相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:16:30.74 ID:???*.net
 国内組への強烈な“ダメ出し”だった。25日夜に海外組と国内組に分けてミーティングを行ったバヒド・ハリルホジッチ監督。FW宇佐美貴史(G大阪)は「プレーの要望もそうだし、これからの先の要望もそう。Jリーグの中でどういう感じでやってほしいかという話だった」と、国内組のミーティングで伝えられた内容を説明した。

 DF槙野智章(浦和)はより具体的に踏み込んだ。「体のサイズを大きくすること。そして球際。そこは監督も強く言っていた。あとはもっとズル賢くなれと」。欧州組は普段からプレッシャーや球際、当たりの強さなど、フィジカル的に高いリーグでプレーしている。その点で指揮官がJリーグに物足りなさを感じていることもうかがわせた。

「監督は今の自分たちにできていないところをハッキリ言ってくれる」。元海外組でもある槙野は「各々がやらないといけないし、伸ばさないといけない。監督も自分たちに(伸びる)可能性があるから言ってくれていると思う。褒めるところは褒めるし、ダメなところはダメ。メリハリが利いている」と、そのメッセージを前向きに捉えている。

 FW川又堅碁(名古屋)は「フィジカルの面でもっと上げないといけないと。3年後を見据えていくというテーマだった」と語る。2018年のロシアW杯で世界と対等に渡り合うためにも、国内組のフィジカル強化、肉体改造は必須と考えているようだ。

 長期的な視点に立って国内組にハッパをかけたハリルホジッチ監督。川又は指揮官のゲキに「海外の選手に負けないフィジカルを付けないといけないということ。3年後を本気で目指すなら、自分に足りない部分は分かっている。それを身に付けたい」と、刺激を受けた様子だった。

⇒体のサイズ、フィジカル、狡猾さ…ハリル監督が国内組に“ダメ出し”(ゲキサカ)
no title


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:18:23.19 ID:T54EQpasO.net
いい子ちゃんじゃダメなんだよな
獣のようにガツガツいかなきゃな

5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:19:17.77 ID:lu1qvrlg0.net
槙野はゼロックスでパトリックに吹き飛ばされるしaclでも当たり負けしてたなケルンにいたのが意味なし

160: 名無し募集中。。。@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:43:39.20 ID:sWn9UElh0.net
>>5
そうだよな
パトリックのサイズは今じゃ海外では当たり前だからな

吉田に期待するしかない

175: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:46:10.26 ID:taSna2910.net
>>160
異常な鈍足だぞ
CBも足の速い奴を探せよ

222: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:51:05.05 ID:K0pF9RqW0.net
>>5
槇野は欧州ではCBとしては使えなかったので、SBで使われていた

9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:21:22.92 ID:nx97dQpu0.net
うーん国内で対海外の身体にしちゃうと国内相手で振り回されかねないからな
国毎に適した体つきがあることをわかってて言ってるのかどうか

178: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:46:23.38 ID:vaiK3vFJ0.net
>>9
意味わからん
運動量、アジリティを大きく減らさないように、強さもつければいいだけだろ
強さつけばJでもよりよい守備出来るだろ
そういう肉体改造が簡単じゃないのはわかるが

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:22:52.45 ID:NgyrKuA10.net
筋トレ足りないんだよ
ラグビーを練習に取り入れろ

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:27:36.54 ID:24NWnFgw0.net
>>16
ラグビーは最近格闘家呼んだりいろいろ試行錯誤してるみたいね
ボディビルからも学んだジュビロヤマハ優勝してた

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:23:20.42 ID:bEyXYl2N0.net
ジーコも最後に言ったことがフィジカル鍛えろ

201: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:48:58.82 ID:NbkhuFNp0.net
>>19
最後っていうかずっと指摘してたって言ってたぞ、飯の食い方とか

224: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:51:41.06 ID:dKwbMze60.net
>>201
食べる事が一番大変だもん
Jリーガーは逃げているけど

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:23:38.04 ID:iBxmih6c0.net
筋肉つけたらキレが無くなるって日本だけだよなそんなわけわからん理論

28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:24:42.35 ID:zt9SIKFU0.net
>>21
たしかにベイルもレアル行ってムキムキになったしな

26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:24:25.20 ID:2Gmnj8Vk0.net
ずっとフィジカルのことは言われてるのに全然改善しないよな
マジでJリーグにいる意味ってないと思うわ

40: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:27:03.23 ID:Shs+UPKi0.net
>>26
Jリーグである程度体作ってから海外いかないと森本や宮市のように怪我で終了する

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:35:32.51 ID:K5ZZ34cw0.net
>>26
転がるとすぐ笛を吹く審判、ちょっと強いフィジカルコンタクトをすると「荒い」と文句を言うサポーターが大多数なんだから仕方ない

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:25:47.33 ID:5vmWWoCd0.net
国内組も海外組とサイズもあたりも大して変わらないだろ

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:27:12.35 ID:zt9SIKFU0.net
>>31
シャルケに行った後の内田の体を見て、みんな驚いたらしいぞ

53: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:28:57.83 ID:1LIzIzwe0.net
>>31
フィジカルコンタクト嫌がるセレッソ組除けば全然違うだろ

48: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:28:10.43 ID:xXGwx9Iy0.net
でもベルギーにいたグランパスの永井も向こうで当たり負けしないように筋トレをしたら
スピードがおちてJに帰ってから元に戻すのに苦労したとコメントしていたよ

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:30:29.61 ID:tfYXqo8V0.net
>>48
それほんまに筋トレしたからなのかね
肉体改造を太ることと勘違いしたんでは
純粋に筋肉だけで1キロ増やすのってめちゃくちゃ大変だし

73: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:32:45.88 ID:xXGwx9Iy0.net
>>63
でも中田もペルージャ時代のがキレがあったよ
パルマとかフィオではしなやかさが消えていた

131: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:39:28.31 ID:cS/r9kOj0.net
>>63
筋原線維じゃなく筋形質ばっかり肥大させたんじゃないか
サイズあたりの出力が小さければ重くなるだけで遅くなる

61: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:30:08.46 ID:tcMFOSm0O.net
メッシも今でこそ当たり負けしなくなったけど、
カンテラ上がりでまだ華奢だった頃は
相手と入れ替わる動きが上手くて
ヒラヒラとマタドールみたいだった
削りにきたロッベンかわしたりw
鍛えるだけがフィジカルじゃないと思うな

90: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:35:32.20 ID:zt9SIKFU0.net
>>61
そう言えばメッシ今シーズンかなり細くなったよな

158: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:43:06.87 ID:tcMFOSm0O.net
>>90
ピザ食べるの辞めて絞った、
みたいな記事出てたねw
あと地味にハンドオフが上手いんだよなー
ドリブルしながら追いかけるDFを
腕でブロックしてる

76: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:33:28.80 ID:8IBgrIoI0.net
Jリーグってフィジカルないのはまあ問題だけど、反則コンタクトも多いんだわ。
何か大きな勘違いをしていると思われる。

ボールを持っていない奴へのコンタクト×
ボールを受けた相手でもボール以外を標的にしたコンタクト×

つまり正当なコンタクトで、ボールを争うためのフィジカルがない。

84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:34:44.75 ID:ptElLJnK0.net
「小さい奴はドリブルと俊敏さで勝負!」



嘘です(海外に出た選手の談話)

99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:36:20.88 ID:LwMBADWE0.net
>>84
えっ、じゃあどうやって勝負すんの小さい奴は

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:37:17.37 ID:bEyXYl2N0.net
>>99
イニエスタぐらいのテクを身につけるしかないね

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:38:08.64 ID:yFJvxClc0.net
>>99
身体の入れ方と手の使い方

98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:36:12.96 ID:JWvXssCR0.net
フィジカルはもう無理
高校ぐらいから徐々にデカくしていかないと

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:38:22.29 ID:V0N77mYT0.net
>>98
だな

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:40:00.67 ID:DwSKdBiz0.net
骨格の問題だな

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:40:36.97 ID:kvrllBmD0.net
まさかハリル氏、コートジボワールの選手とくらべてないよなw

146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:41:43.11 ID:KkgUrGxLO.net
ボディーコーディネーションっつて、筋肉量を増した体をコントロールする能力も上げないと、
重くなった体が負担になるだけで、マイナスに作用する面が多いわけよ。
ナカータにしても、本田にしても、高校年代からその面でアドバンテージあったからな。

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:43:26.98 ID:JWvXssCR0.net
>>146
だな
中学高校ぐらいから徐々にデカくしないとプロになってから急にデカくしても身体は追いつかない

182: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:46:55.73 ID:qNjAcJZRO.net
身長も低い足も遅い岡崎が日本人で1番点を取ってる現実

195: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:48:29.44 ID:+pw1FAB2O.net
>>182
でも岡崎は外人みたいな立派な腕してるぞ

218: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:50:53.84 ID:4cILf1B70.net
>>195
脹脛がすげえ、香川とセンターサークルで並んで見た時違いにビビるw

198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:48:47.22 ID:9Lm5MqLP0.net
フィジカルにしたって
日本人はイタリア人やフランス人とサイズ自体、変わらないわけじゃん

でも小さい選手ばっかってことは、
ピックアップの時点で、小さい選手が好まれてるわけだろう

ここを変えないと

214: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:50:14.89 ID:DH1u0Xxq0.net
>>198
とはいえ、トッティとかカンナバーロとかムッキムキのラガーマンだからな。

219: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:50:54.85 ID:K0qSAg3i0.net
>>198
セリエみたいに、ガットゥーゾが多少でも生き残れるようなリーグでありゃあ多少は変わるかな?

223: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:51:15.12 ID:1ydJ64Ez0.net
ラグビーの強豪国のバック3の選手は190センチ100キロぐらいのサイズでも100m12秒フラットぐらいで走るし
ウエイトしてキレがなくなることはないと思うけどな
つうか元々代表組でもキレキレという選手いるのかね?

251: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:54:32.30 ID:eQCj3CgG0.net
>>223
それは人種の差だな
骨格に対する適切な筋肉量ってものがある

225: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:51:46.35 ID:x7Mn4wdz0.net
no title

長友は細い

244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:53:41.62 ID:VXsEp/5H0.net
>>225
長友ってマッチョのイメージあるけどガリガリじゃねーか
でも体幹が鬼なんだろうな

230: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:52:17.47 ID:iIZjnV950.net
シャキリみたいなやつがいないなあ
小さい背丈に短足の日本人体格だから1人くらいいてもいい気がするけど

241: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:53:26.46 ID:wfzts25a0.net
>>230
あいつチビだけど筋肉の塊じゃん無理無理人種的に違う

242: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/26(木) 21:53:38.95 ID:uIoa+P5p0.net
no title

お前らアギーレジャパンに選ばれた皆川さん忘れるなよ





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (32)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月26日 23:40
    • 皆川の体格は魅力的
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月26日 23:44
    • 皆川笑
      もはや八百長ジャパンは黒歴史だな
      いずれ記憶から抹消される運命
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月26日 23:47
    • その点武藤はフィジカルにかなり熱心だから伸びるだろうな
      ウエイトもガンガンやってるらしいし
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月26日 23:48
    • そりゃ皆そんな筋トレ上手くいったら言うことないだろうけどさ・・・
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月26日 23:48
    • 筋肉なのか体格なのか体幹なのか体の使い方なのか手の使い方なのかボールの置き方なのか
      一概には言えんもんだわな
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月26日 23:51
    • これ監督代わる度に言われてないか?海外言った奴らも、向こうでは練習からガツガツ来て驚いたとか、いくら技術があっても最低限のフィジカルがないと発揮できないとか、Jリーグって本当にぬるま湯なんだな。そら本田さんも早く海外行けと言う訳だ。
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:02
    • まぁチビやし…
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:03
    • よく筋トレして体重くなったとか評価してるやついるけどそいつは何にもわかってない、イメージだけで物申してるバカだよ。
      筋トレなんてアホみたいにやったってせいぜい2キロ増やすのが限界、ボディービルダー並みに鍛えたとしても。
      重くなる理由はトレーニングのし過ぎで筋肉疲労してるか、もしくは飯の食いすぎで体重増やして、筋力が追いついていないかどちらかだね。とりあえずフィジカルトレーニングして悪いことなんてほとんどないのに筋トレが悪みたいな風習はどうにかしたほうがいいと思う。これはサポーターとか2ちゃんに批判的な投稿してる奴らにも罪はあるね。
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:10
    • 確かに筋トレ失敗例は聞いたけど弱いと世界レベルじゃ太刀打ち出来ない。日本人体質に合った筋トレとは何なのかが気になる
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:14
    • 中田は高校生の頃から体幹鍛えてたって言うじゃん
      ワールドユースでナイジェリアだかアフリカのチームとやった時にフィジカルの重要性を思い知ったと。技術なんて最低限の強さがないと発揮できないし発揮出来なければそれは無価値だと捉えた
      今の選手たちの方がより世界を身近に感じてるはずなのにどうして遅れを取ってしまったんだろう。中途半端に技術が通用してしまって技術だけでやれると勘違いしてしまったのだろうか
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:17
    • 日本人サッカー選手にあった筋トレを探すしかないわな。そういった育成レベルが歴史のある国との差
      実戦でも世界と戦う以上は海外でプレーすることは重要。海外組がたくさん選ばれるのは当たり前
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:30
    • チュニジア戦の前に知っておきたい。
      「日本代表公式記録はインチキ」という真実。
      このサイトで勉強しろ。
      何百万もサッカー・ファンがいるが、全員だまされているという国、日本。
      matome.naver.jp/odai/2139285802930366601
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:33
    • 中田は筋肉で俊敏性が低くなったんじゃなくて、足首のけがの問題を知らないやつが多いんだなぁ
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:33
    • 人種、と言わずとも歩き方とか日常動作とかにもあるんじゃないか
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:34
    • 確かに年齢はあるよなー。25そこらから本格的に鍛えだしても、そもそも25辺りから俊敏性などは衰えていくし、出来ればそれまでに鍛えて26辺りから維持するトレーニングに変えるべきだと思うけど。
    • 16. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 00:44
    • 10代の頃から少しづつトレーニングしてる国の奴らと海外いって半年足らずでつけた日本人の筋肉を一緒にするなよ。
      急につけたらそりゃ感覚狂うわ。
      ラグビーにみたいに日本人に合った筋力トレーニングを地道にやれば日本人でも戦える体にはなるよ。
      上にもあるけどマジで教えてもらってこい。
    • 17. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 01:10
    • 16←これが答えじゃね。いきなり自分の身体のサイズが変わったら感覚も変わるだろ。
    • 18. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 01:27
    • フィジカルの問題は一朝一夕では解決しないからその辺どうにも我慢出来ない人は何年か日本サッカー観ない方がいい
    • 19. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 01:42
    • 大前じゃね?劣化シャキリ
    • 20. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 03:14
    •  今期の香川を見て筋トレすればとりあえず悪いことはないとか言う奴は何なのか。
       というか普通の筋トレならやってる選手はやってるだろう。
       サイズ問題に関してもコメントしているのが槙野ということは、なにも全選手に対してではなくDFの選手に関して言うならばまずサイズが足りない、と言う主旨の発言だったかも知れない。
       どっちにしろ筋トレは何も考えずにやっても百害あって一利なしだよ。
       ちゃんとトレーナーと相談の上で必要な筋肉を必要な部分に付けていってやらないとレッズ時代の田中達也みたいなことになる。新潟言ってから驚いたって言う発言してたのが全てやろ。
    • 21. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 03:29
    • 香川はあれだろ。理学療法士が名前売りたいが為に香川利用して持論展開してたのを、馬鹿がフィジカル=悪ってつられたんだよ。理学療法士ってビッグダディとかもなれる。サッカーとかアスリートに全く関わってない。

      この前の香川つかって、適当な事言って売名した理学療法士も田舎のフットサルを見てるやつ。そりゃあ、フットサルなら筋肉は必要ない。フィジカルコンタクトないんだから。なんであんなのにつられるのかそっちの方が不思議だった。
    • 22. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 04:54
    • ラグビーは通常のウエイトとパワートレーニングをミックスしてそこそこ成功してるんだっけ。この※欄でも散々言われてるけど10代のうちからコツコツとウエイトで基礎作りしてきたラグビーと違って20代になってようやくウエイト始めるサッカーとではアプローチの仕方も当然変わってくるんだろうしなかなか難しそうだ。クソガリ達は代表選手に自己投影できなくなるから必死にアンチ筋トレに勤しんでいるけど、技術が成熟して平均化されてくるとフィジカルが重要視されてくるのはどのスポーツも同じ。
    • 23. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 04:56
    • 筋肉つけて失敗した人の話くさるほどでてるだろ。そしてアスリートとして日本トップであり世界レベルのイチローが答えただろ。普通の筋トレしても日本人はダメだと。骨格と筋肉量はDNA、日本人と欧米人では違うんだよ。だから日本人が同じ筋トレして筋肉つけても筋肉がじゃまして股関節の開きも悪くなり柔軟性と敏捷性を失い重い鎧つけてるのと同じ。それで香川も苦労した。

      欧米人と同じようにムキムキにしろっていうなら、鈴木武蔵みたいなハーフでガチムチの遺伝子持ってるような奴じゃないと可能性すらないんだよ。
    • 24. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 05:21
    • 関節が動かなくなるほど筋肉を付けられるサッカー選手は存在しない。アメリカ人アスリートやバーベルを使うアスリート以外はトレーニングに関して初心者〜せいぜい中級者程度。彼らの発言を真に受けて使えない筋肉が〜とか言うのはもう辞めにしましょう。
    • 25. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 07:49
    • 浦和のスタッフでホンミョンボにU22のスタッフとして招かれた人が言ってたと思ったけど、韓国と日本の選手は飯の食い方が違うんだとか。日本人選手も食わん訳ではないんだけど、向こうはとにかく食う、日本人選手の食が細く見えるくらい食うんだとか。試合後の回復が向こうの方が速いのは、その辺があるんじゃないか、とか言ってた気がしたね。若いうちから身体をでかくしてると、20過ぎに差が出るのかね。
      確かペレも、代表デビューする前後はとにかく食わされまくって身体をでかくしたとか。
      前田選手くらい食うヤツばかりになれば、少しは状況が改善するかな?
    • 26. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 07:51
    • 日本人なんて町歩いててもしょぼいやつばっかじゃん

      人混みに白人、黒人が1人いるだけで周りの日本人全員よりでかいし、体分厚いし、顔もかっこいいし

    • 27. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 08:39
    • 高さはともかく、チビと球際の強さは関係ないし。
      元気な頃の長友みたいにアジリティと強さ兼ね備えてるのが理想だな。
    • 28. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 09:04
    • サッカー選手とし活動しながらスピードを殺すほど大量の筋肉がつくとか凄すぎる
      伝説のボディビルダーになれるぞ
    • 29. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 09:13
    • イチローや錦織が減量して成功した例を挙げて筋トレを否定する輩がいるが、それは体の接触が無いスポーツだから成功してるんだよ。
      ラグビー日本代表は世界ランク11位なんだから、サッカーは、ここを例にして語るべきだと思うな。
    • 30. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 13:16
    • ※29
      それを言ったらラグビーとはファウルの基準が違うし求められるプレイも違う。サッカーにしたって接触シーンだけではなくそれ以外でも質の高い動きを求められるから、競技ごとに見るのは間違い。

      香川のプレイの質が下がったのは事実だしな、最近筋肉落としてるし香川サイドでは筋肉のつけすぎって結論が出たんだろうね
    • 31. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 13:32
    • やっぱりサッカーのトレーニングにアメフトを取り入れるべきだわ
    • 32. WorldFoot 名無し
    • 2015年03月27日 14:05
    • もともと骨格が違う。
      一般のアメリカ人?に自転車同士でちょっとあたっただけなのに
      吹き飛ばされそうな衝撃があった。むこうはどうしたの?って
      顔しててビクともしてない。

Add Comments

Name
 
  絵文字