相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: Egg ★@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:28:19.49 ID:CAP_USER*.net
no titleテニスやバレーボールの技術を活用か
「これはオフサイドですね」という解説者のフレーズを試合中継を見ていて聞いたことがあるだろう。副審が旗を上げなかったものの、オフサイドだったり、その逆もある。こうしたオフサイドの見逃しは1試合に1度は必ず起こっていると言ってもいい。

これについて2004年に研究レポートを発表したフランシスコ・マルエンダ教授は、線審は常に動く対象を3つは視野に入れておかなければならないと主張した。まずはボール、パスを受けようと動き出す選手、オフサイドラインの3つを常に視界に捉えている必要があり、人間の視覚ではそれを完璧に捉えることは不可能と述べている。確かに一瞬の動き出しを的確に捉えるのは難しく、視線が動くわずかな時間の間にもプレイは進んでいる。

これを防ぐために同教授はラグビーでも使用されているビデオ判定の導入を提案した。これだと怪しい判定のたびに確認できるが、試合の流れを止めて確認するために時間がかかってしまう。観客としても怪しい判定のたびにプレイが止まるのは退屈で、サッカーの面白さを奪いかねない。こうした理由もあってビデオ判定は導入されていないが、仏『レキップ』は新たなテクノロジーがサッカーにも活かされようとしていると伝えた。

それはテニスやバレーボールが採用しているインとアウトを見分けるカメラだ。審判の目では判断できないインとアウトを電子機器を使って見極め、瞬時に判断を下す。これを使って選手がオフサイドポジションでボールを受け取ったかどうかを判断し、ゴールラインテクノロジーと同様に主審に情報が伝わるようにする仕組みが提案されている。このテクノロジーを使えば細かい部分も確認でき、疑惑の判定で試合が決する可能性は低くなる。このシステムはまだテストされていないが、同メディアはサッカーにもこのアイディアと技術を活かせるのではないかと期待している。

誤審もサッカーの一部として残すべきとの意見もあるが、テクノロジーを使ってすべてをパーフェクトに判定する方が良いのだろうか。賛否両論分かれるところだが、ゴールラインテクノロジーの次はオフサイドの判定にも変化が訪れるかもしれない。

theWORLD(ザ・ワールド) 12月1日(火)7時30分配信
⇒人間がオフサイドを見分けるのは無理!? オフサイド監視に新たなテクノロジー導入も(TheWorld)


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:29:39.57 ID:5GlbBnzs0.net
オフサイドなんかなくしちゃえよ (´・ω・`)

92: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:15:24.05 ID:2POmUaJ50.net
>>3
オフサイドがある前提でやってるから今みたいになるのであって無くしたら全く別の競技になっちゃうよ。

8: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:32:27.34 ID:h6PfQGW80.net
オフサイドなくす→FWがDFの裏に常駐→裏を取られまいとDFがFWの裏に常駐→無限ループ。

うん、オフサイドなくしても問題ないな。

16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:36:20.57 ID:Di0ZSklF0.net
>>8
キーパーからキーパーにロングボールを出し続けるゲームになります

18: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:37:16.81 ID:5GlbBnzs0.net
技術的にはボールにGPSと衝撃センサー、選手にGPS(DFだけじゃなく全員に必要だな)をつければ
なんとかなりそうだな (;・`ω・´)
 

27: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:39:20.63 ID:qT0dkw7h0.net
>>18
GPSはたぶん必要ない
野球もメジャーではグラウンド内の選手の肉体をカメラセンサーでトラッキングして
正しいストライクゾーンや守備走塁の動きをデータ化してるし

54: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:53:10.99 ID:NKQXygLV0.net
>>27
野球は接触プレーがすくなくて、人がごちゃごちゃ集まるシーンが少ないからカメラでもできる
サッカーはゴール前では無理

21: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:38:12.18 ID:hPacIvCb0.net
他の競技はビデオ判定どんどん普及してるのにサッカーは中々ビデオ判定導入しないのはなぜ。

36: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:42:35.59 ID:GfZVG0k70.net
>>21
一応貧しい国でも実現可能なシステムじゃないとダメみたい
ワールドカップなんて白黒テレビで見ても敵味方わかるようなユニフォームの色使いにするんだってさ

22: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:38:48.97 ID:6oduSxW10.net
サッカー部の頃、練習試合でDQNの多いサッカー部相手に線審するの凄く嫌だった..
もう機械でやれ

87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:13:16.09 ID:PrBSP6Li0.net
>>22
わかるーーー

91: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:14:51.90 ID:GrJwBJ1I0.net
>>22
練習試合じゃなくて公式戦でも暴言吐いてくるからなあいつら

132: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:47:21.83 ID:6pD1pVu/0.net
>>22
特に相手のチームのベンチ側とかな
分かるわ

25: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:39:17.35 ID:f3mAI4Qf0.net
あのデブ副審のせいで加地さんのゴールが幻になった恨みは未だに忘れない
日本代表史上最高の試合だったのに

30: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:40:34.52 ID:Cbie6jn20.net
>>25
電光石火の素晴らしいゴールだったなあ
線審は「日本がセレソン相手にこんなに凄いゴールをするはずはない」とか思ったんだろう

31: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:40:43.27 ID:JEMDNLey0.net
>>25
見事なまでに綺麗に崩したゴールだからな

45: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:47:10.26 ID:pmnGOZxX0.net
ビデオ判定の乱発を防ぐために
テニスと同じチャレンジ制にすればいいのに

51: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:51:37.66 ID:CTetWsUz0.net
オフサイドライン超えててもプレーに関与してないからいいってのがそもそもおかしい

101: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:26:09.38 ID:2POmUaJ50.net
>>51
そもそも関与してないのにオフサイド取られるのがおかしいって事でそうなったんだが…

63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 13:59:02.94 ID:gWqOqpOb0.net
金がないクラブが多いからな費用がいくらになるのか次第だな

94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:19:54.87 ID:44OB3hm00.net
>>63
最初は大きな大会や金満リーグだけでいいんだよ

そしてそこで色んな試行錯誤のすえ
技術の進化やコスト削減も出来るかもしれない

102: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:26:15.96 ID:gqV8IFBX0.net
>>94
CLのホークアイ維持費ですら中小クラブが払えないから頓挫したのに
アスタナやゲントやBATEの予算見なよ
UEFAが負担なんて事しねーぞ

108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:31:59.47 ID:44OB3hm00.net
>>102
なら最初はプレミアやブンデスだけでいいじゃん

両方共今ホークアイはやってるし出来るでしょ
プレミアなんて特に1兆円契約が来季から始まるし
どんどん色んなテクノロジーにチャレンジして欲しい

100: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:25:58.67 ID:EZRwRvX80.net
線審を四人にして二人組にする
ボール保持者がパスをだしたら
線審1が線審2の手を握る
これなら誤審は減るはずだ

111: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:34:05.80 ID:EFAlxIV60.net
>>100
音でいいだろ

106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:30:52.24 ID:67V/FtAF0.net
勃起時のゲッツェは10cmくらい飛び出しを遅くしないとね

120: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:40:47.78 ID:Z19SK2E+0.net
審判の数を倍にするんじゃダメなの?

129: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:46:10.03 ID:0nVCTLra0.net
>>120
副審の数を倍にすると片側のフィールドでのオフサイドを二人が判定する事になり
判定が割れるケースが出てますます混乱すると思う

134: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:50:19.28 ID:Z19SK2E+0.net
>>129
ボールと選手にGPS仕込んで、
スパコンで瞬時に自動判定するしかないな。

141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/12/01(火) 14:54:43.36 ID:0nVCTLra0.net
>>134
ゲームの進行を極力止めないスピードで毎回正確なオフサイド判定をしようと思ったら
相当大掛かりなテクノロジーが必要になるね





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (18)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 16:51
    • ゴール取り消しの時にのみチャレンジかレフリーリプレイが出来るようにすればいいよ
      どっちみち試合は止まってる時だし
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 17:06
    • 普通に第4主審としてビデオ判定すりゃいい
      今でも中継ですぐにリプレイが出てるんだから、それ見て判断すればいいよ。2秒くらい後から判定しても問題ないしね
      こういうのをJリーグは率先してやるべきよ。川淵帰ってきてくれ
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 17:29
    • 実際の試合で線審やってみたことあるけど本当に難しい
      あんな広いピッチを3人で見るのは無理があるわ
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 17:29
    • バルセロナとか結構オフサイっぽいの多いからな。
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 17:49
    • やめて欲しい
      誤審とか含めてフットボールの魅力だと思う
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 17:57
    • 例えばFWの足がオフサイドライン越えたとして、GPSでは判断できるのか?
      スパイクにGPS埋め込んだとして、上体が出ていたら?ユニにGPS付けるとして頭が出ていたら?
      まぁいつかGPSの機能を駆け引きに利用される時代が来るのかもしれんな…
      現実的なのはビデオ判定しか無いでしょう
      コマ送りで見ても微妙な(どっちで取られてもおかしくない)判定なんて山ほどあるし、明らかな誤審だけ無くしてくれれば俺はいいや
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:03
    • そんな大掛かりな設備は本当は要らなくて、第三の審判が高い所から見てればオフサイドはほぼ99%分かる。その時に主審にブザー鳴らせばよい。プラス怪しい時はビデオ判定。
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:04
    • ※5
      誤審とすら呼べない稚拙な判定も多くみられるから何かしら導入すべきではあるがな
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:06
    • 比較的狭いコートでライン越えたかを判定するだけのテニスやバレーとは話が全然違うよな
      ゴール判定ならもう導入できてるし
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:10
    • ※5
      そのセリフを誤審を受けた選手の前で言えるか?
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:13
    • 盟主「そんなにセレッソ昇格させたいのか」
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:15
    • 体半分までなら越えててもOKみたいな基準作ればいい
      ファール判定なんてかなり曖昧なままやってるのに、
      オフサイだけ体の一部分でも越えてたら判定しようなんて無理無理
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:43
    • 選手がパス出した瞬間に審判が手に持ったボタンを押す→その瞬間にオフサイドポジかどうか選手につけたGPSで判定する→オフサイドの場合審判にバイブで知らせる→審判が判定する
      こんなかんじでどうよ?
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:50
    • 世界どこでも全く同じルールでやるってのがもう無理があるよな。
      ある一定以上の試合には少なくともアメリカンスポーツみたいに審判を増やして死角を減らす努力ぐらいしてほしいよ。
      機械導入の前に。
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 18:56
    • 切れた時しか使えないチャレンジシステム導入すりゃいいじゃん
      いくら貧乏でもビデオ判定すらできないクラブは無いだろ
    • 16. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 19:17
    • 数センチレベルの判定はどうでも良いから、50センチ、場合によっては1メートル以上のレベルの誤審はどうにかして欲しい
      それくらいだったらハイテクとか全く要らないから
    • 17. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 19:22
    • PKの判定も含めて、前後半1回ずつまでのチャレンジ制(成功したら何回でも可)にすればいいよ。ジャッジの質で試合が左右され過ぎるのは、スポーツとして健全な状態とは言えない。
      もっとも事情は逆で、今までは試合結果を外部から操作するために、あえて欠点を残したままになっていたのかもしれんけど。
    • 18. WorldFoot 名無し
    • 2015年12月01日 19:54
    • モニター審判を導入すればいいんじゃね。
      ピッチ全体を映したモニター見ながら即判断して主審のイヤホンに送信するとかさ。

Add Comments

Name
 
  絵文字