1: 豆次郎 ★ 2017/11/14(火) 07:45:38.59 ID:CAP_USER9

イタリアが58年スウェーデン大会以来、60年ぶりにW杯出場を逃した。GKジャンルイジ・ブフォン(39)はこれが代表最後の試合となった。
試合後、ブフォンは涙を流しながら「このようにして終わってしまうのは悲しい。いろいろなエピソードで相手は勝ったけれど、メリットはあった。皆にハグをしたい。ドンナルンマ、ペリン、その他の選手たちに託す。これで終わりだ。時間とは暴君だから」と話した。
アズーリと呼ばれた強豪がW杯を逃したことに「私にとってではなく、ムーブメントにとって残念だ。重要な大きなことができたはずなのに、失敗してしまった。これが唯一悔やむことだ。しかし時間は過ぎ去っていく。それは正当なことだ。私の最後の試合がW杯予選敗退と重なってしまったことは残念だ。我々はゴールを入れる精彩にかけていた。相手は第1戦と同じように戦っていたが、色々なエピソードが結果を決めてしまった。しかしうまくいかないときは責任があるものだ。イタリアサッカーの将来? それはある。我々は力を持っている。ドンナルンマ、ペリン、その他の選手たちは私に後悔させないだろう。応援してくれた人たち、皆にハグする。ベントゥーラ監督? 我々と同じように彼にも同じ責任があると話した。(波平千種通信員)
⇒イタリアGKブフォン涙の代表引退「みんなに託す」(nikkan)
※号泣インタビュー
Gigi #Buffon crying on Rai TV after the match. Terrible.
— Fabrizio Romano (@FabrizioRomano) 2017年11月13日
LEGEND. 🇮🇹💔 pic.twitter.com/LoDmKbvSZz
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1510613138/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
4: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:47:12.15 ID:Vn5mLxjD0
あんたは悪くないさ
7: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:49:45.23 ID:HdNs7ZU20
無能爺のせいで
9: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:51:11.69 ID:cSy+RgF00
ピルロがあんなに警鐘をならしてたのに
10: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:51:37.31 ID:8ybguZAO0
わかってたけど、代表引退を正式発表したのはこれが初?
16: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:53:11.38 ID:vQcqq4Nt0
>>10
正式発表は初だけど元から次のW杯が最後だと言ってたからね
正式発表は初だけど元から次のW杯が最後だと言ってたからね
13: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:52:41.37 ID:qpDTctTP0
でもW杯は獲ってるもんな
18: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:53:46.82 ID:VRPYqY4A0
ブッフォンは偉大
19: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:53:51.11 ID:jTUNzbeN0
どんまい
25: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:57:15.02 ID:X5WdQ3kS0
ドンナルンマがアップ
29: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 07:59:14.15 ID:W83DdV7A0
ブッフォンの国家斉唱好きだったんやが
もう見れないのか
もう見れないのか
38: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:07:31.69 ID:kbUktts80
GKはドンナルンマがいるから大丈夫
51: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:15:45.45 ID:+A7BRnC+0
てかその60年前予選敗退した時のW杯開催国スウェーデンなのな
95: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 09:03:13.44 ID:ST7Auj9q0
>>51
ちょっと因縁めいてるな
ちょっと因縁めいてるな
68: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:31:13.21 ID:pAtZ+QI00
また味方に当たって痛いゴール
ああいうのは判断が遅くて反応が早いイケルとかのが止めれそう
ああいうのは判断が遅くて反応が早いイケルとかのが止めれそう
69: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:32:57.47 ID:qyYU5gJ/0
<サッカー詳しくない人のためにイタリア代表の現状を>
・キーパーは世界屈指(ブッフォンとドンナルンマ)
・最終ラインも世界屈指(世界最堅守備ユニットBBCと、人材豊富なSB)
・中盤も世界屈指(ヴェラッティ、デ・ロッシ、マルキージオ、ジョルジーニョ)
・ウイングも世界屈指(インシーニェ、カンドレーヴァ、エルシャラウィ)
・2トップも世界屈指(今季11試合14得点の現・欧州最強CFインモービレ、昨季リーグ戦26得点のワールドクラスCFベロッティ)
こんだけ揃ってて負けるとか、どう考えても監督がダメだろ・・・
ちなみにイタリアのベスメンこれね

・キーパーは世界屈指(ブッフォンとドンナルンマ)
・最終ラインも世界屈指(世界最堅守備ユニットBBCと、人材豊富なSB)
・中盤も世界屈指(ヴェラッティ、デ・ロッシ、マルキージオ、ジョルジーニョ)
・ウイングも世界屈指(インシーニェ、カンドレーヴァ、エルシャラウィ)
・2トップも世界屈指(今季11試合14得点の現・欧州最強CFインモービレ、昨季リーグ戦26得点のワールドクラスCFベロッティ)
こんだけ揃ってて負けるとか、どう考えても監督がダメだろ・・・
ちなみにイタリアのベスメンこれね

80: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:42:16.02 ID:7WvA2BqC0
>>69
FIFAのデータ貼るなら通常のカード貼らないとフェアじゃない
青カード貼ったら90台ばっかりになるの当たり前だから
FIFAのデータ貼るなら通常のカード貼らないとフェアじゃない
青カード貼ったら90台ばっかりになるの当たり前だから
92: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:57:05.66 ID:EV8ULnwL0
>>69
あらためて見ると中盤より前は大したことないな。
あらためて見ると中盤より前は大したことないな。
73: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:36:09.13 ID:g/B2BJLf0
ブッフォンの熱唱が見れないなんて(´;ω;`)ブワッ
74: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 08:37:02.50 ID:Paf+WIbq0
>>73
それは悲しいな
今朝が最後だったんだ
それは悲しいな
今朝が最後だったんだ
104: 名無しさん@恐縮です 2017/11/14(火) 09:32:32.58 ID:TgeAuJ/E0
トルドとかペルッツィとかパリュウカとか
詳しくない俺でもなぜか知ってるイタリア人GK
詳しくない俺でもなぜか知ってるイタリア人GK