yourselves! The 6th Is Coming!

カメルーン―A Lion remains a Lion

チリ―Chi Chi Chi! Le Le Le! Go Chile!

コロンビア―Here travels a nation, not just a team!

コスタリカ―My passion is football, my strength is my people, my pride is Costa Rica

コートジボワール―Elephants Charging Towards Brazil!

クロアチア―With Fire in Our Hearts, For Croatia all as One!

エクアドル―One Commitment, One Passion, Only One Heart, This Is For You Ecuador!

イングランド―The Dream of One Team, the Heartbeat of Millions!!

フランス―Impossible is not a French word

ドイツ―One Country, One Team, One Dream!

ガーナ―Black Stars: Here to Illuminate Brazil

ギリシャ―Heroes Play Like Greeks

ホンジュラス―We are one country, one nation, five stars on the heart

イラン―Honour of Persia

イタリア―Let’s paint the World Cup dream blue

日本―Samurai, The Time Has Come to Fight!

韓国―Enjoy it, Reds!

メキシコ―Always United, Always Aztecas

オランダ―Real Men Wear Orange

ナイジェリア―Only Together We Can Win

ポルトガル―The past is history, the future is victory.

ロシア―No one can catch us

スペイン―Inside our hearts, the passion of a champion

スイス―Final Stop: 07-13-14 Maracana!

ウルグアイ―Three million dreams… Let’s go Uruguay

米国―United by Team, Driven by Passion






WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (27)

    • 1. あ
    • 2014年05月16日 00:24
    • やっぱり日本=サムライってイメージは世界共通なのね。
    • 2.  
    • 2014年05月16日 00:25
    • カメルーンかっこよさげ
    • 3. あ
    • 2014年05月16日 00:26
    • フランスのスローガンいいね。メキシコは「いつだって一つなのはいつだってアステカの民」って意味?メヒコ代表の愛称かなにかなんかな
    • 4. あ
    • 2014年05月16日 00:28
    • ベタすぎて萎える
      これに「えいえいおー」の勝ち鬨付ければ完璧
      べったべたで何も言えんわ
    • 5. あ
    • 2014年05月16日 00:41
    • チリのはチリのファンがやる有名なチャントだったはず
    • 6. 三銃士
    • 2014年05月16日 00:41
    • 橋本、最高だねw
    • 7. あ
    • 2014年05月16日 00:44
    • それだけだ!!を今からでも追加できませんかねえ…
      時はきた!!で終わると中途半端に感じてしまう
    • 8. ななし
    • 2014年05月16日 00:45
    • いっそ、風林火山とかにして欲しかった
    • 9.  
    • 2014年05月16日 00:48
    • ※4
      かといってチャレンジャー側の日本が
      妙にこなれて洒落たスローガンだったら、逆にいやじゃん

      こういうのはシンプルでベタでいいんだよ
    • 10. 名無し
    • 2014年05月16日 00:57
    • 侍って言葉好きじゃないんだよねぇ
      だって侍って上司の命令は絶対というブラック顔負けのガチガチの官僚だし。
      まぁ今の野球もサッカーも監督の命令は絶対という思考停止の官僚だといえば至極納得なのだが。
    • 11. 
    • 2014年05月16日 00:58
    • エクアドル「責任、情熱、一つの心!
      あなたのためにエクアドル!」

      なんか可愛い
    • 12. 
    • 2014年05月16日 01:01
    • 日本にも感嘆符を2つ使ってくれよ
      日本も英国など他国を圧倒しようと試みたい。意味はわからんけど
    • 13.  
    • 2014年05月16日 01:21
    • 直訳しかできないので、いまいち意味分からんのもある
    • 14. 名無し
    • 2014年05月16日 01:38
    • 橋本真也w
    • 15. 名無し
    • 2014年05月16日 01:57
    • ロシア:No one can catch us
      翻訳:誰一人として我々を捕まえることは適わない。

      ・・・ブラジルに何しに行く気だよ。(´・ω・`)
    • 16. q
    • 2014年05月16日 02:04
    • 先生!予選や代表選考は闘いじゃないんですか!!
    • 17. ななし
    • 2014年05月16日 02:26
    • ポルトガルとフランスかっこよすぎ。
      スペインのも好き。
    • 18. あ
    • 2014年05月16日 03:00
    • ほおー
      日本はわかりやすくてなかなかいいじゃん
      ブラジルが逆フラグっぽいのが気になるw
    • 19. 
    • 2014年05月16日 03:57
    • 兵士ってのはどこの国でも上官の命令は絶対だけどな。
      日本のブラック企業はサムライ精神というより、みんな同じじゃないと気が済まない百姓根性が根っこにある気がする。
    • 20. a
    • 2014年05月16日 04:38
    • ポルトガルいいよな
      スイスはなんか即物的だなw
      ウルグアイって300万人しか人口ないのにどうしてそんなに強いんだ…
    • 21. あ
    • 2014年05月16日 05:23
    • ニニニ!ポンポンポン!ゴーニポン!
    • 22. 
    • 2014年05月16日 05:26
    • 「サムライ」好きじゃないって奴いるけど
      こんなに世界中に認識されてる戦士アイコンがある国もそうないだろ
      日本の文化もスピリットも表してるし、わかりやすくていい

      ちな「なでしこ」はもさい
    • 23. あ
    • 2014年05月16日 07:46
    • 下手に奇をてらうよりもストレートな方がいいよ。
      日本はまだまだチャレンジャーだしさ。
      侍にしてもこんなに世界で認知された戦士のアイコンもないからね。
    • 24. 
    • 2014年05月16日 08:02
    • 「時は来た」ってフレーズを聞くと、もう橋本蝶のしか思い浮かばないw
    • 25.  
    • 2014年05月16日 09:09
    • 侍の次は忍者ですねわかります
    • 26. あ
    • 2014年05月16日 09:49
    • チリの懐かしい
      フェニックス号思い出した
    • 27. 名無し
    • 2014年05月16日 13:44
    • 明智光秀「時は今……橋本ってだれやねん」

Add Comments

Name
 
  絵文字