相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

2: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:44:54.66 ID:UJ2+xpQD0
⇒ドイツ代表「とんでもないオウンゴール」 祝勝会でアルゼンチン“侮辱”パフォーマンス(Yahoo!産経)

no title
【ベルリン=宮下日出男】サッカー・ワールドカップ(W杯)ブラジル大会で優勝したドイツ代表チームの選手が、15日にベルリンで開かれた祝勝イベントで見せたパフォーマンスが物議を醸している。一部選手が決勝で破ったアルゼンチンを侮辱するようなダンスを踊ったためで、ドイツ・サッカー連盟が釈明に追われる事態となっている。

 ゲッツェ選手ら6人はイベントの余興で、前屈みの姿勢で「ガウチョはこう歩く」と歌いながら舞台に登場し、その後、「ドイツ人はこう歩く」と手を挙げて飛び跳ねるパフォーマンスを繰り返した。

 「ガウチョ」はアルゼンチンなど南米の牧童を意味することから、アルゼンチンへの侮辱するものと批判の声が上がり、独メディアは「とんでもないオウンゴール」(独紙フランクフルター・アルゲマイネ)、「アルゼンチンへの愚弄」(独誌シュピーゲル)などと一斉に批判。「不快なナチス」とのアルゼンチン側の声も伝えた。

 ドイツ・サッカー連盟のニールスバッハ会長は16日、「喜びからであり、選手が誰かをからかうことはない」と述べるとともに、「誤解を生んだとすれば申し訳ない」と述べ、アルゼンチン側に釈明の手紙を出す意向を示した。

引用元: 管理人


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

9: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:49:10.25 ID:20QFlIu90
>>2
まあアルゼンチン側からもいろいろ出てくるのは当然。
でもちょっと無理があるなw

カウーショってばかにする言葉で自分に酔ってたのは確かだしな。
書簡を送るってのは自分たちが明らかに悪いって意識があるからだしね。 

19: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:53:30.70 ID:20QFlIu90
>>9
そりゃ公式に悪意がありましたとか言えるわけ無いじゃん。
政治的な国際問題に格上げされちゃうわw

実際はあったに決まってるけどなw
若しくは相手より俺達が上だって言う
優越感に浸りたかったんだろうけどそれ自体が差別的だもん
組織の長としては絶対言えない。

謝るから勘弁してってのが正直な気持ちだよ。

24: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:54:21.84 ID:Gv1fuOJf0
>>19
だから、謝ったからAFAもコレ以上は何も言わんだろ。

47: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 16:00:04.35 ID:OctQul3s0
>>24
たぶんね。
DFBは誠意を見せたというかたちになるからな

8: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:48:18.64 ID:gesrqjuj0
アルゼンチンの新聞も報じてるな

⇒La prensa alemana critico a sus jugadores por "la danza de los gauchos"(Clarin.com)
(The German press criticized his players for "the dance of the gauchos" )
no title

ドイツのプレスはブランデンブルク門前の祝勝会で一握りの選手がアルゼンチンを嘲笑したことを批判した。彼らは何をしたのか?ゲッツェ、クローゼ、クロース、ミュラー*、シュールレ、ヴァイデンフェラー猫背で歩いて嫌味に満ちた声で歌った。 "彼らはがウーチョと歩く,ガウ^チョはよく歩く," . "そしてドイツ人は歩く"同時にしっかり立って明快な口調で嘲笑した。

…(後略)…   * 正しくはムスタフィです。同紙が間違えて記載してます。

10: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:50:05.18 ID:lSCBDoPW0
>>8
行き過ぎだけど相手を痛めつける意図ではなく
自分に酔いたいっていう幼稚な感じは伝わってくるな

あほだけど

13: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:51:18.49 ID:pNznGUni0
>>8
フランクフルター・アルゲマイネツァイトングの批判
このような悪い冗談はオープンで寛容な国家としてのイメージを傷つける

デイリー ダイ・ヴェルトの批判
エレガントなシーンではないが誇張してはならない。

30: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:55:30.91 ID:It44/Wcg0
>>13
謝罪に関しても伝えてる

⇒La Federacion Alemana se disculpo por el "baile gaucho"(Clarin.com)

no title


"Todos son deportistas absolutamente decentes y correctos, que no se burlan de nadie, sino que sencillamente querian festejar con los fans", explico el presidente del organismo. Igualmente, aviso que enviara una disculpa formal a la AFA.

「全員他人をからかったりしない真面目で謙虚なスポーツ選手たちですが、単純にファンと喜びを分かち合いたかったがための行動だった」とDBF会長は語った。また、彼はAFAに正式な謝罪を送ることを明らかにした。


33: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:56:31.94 ID:pNznGUni0
>>30
ま、これはしゃあないね。
早くきちんと謝った方がいい。

でも当の6人はあとから会長さんから怒られるやろなw

34: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 15:56:41.90 ID:lSCBDoPW0
>>30
正式に謝罪文送るって結構重たいことだよ。
会長名義で送るならさらにね。

51: 名無しさん@架空です 2014/07/17(木) 16:01:03.90 ID:Z0j35lPL0
>>34
アルゼンチンに対する悪意はないってところは
はっきりさせとかないといかんからね。
その上で不快にさせたのは明らかだから謝るのは当然かな。

でもあほやな、どうせやるんなら 

俺たちドイツ代表は世界一ィイイイイ

ってやっときゃ誰にも怒られなかっただろうにw 





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (24)

    • 1. ああ
    • 2014年07月17日 17:54
    • 問題の動画でネト○ヨが韓国人と罵り合いしてて呆れ果てた。
      あいつらは自分の言動がどれだけ日本を貶めてるかまったく理解できないんだろうな
    • 2. は
    • 2014年07月17日 17:54
    • ヴァイデンフェラーさん微塵も活躍してませんやん
    • 3.  
    • 2014年07月17日 17:55
    • 謝罪するだけどこかの国よりは賢いな
    • 4. 名無し
    • 2014年07月17日 17:57
    • まぁ「侮辱」だよね。なんか「差別」に摩り替えたい一部の人間がいるみたいだが
    • 5. s
    • 2014年07月17日 18:01
    • ※1
      チラっとみたけど、あれどっちがはじめたんだ?韓国側がいきなり日本がどうのこうの言い出したなら反論するのは仕方がないけどね。日本側からやってるなら問題だな。もちろん、反論にしても、節度ある冷静な反応しなければ、客観的には何の説得力もないけど。
    • 6. 七氏
    • 2014年07月17日 18:06
    • 韓国には何も咎めないFIFAは流石だな
    • 7. 名無し
    • 2014年07月17日 18:12
    • 馬鹿にされてるのはアルゼンチンじゃなくてブラジルだろ
      そんな気がする
    • 8. 名無し
    • 2014年07月17日 18:20
    • ドイツ人らしいな
      めっちゃ悪趣味だわ
    • 9.  
    • 2014年07月17日 18:37
    • やっぱりドイツ人に冗談はやらせない方が良い。つまらないならまだしも今回のは救いようが無い。
    • 10. 名無し
    • 2014年07月17日 18:47
    • 「ドイツ代表はピッチ外のユーモアも世界一ィィィィィイイ」とはいかなかったな
    • 11. 名無し
    • 2014年07月17日 18:47
    • ※9
      イギリス人と違ってつまんないよな
      絶望的なユーモアセンスの無さ
    • 12.  
    • 2014年07月17日 18:49
    • 当人達の謝罪まだ?
    • 13. 名無し
    • 2014年07月17日 18:50
    • 中世っぽい雰囲気有るよなこれw
      割と伝統的な勝利の祝い方だったんでは
      つうか欧州何処の国も戦争してた頃はこんなだったんだろうね
      とちょっと思った
    • 14. 名無し
    • 2014年07月17日 18:53
    • 所詮はナチスの末裔だな
    • 15.  
    • 2014年07月17日 19:05
    • ※13
      だから昔からあるチャントなんだって。これを差別って言いだして喚きだしたのは韓国だし。それを受けたらドイツ側は殊勝な態度を取るしかない。これと同じチャントをドイツ人相手でも当たり前にやってるからね。
      例えて言うならアメリカに対外試合で勝って「あいつらデブだからのろくて楽だったw」って言うようなもん。日本に勝った相手が「あいつら細目で前見えてないから楽だったw」でもいいよ。下品なサポならそんくらい言うだろうなっていう内容。公式の場ではふさわしくないって批判なら分かるけど、これを差別って言いだしたらキリがない。内輪ノリのタチ悪い冗談を他国にやったら通じなかったっつーだけのどうでもいい話。こんなんよりイタリア紙が長友がミスったときに書いてる表現のがよっぽど差別的だよ。
    • 16.  
    • 2014年07月17日 19:35
    • ※11
      つまんないのもそうなんだが、ツボがどこなのか他国の人にはさっぱり分からないだろうよ。
      それとイギリス人も自虐ネタ以外は微妙なこと多い。
    • 20. 
    • 2014年07月17日 19:45
    • 敗者にムチを打つみたいなことはやらない方が良いな。地元の外国人が見ないような行事だったらいいけど、W杯のセレモニーなんて絶対誰か見てるわけだし。
      しかし、勝った自分たちと負けた側を貶めて比較して喜ぶというのは根っこに差別意識があるよな。文字通りの差別でしょ。
      もう終わった問題だから言わない方が良いかもしれないけど、コメントで誰かがこれはドイツの伝統ある祝い方だと言っていた人がいたんだよね。昔からこういう祝い方をしていたとして、そういうのがナチスみたいな考え方を生んだのかなと思った。
    • 21. あ
    • 2014年07月17日 20:16
    • ※15
      なんで韓国がでてくる…。
    • 22. あ
    • 2014年07月17日 20:36
    • ※14
      なんでナチスが出てくるの?
    • 23. 
    • 2014年07月17日 20:39
    • まあ選手たちが人種差別を意図してこういうことをやったということはないと思うよ。
      類人猿云々とかいう話もとんだ拡大解釈だとは思う。
      それでも世界チャンピオンという立場にあってこういう行為を行うというのは、意識はしてなくても負けた相手を侮辱してもいいという一種の差別意識が根底にあると取られても仕方がないし、浮かれてやらかしちゃったのが軽率なのは間違いない。
      相手は普段から煽り合うような間柄でも何でもない、他国の代表なんだからさ。
    • 24. ななっしー
    • 2014年07月17日 20:46
    • ※17
      お前さんがとにかく差別に結びつけたくてしょうがないというのはよくわかった
    • 25. 名無し
    • 2014年07月17日 22:16
    • 前スレにもいくつか同じような話あったけど、街中歩いてるだけでで「チーノ!(笑)」だとか差別用語言われることは今でも普通にあるよ。自分も東欧留学中に何か言われたことあるけど、あの気持ちは実際言われてみないとわからないよ。
    • 26. 
    • 2014年07月18日 09:06
    • 南ア大会のアルゼンチンとドイツのやりとりもすごかったけど。
      あいつらの泣く顔がはやくみたいとかラーム言ってたし。
    • 28. 名無し
    • 2014年07月18日 19:03
    • ※23
      その辺の勝負への徹底ぶりも強さの一つかも知れんよ
      勝てば勝ったことを敗者に配慮なんてしないで大いに祝うのが文化なだけだと思う
      常にやってたら問題にすりゃいいと思うんだがなあ
      ただ最近は後腐れなく終わらなくなってきたよな
      本当の差別被害者も増えて過敏になってるから改めるしかないのかもな

Add Comments

Name
 
  絵文字