相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: shake it off ★@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:29:59.39 ID:???*.net
ACL早期敗退の鹿島は、マークを見失い失点を重ねた。
 アジア・チャンピオンズリーグ(以下ACL)のグループステージ最終節、鹿島アントラーズはFCソウルと対戦し、2-3で敗れた。この結果、2勝4敗となりグループステージ敗退。3連敗スタートから「最終節に勝てば決勝ラウンドへ」というところまで巻き返したが、歯がゆさが残る結末だった。

 大会を通じて守備の貧弱さをさらけ出し、セットプレーでは不用意な失点を繰り返していたわけで、“惜しかった”と慰められる展開ではない。

「日本人選手は接触を嫌がっている」

 鹿島のトニーニョ・セレーゾ監督は試合後、憤ったように不満を漏らしている。鹿島はマークの緩さを見抜かれ、この日も失点し続けた。敗軍の将の弁としては言い訳のように聞こえるかもしれないが、セレーゾにとって修正できないほど目に余ったのだろう。あるいは、プロ選手になってから改善すべきようなことではない、という怒りに似た嘆きだったのかもしれない。

 守備の欠陥。

 そう評しても大げさではないだろう。欧州や南米の指導者やスカウトと話をすると、たしかに鹿島の指揮官と同じような所見が出てくる。

「no sabe meter la pierna」

 足の入れ方も知らない、という意味のスペイン語だが、日本人選手が足先だけでボールを取ろうとし、対峙するだけで駆け引きもせず、間合いを詰めない様子を形容している。身体ごとボールをかっさらうような力強さが、守備においては基本的に求められる。読みや間合いも大事な要素だが、守りの初歩として相手の自由を奪う姿勢は欠かせない。

「大半の日本人はディフェンスの時、女子のように優しすぎるのさ」

 あるアルゼンチン人エージェントは皮肉っぽく評した。なんとも腹立たしいのだが、大きく的を外れてはいない。

 マンマーキングでは、その脆さが最も顕著に出てしまう。

 FCソウル戦の2失点目、日本代表でもある昌子源は完全にマークを見失っていた。ほとんどフリーでシュートを打たれており、DFとしてはお粗末だったと言わざるを得ない。そしてこの場面で深刻なのは、昌子以外にもマークを外されている鹿島の選手が複数いたことだ。すなわち、どこにボールが入っても、失点の危機だったことになる。事実、1失点目も左SBの山本脩斗がマークを引きちぎられてしまっていた。

2へ続く


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: shake it off ★@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:30:09.37 ID:???*.net
日本人CBの育成論にも懸かるトニーニョ・セレーゾの言葉。
 セットプレーのマンマークディフェンスは、原則的に人を離してはならない。ポジションを取る駆け引きがすべて、と言っても過言ではないだろう。キッカーは止まったボールをノープレッシャーで蹴るだけに、当然ながらパスの精度は高い。優位なポジションを取られたら、守備側は防ぎ切れないのである。

 そこで南米ではボールを蹴る瞬間、攻撃の選手はマーカーを腕で押し、バランスを崩し、シュートスペースを作る。ボールが蹴られる瞬間だけ、審判の注意がそこに向かう心理を狡猾に利用している。駆け引きのひとつである。

「日本人は球際が弱い」

 そう言われ続けているわけだが、問題の根本は肉体的接触の弱さよりも、心理的脆弱さにあるだろう。競り合いで負ける時、プロのレベルでは単純な強さや速さだけが理由ではない。日本人は駆け引きの面で劣っているのだ。

 日本では育成、アマチュア、プロとあらゆるサッカーの局面で、積極的な接触が奨励されていない。“相手に怪我をさせてはいけない”という気遣いが、まずは接触を避けようとする傾向になる。しかし接触をしなければなにが安全で危険かも分からず、駆け引きにまで至らない。下ごしらえもしない料理を、できあがった後にいくら味付けしても出来合なものにしかならないだろう。

「ヘディングはいかに相手を走らせず、スタンディングの状態で競ることができるか。そして身体を当ててバランスを崩せるか。しかしそもそも日本人は、自分はなるべく競らないようにしている」

 セレーゾの言葉は、日本サッカー全体に対する“諫言”と受け止めるべきだろう。端的に言えば、CBの育成論にも懸かってくる。今や多くの攻撃的選手が欧州トップリーグで活躍しているにもかかわらず、CBで大成した日本人は見当たらず、吉田麻也のみが奮闘を続ける状況。砦を守れる番人が不在では、日本サッカーの成長は停滞する。

こみや・よしゆき/1972年、横浜市生まれ。大学在学中にスペインのサラマンカ大に留学。01年にバルセロナへ渡りライターに。選手のみならず、サッカーに全てを注ぐ男の生き様を数多く描写。近著に『おれは最後に笑う』(東邦出版)。

⇒なぜ日本人選手は競り合いに弱いのか?(サカダイ)

6: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:32:28.17 ID:QDHBMFDD0.net
相手から力で何かを奪い取るのは日本で良しとされてないからな~。

7: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:32:35.12 ID:zJcYkWFT0.net
お上品なんだろw
なんでもロボットがする国だから

11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:34:51.71 ID:w4yRZt5a0.net
某国みたいに故意に怪我させたり、顔面に蹴りを入れるぐらいの
闘争心が必要というわけか

317: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 22:03:20.68 ID:qkSBo1TH0.net
>>11
全然違う。

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:36:09.44 ID:ZohfJdIN0.net
むしろそのスタイルで世界を席巻出来たら痛快じゃん。

19: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:36:24.22 ID:GDpCCHZzO.net
審判がすぐ笛ふくから。

321: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 22:05:37.50 ID:qkSBo1TH0.net
>>19
相手がケネディみたいなでかい奴だと、何もしなくてもケネディのファールにしてくれるからな
そりゃ育たんわ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:38:16.73 ID:QIqGkwyy0.net
そりゃ、手をつないで全員1位でゴールとかやってる国だから。

42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:42:00.00 ID:TPUMzpLc0.net
>>1
そんな事言って接触プレーが増えて子供の怪我人が増えたら責任取れんの?

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:44:54.39 ID:lPgzUhVL0.net
>>42
怪我を避けるプレーをしないといけない
日本人が海外で活躍できないのは、
怪我を避けないから。

71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:51:38.65 ID:EISa81H90.net
子供の時から大きい子が正当なチャージをしてちっこいこが倒されたら
ファールにされるから

78: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:55:31.15 ID:6Z5ClYS00.net
>>71
ほんとこれ
ソースは俺

82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:56:20.86 ID:ctuhVEXK0.net
>>71
そうねぇ。
特に子供の審判って武道の審判みたいだからなぁw

96: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 19:59:36.74 ID:KmE22wym0.net
日本人が体のぶつかり合いが強かったら
相撲でモンゴル人無双になってないだろ
サッカーだけの問題じゃない

97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:00:27.60 ID:b4FdHzIs0.net
サッカー知らない奴は決まって体格だ身長とか言ってるけど関係ない
ポジショニングと身体の入れ方でチビだろうが負けないよ
日本が特別弱いなんて事はない

105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:03:04.85 ID:S5+nXeEv0.net
激しいプレーをすると怒られたり嫌われたりするのが子供の頃から染み付いてるから

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:06:43.64 ID:lZBUncUW0.net
>>105
これわかるわー
俺ガットゥーゾタイプだったからw

116: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:10:36.99 ID:VPno10bA0.net
>>105
俺も非難されたもんだよ

体の弱目の子に当たりに行ったら総スカン食らったり
競り合ってシュート決めたら怒られたり
スライディングタックルをちゃんとボールに行っても相手を転ばしたって怒られたり
やんなった。

118: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:10:54.69 ID:lZBUncUW0.net
jの審判も問題だが
aclの審判も糞だな

128: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:16:06.74 ID:Ysd80XAnO.net
クレーマーの親とか少数派に配慮するとこうなるんだよ。

133: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:17:53.15 ID:pa/GvJag0.net
柔道と掛け持ちするとコンタクトに強くなるぞ

145: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:26:11.18 ID:ZohfJdIN0.net
>>133
成功例は?


※ジダン

152: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:29:46.05 ID:thDRDgUt0.net
>>133
ラグビーの試合で古流柔術の技決めた奴は見たことあるw

139: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:21:49.01 ID:TeU6vApF0.net
中田はがっつり対抗出来たんだから中田にコーチ頼もう
ゴンがヒデから教わるまで重心預けるとか考えたことなかったって言ってた

147: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:27:06.41 ID:ZohfJdIN0.net
>>139
逆にヒデはゴンみたいにゴール量産出来ないのでは

140: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:22:22.08 ID:PsEFR3rm0.net
岡崎は「俺なんかは元々練習でもガツガツ行く方だからこっちで練習から削りあったりするのも普通だけど
日本人同士だとやっぱやっちゃいけないのかなって感じになる」って言ってた訳だからな
それは試合でも同じ事なんだろ

159: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:35:19.60 ID:cwYVDYuU0.net
お前らですら理由がわかってるのに
なんで改善されないの?

161: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:35:51.56 ID:thDRDgUt0.net
>>159
軍靴の足音が聞こえてくるから

177: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:41:23.11 ID:oz7PObuw0.net
球際激しい=ラフプレーと勘違いしてるやつがたまにいるよな
ハリルが良い守備の見本に挙げたチームはバルサとかだぞ

189: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:44:40.22 ID:thDRDgUt0.net
>>177
世界トップ選手ばかり在籍してるチームと比較されてもな

198: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:48:05.71 ID:oz7PObuw0.net
>>189
比較ってか代表監督がそこを目指せと言ってるんだけど

194: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:47:20.94 ID:DZKkvlP/0.net
風間とかJ1の監督が競り合わない技術を磨けばいいとかいうレベルだからね
俊敏な日本人はそこで勝負すればいいとか現実逃避してるし

220: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:55:27.71 ID:m5j1QFwa0.net
>>194
ラグビーも代表に外国人を大量導入する以前はそんな事言う老害がいっぱいいた
日本人にはcm単位でパスを通す精密さがある、それを磨けば力勝負を避けても戦えると
しかし現実を見れば外国人の方が力強いだけでなく技術の繊細さでも数段上回ってるんだよね

200: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:49:07.25 ID:HfQb75ln0.net
自国のチームが練習試合しただけでTVでキャーキャー大騒ぎなのに、
こういう初歩的なことは議論してこなかったんだな
そりゃ強くなるわけない
絶対にムリ

211: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:52:32.75 ID:thDRDgUt0.net
>>200
初歩的と言うか国民性の根幹だからな
現代日本人はとにかく他人との肉体的接触を拒む民族だから
お前らも身に覚えあるだろ

205: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 20:49:53.06 ID:BcUcy3n70.net

232: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 21:01:09.49 ID:DZKkvlP/0.net
スペインがW杯制して馬鹿な指導者がボールを回しまくれば相手が疲れて球際とかの強さの欠点も補えると思ってたんだろうな

237: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 21:03:51.03 ID:pa/GvJag0.net
>>232

吉武の悪口はやめてあげて

244: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 21:09:23.30 ID:tN9ZVfFT0.net
>>237
ホント吉武が日本らしいポゼッション馬鹿サッカーの代表だよな
しかもかなりのサッカーファンに絶賛されていたというのも酷すぎる

256: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 21:16:12.43 ID:tN9ZVfFT0.net
2010年ワールドカップスペイン優勝
2011年U-17ワールドカップ吉武ベスト8

この影響で育てられた世代がこれからプロになるんだぞ
競り合いに強くなるどころかこれからもっと弱くなるわ

290: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/05/14(木) 21:40:50.40 ID:GIj/KQSZ0.net
>>256
コンタクト避けてポゼッションで育てられたのに急にフルコンタクトだもんなwww
サッカー協会の指針ブレブレ過ぎwww





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (24)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 02:19
    • フィジカル&サッカー脳の本田は競り合い強いぞ。しかも競り合いつつスペースにボールを落とし味方に繋いで競り合いに勝ちつつパスをする男。
      ボディバランスの強さ&サッカー脳の中田も強かったな。
      身体的に日本人は競り合いに弱いのだから、競り合いに対するフェイントや技術をつければいいのに。
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 02:25
    • ACL勝ったチームはどうだったのか
      球際強かったから勝ったのか?
      ACLの審判がJより簡単に笛を吹く事については?
      負けたチームは幾らでも批判できる
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 02:28
    • 戦中の零戦と同じで、装甲は弱く航続距離と旋回能力とそこそこの飛行スピードで優位性を保っていた訳で、先天的な日本人の特徴ですかね?
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 02:32
    • 吉武の世代はちびっこ多かったんだけど中盤の球際はかなり強くて激しく当たってたんだけどな~
      ただドリブルとかの1対1はほぼバックパスだった気がする
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 02:36
    • 最後のgif動画の10は俊輔か?
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 03:24
    • >>159
      軍靴の足音が聞こえてくるから
      何だ、この気持ち悪いコメの抽出はw
    • 7. Worldbaseball名無し
    • 2015年05月15日 03:40
    • 香川スゲェって感じのところで、同様の指摘したら、脳筋は去れって言ってなかったか?
      ココもそうだった気がするが…
      サッカーの連中は、華奢なのが多かったな。みんなスラッとし過ぎ。
      遊びでやっても、ダブルスコアどころか、トリプルの大差で勝ってたわ
      長距離走だけは得意なのが多かった。短中距離も全然ダメ、圧勝でしたわwそんな俺らも、ラグビーの連中には敵わなかった。あいつ等、別格。そら花園で優勝候補を倒すわ。
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 04:05
    • ※2
      ACLの審判が簡単に笛を吹くように思うのは
      Jの選手たちが身体を使った正当なチャージをできずに危険な止め方ばかりするから
      完全にJの悪癖のせい
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 04:50
    • 今の高校サッカーはフィジカル全盛なんだけどな
      強豪校はびっくりするくらい鍛えてる
      何故か世代別代表はユースのチビガリばっかりだけどねw
      そんで、ユース勢が代表の主力になり始めてから年代別のアジアででも勝てなくなったからな
      ユースは技術ばっかり重要視してるから柏木みたいな国内限定の女の子プレーヤーしか生まれない
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 06:03
    • 吉武サッカーに限界が見えたから失敗だとわかったのに
      最初からダメだと言ってるやつは誰1人としていなかった
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 07:43
    • フィジカル以前に戦術眼が稚拙過ぎる。デカくも速くもなくJでさえ下手くそとか言われてた選手のほうが海外で成功してる
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 08:10
    • 中田は股関節かどっかが異様に柔らかかったんじゃなかったか
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 08:55
    • そりゃさ、ずっとこっちのターンで攻め続けられるなら、接触しないパスサッカーでいけるかもな。
      実際はそんなこと不可能だろ。守備やルーズボールの球際なんか接触は避けて通れない。
      結局、ポゼッションサッカー、パスサッカーって攻撃のことだけで、守備が度外視されてたわけだ。
      それじゃ戦えるわけない。
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 08:56
    • 審判がすぐ笛吹くってより下手過ぎるから。空中戦の競り合いで競らない方より競って落ちた方が相手にのしかかったとしてファウル、オブストラクションも取らないからボール競らないで楽してマイボールにしようとする
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 09:20
    • 思いやりとかをサッカーにも持ち出しちゃう民族だから、だろ
      少年サッカーでガツガツボールを取りに行く子はコーチや父兄からこっぴどく叱られる
      そんな国だよ
    • 16. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 09:35
    • ※2
      当たるのも当られるのも下手な連中を基準に笛を吹いてくれるのはJだけって話
      しかし、ブラジルで負けてハリルが監督になってようやく日本の指導者や審判に対する批判がまともに言えるようになったな
      今までなんでか調子に乗ってたからな
    • 17. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 09:45
    • 育成で教える側ががんばって頭捻る問題でしかない
      頭使ってトライアンドエラーするのは日本の得意分野だろ
    • 18. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 10:10
    • 自分でガっトゥーゾタイプとか言えるってやべえな
    • 19. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 10:15
    • 自分もスピードにはそこそこ自信があったが、それ以上に速いヤツに突破されそうになったので身体で進路を塞いで相手を倒して止めた。
      こっぴどくコーチに叱られて練習に入れてもらえなくなった。
      俺がサッカーを続けとけば良かったんだなw
    • 20. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 10:55
    • っていう妄想
    • 21. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 12:37
    • ※19
      それをオブストラクションっていうんだよ。
      一対一の勝負しないで小狡い事やってるからまとに戦える選手が生まれない
    • 22. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 14:08
    • お前はオブストラクションとアタリの強さの違いもわからん奴だからサッカーやめて正解だわ
    • 23. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月15日 16:55
    • あとJリーガーは競り合い時の手の使い方も下手だよね。
      ビスマルクがめちゃ上手かった。
    • 24. WorldFoot 名無し
    • 2015年05月16日 04:43
    • ※9
      散々言われてるからね、海外で通用する日本人の多くが
      高校サッカー出身ってのは
      エリート育成機関のユースが育成機関として機能していない

Add Comments

Name
 
  絵文字