256: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:39:07.01 ID:Hcb5a5Tb0
さらば本田圭佑――“やさしい言葉”が増えた最後のW杯
http://bunshun.jp/articles/-/8035
![DhJnEC1V4AAAwjZ[1]](http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/5/c/5cb39656.jpg)
>これまで中田英寿―中村俊輔とは違う存在感で日本サッカーをリードしてきた。
>決して諦めないポジティブな生き方は歩みこそ違うが、カズに重ねることができる。
>だが、日本を本気で世界の強豪国に並び立てようと考えていたのは、本田だけだ。
>本当にスケールの大きな愛すべき選手。
>本田の後にホンダはいない。
>本田の後にホンダはいない。
>本田の後にホンダはいない。
>本田の後にホンダはいない。
これ、気に入った
http://bunshun.jp/articles/-/8035
![DhJnEC1V4AAAwjZ[1]](http://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/5/c/5cb39656.jpg)
>これまで中田英寿―中村俊輔とは違う存在感で日本サッカーをリードしてきた。
>決して諦めないポジティブな生き方は歩みこそ違うが、カズに重ねることができる。
>だが、日本を本気で世界の強豪国に並び立てようと考えていたのは、本田だけだ。
>本当にスケールの大きな愛すべき選手。
>本田の後にホンダはいない。
>本田の後にホンダはいない。
>本田の後にホンダはいない。
>本田の後にホンダはいない。
これ、気に入った
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
286: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:42:32.37 ID:ojGRrsPJ0
>>256
多少イタくてもいいから濃いキャラの選手出てきて欲しいな
多少イタくてもいいから濃いキャラの選手出てきて欲しいな
295: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:43:18.13 ID:eFMkYokjd
>>286
本田さんが最後な気がするわ
今の若いやつはみんな真面目
ネットが発達した影響だろうか
本田さんが最後な気がするわ
今の若いやつはみんな真面目
ネットが発達した影響だろうか
304: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:44:39.27 ID:R+AcL83rM
>>295
SNSの発達に加えて露悪的なキャラが嫌がられるようになったのが。
SNSの発達に加えて露悪的なキャラが嫌がられるようになったのが。
319: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:46:16.84 ID:avPgDLOVa
>>295
SNSのおかげで皆、角が取れていくからな
年寄りは老害目線強制装備だからボロクソ言うけど昔に比べて社会人もいい子ばかり
SNSのおかげで皆、角が取れていくからな
年寄りは老害目線強制装備だからボロクソ言うけど昔に比べて社会人もいい子ばかり
326: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:46:46.21 ID:gxxou0+Xa
>>295
今の若いやつはみんな真面目って
もう50年くらいずっと言われてるぞ
今の若いやつはみんな真面目って
もう50年くらいずっと言われてるぞ
341: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:48:18.22 ID:Efd6uH8h0
>>326
そらどんどん真面目の上の真面目が出てきとるからね
そらどんどん真面目の上の真面目が出てきとるからね
356: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:49:18.41 ID:gxxou0+Xa
>>341
オッサンから見ると若い奴がみんな同じに見えるだけだよ
オッサンから見ると若い奴がみんな同じに見えるだけだよ
302: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:44:29.88 ID:G5Uo3rQbd
>>286
小林祐希「呼んだ?」
小林祐希「呼んだ?」
310: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:45:27.14 ID:5kJdcv4b0
>>302
本田に憧れてるだけの真面目な子だから
本田に憧れてるだけの真面目な子だから
358: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:49:40.04 ID:zEpZqCge0
>>302
滑ってる痛い子みたいになってるな
滑ってる痛い子みたいになってるな
370: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:50:53.97 ID:H6RJb7zE0
>>256
>本田は、トップ下のポジションに座るエースに成り変わろうとして中村をロックオンしたのだ。
>その徹底ぶりはすざましく中村とは口は利かない、パスを渡さない、FKも譲らなかった。
>本田は自分が成り上ってくために敵意をむきだしにして「俊輔狩り」を徹底したのだ。
本田が呼ばれ始めた時の俊さんって右サイドだったような…トップ下は遠藤がやってたし
>本田は、トップ下のポジションに座るエースに成り変わろうとして中村をロックオンしたのだ。
>その徹底ぶりはすざましく中村とは口は利かない、パスを渡さない、FKも譲らなかった。
>本田は自分が成り上ってくために敵意をむきだしにして「俊輔狩り」を徹底したのだ。
本田が呼ばれ始めた時の俊さんって右サイドだったような…トップ下は遠藤がやってたし
404: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:53:57.64 ID:7dqYdH3L0
>>370
そこ呼んでまーた勘違いしてるよって思った。俊さん本人が最近インタビューで
ポジション取られた松井相手にピッチサイドからアドバイスした話してるのに
そこ呼んでまーた勘違いしてるよって思った。俊さん本人が最近インタビューで
ポジション取られた松井相手にピッチサイドからアドバイスした話してるのに
419: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:54:44.18 ID:G5Uo3rQbd
>>370
パス渡さない、FK譲らないってそれ俊さんの・・・ゲフンゲフン
パス渡さない、FK譲らないってそれ俊さんの・・・ゲフンゲフン
821: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 22:34:08.23 ID:vyvJ3THo0
>>256
原典はこれだね
>「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」
原典はこれだね
>「木村の前に木村なく、木村の後に木村なし」
322: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:46:29.74 ID:G5Uo3rQbd
ザックジャパンのキャラの濃さは漫画みたいだったな
トルシエジャパンも外見的にはやばいことになってたが
トルシエジャパンも外見的にはやばいことになってたが
343: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:48:29.54 ID:V8WjQkyHM
本田さん本人は昭和の時代をほぼ知らないが
本田が最後の「昭和の男」を体現してる
これからはそつないくせない優等生ばっかりになるのだろうな
本田が最後の「昭和の男」を体現してる
これからはそつないくせない優等生ばっかりになるのだろうな
361: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:49:49.60 ID:fGQjDL/y0
個性派が消えていくのは悲しい
373: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:51:02.69 ID:5kJdcv4b0
後にも先にも本田みたいな特異なキャラはいないわ
418: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:54:43.16 ID:qgHQJFET0
>>373
ヒデを見てきた世代からすると彼の痛いフォロワーにしか見えなかったりもするんだよ
ヒデを見てきた世代からすると彼の痛いフォロワーにしか見えなかったりもするんだよ
428: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:56:20.86 ID:WsjvAeRd0
>>418
南ア前だっけ?中田との対談テレビで流れたの
あのときの本田の目のキラキラ感すごかった
南ア前だっけ?中田との対談テレビで流れたの
あのときの本田の目のキラキラ感すごかった
406: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:54:03.28 ID:D0GjmrmX0
本田は中田のフォロワー的なキャラでしょ。中田に関西人感足すと本田が出来上がる。
423: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 21:56:08.03 ID:Efd6uH8h0
>>406
どっちかってと関西人が中田に憧れた結果って方がしっくりくる
どっちかってと関西人が中田に憧れた結果って方がしっくりくる
485: U-名無しさん@\(^o^)/ 2018/07/03(火) 22:01:34.08 ID:D0GjmrmX0
>>423
そっちの方がしっくり来るかも。本田の多感な時期に中田全盛期だから、中田意識してフォロワーになるのは必然的。
そっちの方がしっくり来るかも。本田の多感な時期に中田全盛期だから、中田意識してフォロワーになるのは必然的。