相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: Egg ★ 2019/09/09(月) 06:47:29.58 ID:o8ViL6VS9
no titleレアル・マドリードの下部組織(カンテラ)といえば、イケル・カシージャスやグティ、カスティージャ(レアルBチーム)で監督を務めるラウル・ゴンサレスなどを輩出した名門中の名門だ。今のトップチームにも、ダニエル・カルバハル、ナチョ・フェルナンデス、ルーカス・バスケスら、カンテラ出身者が名を連ねている。

 現在、カンテラのカデーテA(U-16)に所属する15歳の中井卓大は、カスティージャ、その先のトップチーム昇格を目指して奮闘している。

そんな中井を、カデーテAのトゥリスタン・ロドリゲス監督はどう評価しているのか。

20年以上にわたり、クラブの育成部門をわたり歩いてきた名指導者に話を聞いた。

――カスティージャに所属していた久保建英は、スペイン1部のマジョルカに期限付きで移籍しましたが、日本人選手がレアル・マドリードでプレーする可能性が広がってきた現状をどう捉えていますか?

「明らかなことは、日本人選手のボールコントロールの技術レベルが非常に高いということ。これは私の個人的な印象だが、真面目で自己犠牲の精神も兼ね備えている日本人選手は、どこの国・クラブに行っても重宝されるはずだ。

それはレアル・マドリードという特別なクラブでも同じ。フットボールはチームスポーツであり、とくに現代サッカーでは"チームファースト"で動ける選手の価値が高いから、スペインでもチャンスが与えられる日本人選手は増えていくだろうね」

――現在、カデーテAでは中井卓大がプレーしていますが、レアルのカンテラからカスティージャ、トップチームへと進む選手はどのくらいいるのですか?

「どの世代のカンテラに入るかによっても変わってくるね。一番下(7歳~8歳が属するプレ・ベンハミン)からカスティージャに上がる選手はひと握り。フベニール(17歳~19歳の下部組織)からプレーする選手は確率が高いかもしれないけど、難しいことに変わりはないよ。

 カスティージャが戦う2部B(3部相当)も簡単なリーグではない。1部リーグと比較するとボディコンタクトが多いため、フィジカル面も重要になってくる。体がまだできあがっていない10代の選手にとっては難しい部分もあるし、とくにスペイン以外の国から来た選手は、その激しさと強さに最初は戸惑うかもしれない。ただ、そこで結果を残せた選手が、数少ないトップチーム挑戦へのチャンスを得ることになるんだ」

9/9(月) 6:17配信 スポルティーバ
⇒レアル下部組織の監督が中井卓大に期待。 「上に行ける可能性がある」(Sportiva)

引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1567979249/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: Egg ★ 2019/09/09(月) 06:47:39.32 ID:o8ViL6VS9
――以前はスペインの育成といえば、アンドレス・イニエスタ(ヴィッセル神戸)らを輩出したバルセロナという印象も強かったですが、近年ではレアルのカンテラ出身の選手が世界中のリーグで活躍しています。この変化をどう捉えていますか?

「レアルに限らず、セルタ、セビージャ、デポルティーボ・ラ・コルーニャ、アトレティコ・マドリードの育成は非常に伸びているね。これは下部組織の国内での成績を見ればはっきりしているよ。バルセロナがひとつの時代を作り、その時代が幕を閉じようとしているのかもしれない。フットボールの隆盛というのは常に時代と共に移ろうもの。またバルセロナの時代になる可能性もあるし、どのチームのカンテラからフェノーメノ(怪物)が出てきてもおかしくないよ」 ――ここ数年で、レアルのカンテラの育成方針が変わった点などはありますか?

「レアルに関しては、クラブの育成理念は昔から変わっていない。ヨーロッパ1部リーグのクラブにはレアルの下部組織出身の選手が多く、活躍もしている理由をひと言で説明するのは難しいが、やはり競争力が世界一であることが挙げられるだろう。レアルの哲学というのは、昔から『できるだけ少ないタッチで、できるだけ速くゴールまでボールを運ぶ』ということ。そのスピードに慣れた選手は、どこのリーグや国でも適応できる土壌を持っているんだ」

――乾貴士(エイバル)が台頭するまで、日本人にとってリーガ・エスパニョーラは"鬼門"になっていました。トゥリスタン監督は日本で子供たちを指導する機会もありますが、育成の段階から改善するべき点があるのでしょうか。

「繰り返しになるが、どんな練習をしているか教えてもらいたいくらい、技術面を向上させることは本当にすばらしい。しかし中には、その技術を試合のどこで使うかを正しく理解していない選手もいるように感じる。私が日本で指導をする時には、ドリブルが好きな子供が多く見受けられるね。ドリブルは局面を打開する大きな武器ではあるけど、ボールがひとつの場所に留まるということは、相手にチャンスを与えるのと同じだということも理解しないといけない。

 小さい頃から正しい指導を受け、選手が本質を理解しないと改善は難しいだろうね。より少ないタッチでゴールに迫ることが要求されるスペインに来て戸惑うJリーグの選手が多いのは、そういった戦術面やフットボールへの理解の部分が大きいと思う。乾は日本人の特長である献身性と、自ら仕掛ける技術と判断力を兼ね備えているが、そういった選手がもっと育ってきてほしいね」

3: Egg ★ 2019/09/09(月) 06:48:00.70 ID:o8ViL6VS9
――9歳からレアルのカンテラで育ってきた中井の印象は?

「ピピ(中井の愛称)の特徴は、ボールを落ち着かせることができること。その点でいえば、レアルだけではなく、スペイン中の同年代でもトップクラスの能力がある。チームの攻撃は彼を経由して始まることが多いし、ボールコントロールというスペシャルな武器を持っていることが彼の強み。今はボランチが主戦場で、チームのシステムが変われば前めのポジションでプレーする時もあるが、彼には自分なりのスタイルを見つけてほしいね」

――これまで、複数のカンテラ関係者に彼の評価を聞いてきましたが、やはりボールコントロールが優れていると口を揃えた一方で、守備面を不安視する声も多かったですが。

「たしかに、以前は守備で物足りない部分があったけど、今は格段によくなった。どんなにいい選手も、現代サッカーではデイフェンス力が求められるから、それは大きな成長だよ。今のピピは、攻守でチームに貢献できる選手になったね。ゴール数も増えてきたし、まだまだ伸びていくと思っている」

――彼がトップチームに上がる可能性はどのくらいあるでしょうか。

「ピピに限らず、世界中のどんな選手でもレアルのトップチームに上がることの難しさは、日本のファンやメディアの人間もしっかりと理解しなければならない。クラブの歩んできた歴史、ブランド、エンブレムの重さ、競争力も含め、すべてが世界トップクラスだからね。ただ、ピピのポテンシャルは計り知れないし、人間的にも上に行ける可能性が十分にある選手。私個人としても大いに期待しているよ」

栗田シメイ●取材・文 text by Kurita Shimei

6: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 06:51:21.01 ID:He/18a/N0
中井君は期待できるの?

128: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 14:26:00.90 ID:ZYCYPw0R0
>>6
久保君と同じ道を行きそうじゃないかな

8: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 06:52:35.88 ID:IfhIiQd40
可能性は誰にもあるんじゃないの?

13: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:04:19.89 ID:1JlpOjPL0
韓国バルサ三銃士みたいにならないで欲しいな

42: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 08:04:23.80 ID:R2K24/QL0
>>13
シントトロイデン「居場所が無いなら来る?」

イアンフ「よりによって日本資本のクラブからしかオファーが無いニダ…
さすがににっくき日本のクラブにはいけないニダ…」

ヴェローナ「おまえ無能だからベンチ外な」

イアンフ「シントトロイデン様お世話になりますニダ」

なぜチョンは誇りを簡単に投げ捨ててしまうのかwwwww

19: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:13:49.42 ID:QdVtH5pQ0
昇格競争を勝ち上がってきた神童達で構成されるレアルカスティージャを今まではすげぇ神格化していたけど
今回の久保のPSMでこんなものかと現実を知ってしまって一気に冷めたな
逆にあのレベルなら中井君でも普通に上がれるでしょと思ってしまう

20: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:14:59.38 ID:y9XSKbSo0
>>19
というかカスティージャやバルサBをなぜかニワカは凄いものだと勘違いしているが全くすごくないからな

25: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:22:17.57 ID:VfKYt6eU0
>>20
セグンダBってJ2レベルだからな。
ハタチ超えてここで普通にプレーしてたら、大したことない選手。

27: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:23:42.78 ID:e6CijDQf0
>>25
J2すら怪しいな
J3よりは上だけどJ2未満ってとこだと思う

35: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:34:52.92 ID:VfKYt6eU0
>>27
個人的には高い能力持ってる選手もいるんだよ。
アマチュア・リーグ扱いだから外国人も多いし。

ただチームとしての成熟した形になってないだけで、 
久保君も無双というわけにはいかないリーグ。

34: 多重人格者 2019/09/09(月) 07:34:46.20 ID:nE4P9kI40
久保くんが15歳の頃は
すでに飛び級で結果を残していたという事実

114: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 12:36:41.98 ID:KlvL+CFv0
>>34
中井も飛び級だよ
周り1学年上

38: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 07:49:24.62 ID:rCkEd3gx0
>レアルの哲学というのは、昔から『できるだけ少ないタッチで、できるだけ速くゴールまでボールを運ぶ』ということ。そのスピードに慣れた選手は、どこのリーグや国でも適応できる土壌を持っているんだ」
>小さい頃から正しい指導を受け、選手が本質を理解しないと改善は難しいだろうね。
>設定より少ないタッチでゴールに迫ることが要求されるスペインに来て戸惑うJリーグの選手が多いのは、そういった戦術面やフットボールへの理解の部分が大きいと思う。
>乾は日本人の特長である献身性と、自ら仕掛ける技術と判断力を兼ね備えているが、そういった選手がもっと育ってきてほしいね」


ここに全てが集約されてるな
Jリーグはパス回しが多すぎるということだ

46: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 08:18:36.56 ID:/vyL7yF/0
>>38
違います
バカは死んでください

52: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 09:01:16.44 ID:ZvQ6YH+e0
>>46
――トゥリスタン監督は日本で子供たちを指導する機会もありますが、
育成の段階から改善するべき点があるのでしょうか。

「繰り返しになるが、どんな練習をしているか教えてもらいたいくらい、
技術面を向上させることは本当にすばらしい。
しかし中には、その技術を試合のどこで使うかを正しく理解していない選手もいるように感じる。」


これがすべてでしょ
スペイン人の一般的な日本サッカー評
バルサで働いてた日本人指導者が「テクニックはあるが、「サッカー」が下手な日本人」って本を出したけど
今も変わってないようだ

91: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 11:11:20.92 ID:to7UA+MS0
>>52
まぁ、それは未だ難しいよ。だって若年層の指導者なんてプロ経験の無い指導者ばっかりなんだから。彼ら自身サッカーが下手なんだから、そう言う人達に教えられた選手達も同様。

それでも海外でこれだけ日本人選手が増え、ワールドカップも6大会連続出場、うち3回は16強進出までに進歩したんだから、あまり卑下するものでも無い。

将来、海外での経験のある選手達が引退して、ユース指導者となり、この監督が言う様なサッカーを知っている人達が若年層を指導する様になれば、また変わって来るよ。

62: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 09:14:05.47 ID:eN9Lp6GI0
一人でボール扱いの練習
宇佐美みたいに妄想状況設定して一人で練習
二人で一対一などのの練習
こんなん多いし、非実践的な技術と揶揄されるのはまぁね
どういうシーンでどういうプレーがいいかなんて、教えれる人もまだまだ少ないだろうし、選手側も聞く気ある奴が少ない

63: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 09:20:30.56 ID:yqh431Mn0
>>62
この年代の選手がポジショニング考えずにプレイしてないわけがないだろww
ただオフザボールの動きも教えたからと行って
すぐに向上するもんじゃない

64: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 09:25:25.03 ID:eN9Lp6GI0
>>63
選手がポジショニングを考えるのと、人の意見聞いてポジショニングを学ぶのは別
代表レベルでもザックのサイドスタートやハリルの縦走れをどれだけの選手がやったか・・・
んで世間のファンもザックやハリルが悪いと叩く奴も多かったし
クラブの監督なら風間
凄い選手が集まれば強い理論でポジショニングとか教えないだろ
教える能力があるかは別として
Jリーグの監督でもポジショニングを教えたとかそういうエピソードあるのは外国人監督に偏ってる気がするが

71: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 10:13:53.87 ID:r3xl7w3U0
久保くんと違ってプレーそのものを見て「凄い」って思えるシーンがなくなっちゃったんだよな
昔は後ろ向きにドリブルしていく姿は凄かったんだけどな

身長が急激に伸びちゃったので、変化の大きさに感覚がついていけないだけかもしれない
これを乗り越えたら久保くんよりスケールアップした選手になれるかもしれんが、
今の段階では18歳時に久保くん級になれるとは思えない

76: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 10:32:35.69 ID:8UnLwsBi0
てか185ってマジか
そんならもういっそ190まで伸びてブスケツ目指した方がええわな
中途半端なもっさりボランチより
多少もっさりしてても空中戦無双と懐の深さで
ボールを取られないボランチの方がいい

83: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 10:45:01.82 ID:s02N5ReI0
>>76
時代が変わって
ボランチもCBもアジリティないと無理な時代になった
サッカーは世界から人材集まるので
選手のスペックの向上ぶりがヤバイ

127: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 14:24:38.96 ID:ZvQ6YH+e0
>>83
でもブスケツって結構もっさりしてないか?

131: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 14:46:34.91 ID:eN9Lp6GI0
>>127
中村憲剛というサッカーヲタク曰く、攻守でポジショニングがパーフェクト
そこらの能力伸ばすには、残念ながら試合に多く出るのが必要条件だろうし・・・
んでフィジカル高くない選手は、その経験を積みにくいのでスタートに立ちにくい
今の日本代表なら、身体能力が優れてた山口蛍や井手口は簡単につかめ、柴崎は苦労したみたいな

97: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 11:21:31.42 ID:to7UA+MS0
レアルマドリーのカンテラ出身選手

カルバハル
パチェコ
ナチョ・フェルナンデス
マリオ・エルモソ
ディエゴ・ジョレンテ
パブロ・サラビア
ルーカス・バスケス
アルバロ・モラタ

こんな感じ?

100: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 11:32:55.24 ID:lGF1jeP50
>>97
パレホを忘れちゃいけない
レアルのカンテラ出身で今一番いい選手じゃね?

102: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 11:41:11.74 ID:TgH9YQkZ0
カデーテAの選手がフベニールCでレギュラー状態でたまにフベニールBの試合に出てる
それだけでも凄いんじゃね?

109: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 12:16:55.35 ID:7ffVFNpK0
まだ15。日本人は少年漫画の読みすぎで早熟神格化なとこあるからな
例えば野球選手のほとんどが早生まれってのも人間の成長曲線を理解しない歪な育成の証拠だろう

成長なんて20越えてからが本番。20までは何もわからん

112: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 12:34:31.38 ID:KlvL+CFv0
最近の試合見てると守備強度が増してるね
フィジカルも強い
そういった中でもあのテクニックは失われることなく健在だしゴールも増えてる
2、3年前の曲芸師の頃と比べれば凄いことになってきてるよ

117: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 12:48:47.95 ID:KlvL+CFv0
ちなみに8月にフベニールに昇格してるからな

119: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 12:52:30.11 ID:wmRQ1/+H0
>>117
その辺のカテゴリざっくり説明してくれへん?
よくわからん

120: 名無しさん@恐縮です 2019/09/09(月) 12:57:38.29 ID:KlvL+CFv0
>>119
先月フベニールCに昇格 フベニールはB、Aもあってその上がカスティージャ
15歳だし順調に昇格してる





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (7)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 04:29
    • 最新の試合のタッチ集見たけどなかなか成長していると思った
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 04:49
    • 中井君と富安のダブルボランチが見て見たいわ

      富安の代わりのCBが出てこないと無理だが、富安をボランチで使える様な状況になったら日本代表は強豪国やな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 05:01
    • 先日の久保みたいに早いうちからメディアの餌にされないことを祈る
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 05:23
    • 中井君はショートパスばかりでサイドを変えるロングパスが少ない。
      視野が狭いんじゃないか?と心配してる
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 08:29
    • わざと語尾にニダとか付けてる差別主義者はマジでドン引きなんだが
      日本のサッカーファンにああいう奴が多いとか、もし外人に誤解されたらどう責任取ってくれるんだ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 08:36
    • なんか勘違いしてるやつが多いがカスティージャやセグンダBはあくまでステップアップのためのファームでチームとしてまとまる気なんてないし勝つことを優先しとらん
      それをまるで考えずに普通のクラブ視点で評論するのはお門違いだっていい加減理解してほしい
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2019年09月10日 17:00
    • 中井くんの試合を見ていつも思うことは、
      安全なパスばかり選択していては何も伸びないぞ
      もっとスルスルとドリブルで上がることを恐れず挑戦してくれ! です…。
      俺が言ったら生意気だろうけどコーチは言うべきなのに… 放任主義なのか…?
      このままじゃただのボール配給係だよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字