309: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:52:36.76 ID:HhPuzJ+50.net
バロテッリまで中国行く可能性が・・・w
もはやすごすぎてなんも言えない。
⇒リヴァプール、ビジネス面で中国と関係強化 その一環でバロテッリを“爆売り”?(Goal.com)

リヴァプールはアジアとビジネス面での関係強化を図っている。その一環として、現在ミランにレンタルしているFWマリオ・バロテッリを中国に売却し、「一石二鳥」を狙っているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。
リヴァプールは現在、ホームスタジアムであるアンフィールドのメインスタンドを改修工事している。これが完成すれば、収容人数は現在より1万人近く多い5万4000人へと増大する。
もちろん観客数が増えれば、チケット代での収入はアップする。だが、クラブはこの機会をさらにビッグなビジネスチャンスにしようとしている。
クラブを所有するフェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)が考えているのは、ネーミングライツの売却だ。しかも、サッカー界の新たな潮流になろうとしている中国をターゲットにしている。
FSGは、改修されるメインスタンドの命名権を売却することをもくろんでおり、1シーズンあたり700万ポンド(約11億3500万円)から900万ポンド(約14億6000万円)で10年契約を結びたいと考えている。すでにFSGの担当者が中国に入っており、興味を持っている中国企業3社と交渉を行っているという。
さらに、中国との関係強化に、有効な手段がある。バロテッリの移籍だ。同選手は現在、ミランにレンタル移籍中。だが、おそらくアンフィールドに戻ることはない。
“爆買い”が続く中国サッカー界では、さらなる世界的有名選手が求められている。いろいろと話題を振りまき世界中で名を知られているバロテッリなら、中国でも歓迎されるだろうというのだ。
バロテッリは2014年に、1600万ポンド(約25億9500万円)でリヴァプールへとやって来た。だがまったくプレミアリーグにはなじめず、移籍金の元はまったく取れていない状態だ。だが、中国のクラブならば、リヴァプールの損失を穴埋めするような移籍金が期待できるのではないか、と伝えられている。
もはやすごすぎてなんも言えない。
⇒リヴァプール、ビジネス面で中国と関係強化 その一環でバロテッリを“爆売り”?(Goal.com)

リヴァプールはアジアとビジネス面での関係強化を図っている。その一環として、現在ミランにレンタルしているFWマリオ・バロテッリを中国に売却し、「一石二鳥」を狙っているようだ。イギリス『デイリー・メール』が伝えている。
リヴァプールは現在、ホームスタジアムであるアンフィールドのメインスタンドを改修工事している。これが完成すれば、収容人数は現在より1万人近く多い5万4000人へと増大する。
もちろん観客数が増えれば、チケット代での収入はアップする。だが、クラブはこの機会をさらにビッグなビジネスチャンスにしようとしている。
クラブを所有するフェンウェイ・スポーツ・グループ(FSG)が考えているのは、ネーミングライツの売却だ。しかも、サッカー界の新たな潮流になろうとしている中国をターゲットにしている。
FSGは、改修されるメインスタンドの命名権を売却することをもくろんでおり、1シーズンあたり700万ポンド(約11億3500万円)から900万ポンド(約14億6000万円)で10年契約を結びたいと考えている。すでにFSGの担当者が中国に入っており、興味を持っている中国企業3社と交渉を行っているという。
さらに、中国との関係強化に、有効な手段がある。バロテッリの移籍だ。同選手は現在、ミランにレンタル移籍中。だが、おそらくアンフィールドに戻ることはない。
“爆買い”が続く中国サッカー界では、さらなる世界的有名選手が求められている。いろいろと話題を振りまき世界中で名を知られているバロテッリなら、中国でも歓迎されるだろうというのだ。
バロテッリは2014年に、1600万ポンド(約25億9500万円)でリヴァプールへとやって来た。だがまったくプレミアリーグにはなじめず、移籍金の元はまったく取れていない状態だ。だが、中国のクラブならば、リヴァプールの損失を穴埋めするような移籍金が期待できるのではないか、と伝えられている。
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
319: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:54:19.44 ID:3xPs4tKA0.net
>>309
マジかよリバポ大喜びだろうな
マジかよリバポ大喜びだろうな
327: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:56:13.01 ID:WGNBMPIz0.net
>>309
記事読んだら押し付けようとしててワロタ
記事読んだら押し付けようとしててワロタ
343: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:59:27.02 ID:Tk8ETVrK0.net
>>309
気を引く為に遅刻を繰り返し
練習も真面目にやらなかったってジェラードに言われてたし
戻ってきても使おうとは思わんよな
気を引く為に遅刻を繰り返し
練習も真面目にやらなかったってジェラードに言われてたし
戻ってきても使おうとは思わんよな
335: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:57:46.34 ID:AFn83Z8O0.net
さすがの中国さんもバカテッリはお断りだろw
あんなんどこも欲しがらないわ
あんなんどこも欲しがらないわ
337: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:57:57.11 ID:1+lV67vq0.net
バロッテリってドイツかなんかにミドル二発決めた後からの
落ちぶれっぷりやばいな中島はイラン以降もがんばっちくり~
落ちぶれっぷりやばいな中島はイラン以降もがんばっちくり~
340: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:58:57.55 ID:7RG2NTZga.net
>>337
ミラノでも要らない子だからねえ
ミラノでも要らない子だからねえ
344: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:59:32.67 ID:txw7I46+0.net
バロテッリは固定砲台だからミランの今のサッカーには合わないだろ
345: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:59:33.10 ID:FPGOzRgc0.net
中国だから行くんだろう
なんだかんだワケありが行くもんだし
なんだかんだワケありが行くもんだし
348: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 15:59:46.62 ID:oih7/f3F0.net
バロテッリはマンCにいた時そこそこ
活躍してたのにね
活躍してたのにね
354: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 16:00:34.51 ID:s8MvwMU2a.net
バッカ、ニアン、ボナベン、本田
この前4人とバロテッリはどう違うのか
この前4人とバロテッリはどう違うのか
357: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 16:01:29.36 ID:VSCIJ/vN0.net
>>354
メンタルだろうな
能力的には本田より遥かに高いのに
メンタルだろうな
能力的には本田より遥かに高いのに
355: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 16:01:02.21 ID:vva+mPf60.net
でもバロって中国みたいな前後分断のリーグでしか仕事場なくね?
363: U-名無しさん@実況・\(^o^)/です 2016/02/20(土) 16:03:39.59 ID:noW2BqBCa.net
>>355
我儘し放題っぽいし
一番活きそうなリーグかもなw
ラヴちゃんよろしく金の亡者路線でいいんじゃないか
我儘し放題っぽいし
一番活きそうなリーグかもなw
ラヴちゃんよろしく金の亡者路線でいいんじゃないか
改善もするわけ無いから老後のために中国で金稼げよもう