936: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 07:32:44.11 ID:LQe8mN13d
⇒ グラ、大量9失点 FC東京との練習試合4本で(中日スポーツ)
沖縄・南風原町で2次キャンプ中の名古屋グランパスは9日、FC東京との練習試合(45分4本)に臨み、3-9で大敗した。カウンターによる大量失点を喫しての敗戦にも、風間八宏監督(57)は「ケーススタディーがどんどんできる」と成果を強調。
J1クラブとの実戦を通して見えた課題を克服し、約2週間後に迫った開幕・アウェー鳥栖戦に備える。
目を背けたくなるような現実を突きつけられた。主力で臨んだ1、2本目で大量6失点。一方、得点はPKによる2得点のみ。アジア・チャンピオンズリーグ出場権獲得を目標に新戦力13人を迎えた今季だが、シーズン開幕を2週間後に控えたキャンプ最終戦は厳しい結果となった。
失点の多くは、カウンターによるもの。自陣やサイドでボールを奪われ逆襲を浴びるパターンは、リーグ最多失点タイを記録した昨季と似ている。風間監督は「ボールを取られるわけがないところで取られ、相手に火をつけてしまった」
スコアを見れば大敗。だが、指揮官は実戦を通じて得た収穫も口にする。タイ、沖縄と続いたキャンプで口酸っぱく呼び掛けたのは“前への意識”。「素晴らしかった」と語った立ち上がりの15分にはボールを保持しながら厚みのある攻撃を見せ、いくつかのチャンスを作った。
重要なのは、状況に合わせた判断。DF丸山は「キャンプでやってきた前に行く意識はあった」とチームの変化を実感した一方、「行く時と行かない時のメリハリがあまりなかった」。ただやみくもに攻め上がるのではなく、時間帯やボールを奪われた後の動きを想定しておくことが必要だと訴えた。
沖縄・南風原町で2次キャンプ中の名古屋グランパスは9日、FC東京との練習試合(45分4本)に臨み、3-9で大敗した。カウンターによる大量失点を喫しての敗戦にも、風間八宏監督(57)は「ケーススタディーがどんどんできる」と成果を強調。
J1クラブとの実戦を通して見えた課題を克服し、約2週間後に迫った開幕・アウェー鳥栖戦に備える。
目を背けたくなるような現実を突きつけられた。主力で臨んだ1、2本目で大量6失点。一方、得点はPKによる2得点のみ。アジア・チャンピオンズリーグ出場権獲得を目標に新戦力13人を迎えた今季だが、シーズン開幕を2週間後に控えたキャンプ最終戦は厳しい結果となった。
失点の多くは、カウンターによるもの。自陣やサイドでボールを奪われ逆襲を浴びるパターンは、リーグ最多失点タイを記録した昨季と似ている。風間監督は「ボールを取られるわけがないところで取られ、相手に火をつけてしまった」
スコアを見れば大敗。だが、指揮官は実戦を通じて得た収穫も口にする。タイ、沖縄と続いたキャンプで口酸っぱく呼び掛けたのは“前への意識”。「素晴らしかった」と語った立ち上がりの15分にはボールを保持しながら厚みのある攻撃を見せ、いくつかのチャンスを作った。
重要なのは、状況に合わせた判断。DF丸山は「キャンプでやってきた前に行く意識はあった」とチームの変化を実感した一方、「行く時と行かない時のメリハリがあまりなかった」。ただやみくもに攻め上がるのではなく、時間帯やボールを奪われた後の動きを想定しておくことが必要だと訴えた。
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
943: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 07:45:12.54 ID:IUb/0ln80
>>936
>スコアを見れば大敗。だが、指揮官は実戦を通じて得た収穫も口にする。タイ、沖縄と続いたキャンプで口酸っぱく呼び掛けたのは“前への意識”。「素晴らしかった」と語った立ち上がりの15分にはボールを保持しながら厚みのある攻撃を見せ、いくつかのチャンスを作った。
ボールを握れば失点はないからな!!!
>スコアを見れば大敗。だが、指揮官は実戦を通じて得た収穫も口にする。タイ、沖縄と続いたキャンプで口酸っぱく呼び掛けたのは“前への意識”。「素晴らしかった」と語った立ち上がりの15分にはボールを保持しながら厚みのある攻撃を見せ、いくつかのチャンスを作った。
ボールを握れば失点はないからな!!!
958: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 08:19:32.95 ID:mtjCnWkHd
>>943
ボールを奪われて7秒後に失点だけどなw
ボールを奪われて7秒後に失点だけどなw
962: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 08:28:34.46 ID:IUb/0ln80
流れの中のゴールの75%はボールをゲインしてから15秒以内ですよ
966: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 08:40:18.70 ID:GtC0bGkUM
>>962
人間力の声で脳内再生余裕でした
人間力の声で脳内再生余裕でした
60: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 11:50:38.64 ID:4Urk2bWoa
風間のチームでは守備を安定させたい選手からの反逆は無いんか
62: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 11:51:44.09 ID:ITq1e2xrM
>>60
既にいなくなってる説
既にいなくなってる説
64: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 11:53:04.48 ID:q58/k7Qsa
>>62
米本「」
米本「」
66: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 11:55:15.41 ID:qW9IZLuh0
名古屋は文句言わないように金渡してるし
71: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 11:58:39.51 ID:Fx2ci2dB0
ランゲラクはもう名古屋じゃないと満足できない身体に改造されたんだろ
75: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:03:53.38 ID:+TlND4lu0
革命に粛清はつきもの
135: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:48:03.93 ID:7owlJbo4d
ランゲラックってガチでドMだな
じゃなきゃ嫌だろあんなの
じゃなきゃ嫌だろあんなの
138: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:49:01.28 ID:XaaOhisIa
監督は選手を納得させる、言うことを聞かせられるのも能力のひとつだからねえ
147: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:52:38.29 ID:8KsyOpn00
先生と生徒の関係じゃなくて
両方とも大人で個人事業主だからなあ。
両方とも大人で個人事業主だからなあ。
149: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:53:13.91 ID:5axZsW60a
その一方でピッチに立ってる選手の感覚で
この守備じゃやべえって感覚になる時もあるからな
GKやDFやってる選手ならなおさら
この守備じゃやべえって感覚になる時もあるからな
GKやDFやってる選手ならなおさら
150: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:54:08.65 ID:8f0vviXZ0
欧州のビッグクラブなんかだと法外な報酬で言う事聞かせられるけど
Jだと無理だよねって
スター選手に守備しろもっと走れなんて言っても追い出されるのは監督の方だよね~
Jだと無理だよねって
スター選手に守備しろもっと走れなんて言っても追い出されるのは監督の方だよね~
151: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 12:54:25.09 ID:lN60UsCY0
抵抗イコール粛清の革命的手法を取れないところは選手と折り合い付けないと無理だよね
175: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 13:06:33.10 ID:5axZsW60a
どんだけ守備が酷くなってもGKは黙って受け入れろってか。
188: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 13:12:28.89 ID:YaLs9zehd
>>175
好きな戦術をやりたいなら監督になるかコーチになるか理想の戦術があるチームに移籍すればいい
本当に上手い選手は戦術にアジャストしていって結果出すか、上手く立ち回って監督の要求に答えつつ選手達がやりたいことも混ぜていく
好きな戦術をやりたいなら監督になるかコーチになるか理想の戦術があるチームに移籍すればいい
本当に上手い選手は戦術にアジャストしていって結果出すか、上手く立ち回って監督の要求に答えつつ選手達がやりたいことも混ぜていく
177: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 13:07:54.70 ID:5axZsW60a
守備がひどくても失点したらGKのせい!
少しでも守備の改善求めたらGKが悪い!
なんかひどいねそれ
少しでも守備の改善求めたらGKが悪い!
なんかひどいねそれ
190: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 13:12:57.50 ID:gYjZU+2qa
普通は
選手「攻撃的にやりたい!」
監督「守備をしろ!」
になりがちだけどこの場合は逆でしょ
選手「攻撃的にやりたい!」
監督「守備をしろ!」
になりがちだけどこの場合は逆でしょ
217: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 13:22:29.00 ID:+Lf7Sv8ia
もしさ、ランゲラックが風間に対して
「もうこのやり方やめてくれ!」と注文つけたら
その場合は罪になるのはランゲラックの方?
「もうこのやり方やめてくれ!」と注文つけたら
その場合は罪になるのはランゲラックの方?
224: U-名無しさん@\(^o^)/ 2019/02/10(日) 13:24:24.04 ID:gzKyec5r0
>>217
選手が反発するとモウリーニョ時代のユナイテッドみたいになるからランゲラクが悪い
選手が反発するとモウリーニョ時代のユナイテッドみたいになるからランゲラクが悪い