1: Egg ★ 2019/11/19(火) 21:36:54.48 ID:BE1omUUL9

日本は前半だけで4失点を喫してベネズエラに完敗。森保監督は「多くのサポーターが吹田に駆けつけてくれた中で、期待に応えられず非常に残念」と語った。
前半8分に先制を許すと、同30分からの9分間で立て続けに3失点。計4失点を喫した前半を「なかなかエンジンがかからず、思ったようなゲーム展開にならなかった」と指揮官は振り返った。
それでも後半はチャンスをつくる場面が増え、同24分に途中出場のMF山口がゴール。「選手たちが心折れることなく戦い続けてくれたことは収穫。(後半の守備は)相手との間合いが良くなった」と前向きに話した。
11/19(火) 21:32配信
https://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20191119-00000203-spnannex-socc
写真<
引用元: http://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1574167014/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
2: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:37:31.06 ID:PNVmqN/k0
50: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:50:07.27 ID:a3TLT1Ko0
>>2
ひと昔前ならこれで無能AAできるレベルだなww
ひと昔前ならこれで無能AAできるレベルだなww
214: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:25:00.15 ID:WDhcUhR60
>>2
ハラタツわー
ハラタツわー
4: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:37:58.82 ID:nBMQ8wR20
折れてる人もいましたけどね
154: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:09:54.40 ID:ren3AN/Y0
>>4
川島、佐々木、植田は二度と呼ばないで欲しい
川島、佐々木、植田は二度と呼ばないで欲しい
158: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:10:20.40 ID:YPzjlQXw0
>>154
正直浅野もいらない
正直浅野もいらない
5: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:38:06.11 ID:pK2TPsID0
とりあえず柴崎外せば?
89: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:57:55.39 ID:3+55VsWs0
>>5
明らかに試合に出てないから試合勘が鈍いよな
明らかに試合に出てないから試合勘が鈍いよな
7: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:38:36.61 ID:t1RlazbE0
ロンドン
ロンドン
ロンドン
愉快なロンドン
楽しいロンドン
ロンドン
ロンドン
ロンドンw
ロンドン
ロンドン
愉快なロンドン
楽しいロンドン
ロンドン
ロンドン
ロンドンw
42: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:48:37.81 ID:2e3jDQRh0
>>1
「心折れることなく戦い続けた」 >
おいおいあたりまえだろ
練習試合で心が折れるなんて聞いたことがない。
「心折れることなく戦い続けた」 >
おいおいあたりまえだろ
練習試合で心が折れるなんて聞いたことがない。
91: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:58:43.15 ID:2+Cj12UM0
>>42
自分で呼んでおいて親善試合で心が折れる選手が出ることを想定していた監督がいるらしい
交代策が遅いのを想定して呼ばれて絶望している選手の方が多いだろうに。選手が不憫でならん
自分で呼んでおいて親善試合で心が折れる選手が出ることを想定していた監督がいるらしい
交代策が遅いのを想定して呼ばれて絶望している選手の方が多いだろうに。選手が不憫でならん
56: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:51:02.23 ID:KQZKU6do0
中途半端なメンバーで
ダメなやつらはやっぱダメっていうのを確認する大会かな?
ダメなやつらはやっぱダメっていうのを確認する大会かな?
74: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:53:22.45 ID:X56SXyVb0
>>56
結局海外組の主力メンバー個々の能力に任せてやってるだけだからなあ
森保じゃ試合中に修正なんてできやしないし戦術で戦況ひっくり返すなんて無理ゲー
結局海外組の主力メンバー個々の能力に任せてやってるだけだからなあ
森保じゃ試合中に修正なんてできやしないし戦術で戦況ひっくり返すなんて無理ゲー
60: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:51:13.42 ID:DIA49w5W0
ちょっと泣いてたやんw
65: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:52:17.15 ID:pmRhxC2+0
そりゃ4点も取りゃ守備も緩むだろ
そんなのが収穫になるんかいな
そんなのが収穫になるんかいな
72: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:53:14.10 ID:0k6NMo4h0
残念ってお前がトップだろw
他人事かいな
普通はふがいない結果で申し訳ない
私の責任です
だろうが
何考えてやってんだこの馬鹿は
他人事かいな
普通はふがいない結果で申し訳ない
私の責任です
だろうが
何考えてやってんだこの馬鹿は
73: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:53:18.59 ID:uY0VJyoG0
インタビュー泣きそうだったな
多分森保は代表監督には似が重すぎる
おそらくストレスとプレッシャーで胃潰瘍かな
多分森保は代表監督には似が重すぎる
おそらくストレスとプレッシャーで胃潰瘍かな
83: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:55:54.32 ID:a3TLT1Ko0
>>73
あんな泣きそうな顔で
「戦うよ~」とか
カミナリ落としたりするらいいぞ
ただのヒステリーかよ
あんな泣きそうな顔で
「戦うよ~」とか
カミナリ落としたりするらいいぞ
ただのヒステリーかよ
79: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:55:05.89 ID:IDJxMlm80
監督はあきらかに能力不足だわな
修正出来ないままあっという間に4点も取られた監督初めてみたわ
修正出来ないままあっという間に4点も取られた監督初めてみたわ
96: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:59:53.50 ID:3+55VsWs0
>>79
普通は支持出して戦術変えるよな
世界では何もやってないのは監督として無能ってる言われる
普通は支持出して戦術変えるよな
世界では何もやってないのは監督として無能ってる言われる
94: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 21:59:29.15 ID:DN44LcAD0
いつかメモの内容を見せてほしい
105: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:00:54.03 ID:i558ec2F0
113: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:02:44.45 ID:qH0gkJUd0
>>105
今と比べるとユニも段違いにいけてるなw
今と比べるとユニも段違いにいけてるなw
135: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:07:06.87 ID:YPzjlQXw0
>>105
ミランマンUレスターだぞ
弱いわけがない
ミランマンUレスターだぞ
弱いわけがない
142: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:07:58.67 ID:7pKylVaW0
>>105
ワクワクしたよね
ワクワクしたよね
116: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:02:58.22 ID:N1huN0xM0
ベネズエラの監督のコメントと並べると無能の無能っぷりがよくわかるな
後半の攻撃は攻めさせてくれてたんだよ
そして結果は1得点のみ
必要なのは4得点5得点
無能だから間違ってることにすら気づかない
後半の攻撃は攻めさせてくれてたんだよ
そして結果は1得点のみ
必要なのは4得点5得点
無能だから間違ってることにすら気づかない
120: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:04:28.97 ID:TabXueDg0
U22のメンバーに対する時のようにフル代表には怒鳴れるのかな?
133: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:06:30.74 ID:J/Q3NczC0
>>120
代わりに内弁慶の7番が言ってるかもなw
代わりに内弁慶の7番が言ってるかもなw
152: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:09:47.00 ID:j89NcYmk0
>>133
もっとやれねーのか!バッチーン
もっとやれねーのか!バッチーン
138: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:07:29.22 ID:KZ63dyt50
大島僚太と山口蛍のコンビは試しとくべきだろ
柴崎不在の時もあるんだし
柴崎不在の時もあるんだし
166: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:12:13.41 ID:uY0VJyoG0
>>138
誰も指摘しないが柴崎は守備崩壊のガンな
しかもベンチ暮らし
誰も指摘しないが柴崎は守備崩壊のガンな
しかもベンチ暮らし
169: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:12:41.14 ID:i558ec2F0
森保クビはありえないから安心しなさい
初めてのW杯出場は日本人監督で!のころの思想がまだこびりついてるんだよ協会には
東京五輪は日本人監督で金メダル!って妄想し続けてるから森保のクビは無いよ
初めてのW杯出場は日本人監督で!のころの思想がまだこびりついてるんだよ協会には
東京五輪は日本人監督で金メダル!って妄想し続けてるから森保のクビは無いよ
200: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:20:02.24 ID:bFJRHMgl0
こいつのコメントいつも精神論だな
204: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:20:55.52 ID:0k6NMo4h0
>>200
精神論にすらなってない
保身の言い訳劇
精神論にすらなってない
保身の言い訳劇
212: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:24:46.51 ID:L6CYn2kD0
アジア杯から苦戦してたもんな
苦しい試合だったと何度も言ってるけど、試合を有利に進めさせるのは監督の役目だから
苦しい試合だったと何度も言ってるけど、試合を有利に進めさせるのは監督の役目だから
221: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:27:10.03 ID:kI4FRPJJ0
>>212
そもそも、こいつが試合展開にあわせた采配してるの見たことないわ。
そもそも、こいつが試合展開にあわせた采配してるの見たことないわ。
251: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:37:19.25 ID:d1kVqTAY0
今日は何のテストマッチか
誰か説明頼む
誰か説明頼む
319: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:04:36.85 ID:7qUWXvX40
>>251
フジテレビによると「森保ジャパンの真価が問われる」試合だったらしい。
まあ、ハーフタイムに忖度発動して消しちゃったけどwww
フジテレビによると「森保ジャパンの真価が問われる」試合だったらしい。
まあ、ハーフタイムに忖度発動して消しちゃったけどwww
327: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:06:48.04 ID:kI4FRPJJ0
>>319
これが真価だよなw
そういうことするからマスゴミ呼ばわりされるわけで。
これが真価だよなw
そういうことするからマスゴミ呼ばわりされるわけで。
263: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:41:32.42 ID:L6CYn2kD0
チームをまとめる監督が無能だった
メンバーを変えるとガクッと連携が落ちるしチームとしての約束事チームとしての狙いが無いんだろうなあ
メンバーを変えるとガクッと連携が落ちるしチームとしての約束事チームとしての狙いが無いんだろうなあ
298: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:57:27.27 ID:poDA/AcM0
じゃあ片野坂強奪しようぜ
302: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 22:59:26.14 ID:gqdE+SIY0
>>298
そいつ今日続投発表したばっかやぞ
そいつ今日続投発表したばっかやぞ
311: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:02:21.31 ID:poDA/AcM0
>>302
だから強奪だって言ってるだろ
だから強奪だって言ってるだろ
318: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:04:34.42 ID:icJ0pyEL0
見なかったんだけど、前半4失点して後半の最初から森保は選手交代とか戦術変えるとかしたの?
後半反撃って相手が余裕ある&多少空気読んだとかじゃないの?
後半反撃って相手が余裕ある&多少空気読んだとかじゃないの?
373: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:16:14.59 ID:7qUWXvX40
>>318
戦術変更は連動や規則性が皆無だったから、おそらく「前からアグレッシブに守備をしよう」ってくらい。
それが、4点リードして積極性を失ったベネズエラに対して僅かに効いた程度。
選手交代の最大の見所は、3点ビハインドの状況で井手口を左ウィングに起用したこと(大爆笑)
戦術変更は連動や規則性が皆無だったから、おそらく「前からアグレッシブに守備をしよう」ってくらい。
それが、4点リードして積極性を失ったベネズエラに対して僅かに効いた程度。
選手交代の最大の見所は、3点ビハインドの状況で井手口を左ウィングに起用したこと(大爆笑)
386: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:22:20.77 ID:VYgAlKSa0
部活の監督レベル
練習見たけど、基本的な事しかやってない
基礎トレと選手選考
それしかこの人はやってない
練習見たけど、基本的な事しかやってない
基礎トレと選手選考
それしかこの人はやってない
387: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:22:27.61 ID:kvptsihG0
そんな精神論じゃなくてどういう修正したのか聞きたいw
404: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:25:47.57 ID:6ylrV8/50
監督いつもなんかメモってるけどあれ役に立ってるの?
410: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:26:54.83 ID:qiNb9L5H0
>>404
モウリーニョに憧れてるのかも?
モウリーニョに憧れてるのかも?
422: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:29:13.82 ID:7qUWXvX40
>>404
1、現実から目を逸らせられる。
2、退任後に回顧録出版する際の資料になる。
1、現実から目を逸らせられる。
2、退任後に回顧録出版する際の資料になる。
407: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:26:30.11 ID:6yj1Ghqc0
浅野もさようなら
425: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:29:47.10 ID:V6M7HL+S0
ポイチに一体いつまでやらせるつもりなんだよ
勝ってる試合も結局選手が自分たちの力でなんとか勝ってるだけだろ
勝ってる試合も結局選手が自分たちの力でなんとか勝ってるだけだろ
441: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:34:39.52 ID:kI4FRPJJ0
>>425
代わりいないんじゃないかな?
わりとマジで、なぜこいつが兼任でやってるのかそれ以外に理解できないし。
代わりいないんじゃないかな?
わりとマジで、なぜこいつが兼任でやってるのかそれ以外に理解できないし。
468: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:41:50.07 ID:V6M7HL+S0
>>441
ヨーロッパの1.5流クラスでいいと思うんだけど
その辺りからも断られてるのかな?
普通に戦えばWC監督になれる日本で流石にそれはないかと、、、
ヨーロッパの1.5流クラスでいいと思うんだけど
その辺りからも断られてるのかな?
普通に戦えばWC監督になれる日本で流石にそれはないかと、、、
466: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:40:42.02 ID:9tu6RGRA0
でもこんなにガチで試合してくれるんなら、ベネズエラにはまた日本に来て欲しいね
ありがたいわ
ありがたいわ
471: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:42:11.58 ID:bfDcFn840
>>466
南米の中堅あたりは結構ガチで来てくれるんだよな
ありがたいわ
南米の中堅あたりは結構ガチで来てくれるんだよな
ありがたいわ
475: 名無しさん@恐縮です 2019/11/19(火) 23:43:06.12 ID:kI4FRPJJ0
>>466
それに対してメンバー落として、片手間の監督で挑んだ日本って...
それに対してメンバー落として、片手間の監督で挑んだ日本って...