1: お歳暮はトマト1�cφ ★ 2012/11/30(金) 07:39:36.45 ID:???i
28日に行われたブンデスリーガ第14節のブレーメン対レヴァークーゼンで、細貝萌は左サイドバックとしてリーグ戦6試合連続出場を果たした。
ドイツメディア『ビルト』は3と及第点、『キッカー』は4と厳しく評価している。※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低
一方、地元紙『Rheinische Post』では細貝のプレーに対し、「目立たないワーカーは守備でフュルクルーグをほとんど黙らせた」とコメントし、3を付けた。
レヴァークーゼンはブレーメンに4-1で圧勝し、リーグ戦3連勝、さらにアウェー2連勝と好調を維持。順位表でも5位から2位に浮上している。
一方、ブレーメンは9月末のバイエルン戦以来のホームでの敗戦。7位から12位に転落した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000032-goal-socc
ドイツメディア『ビルト』は3と及第点、『キッカー』は4と厳しく評価している。※ドイツメディアの採点は1が最高、6が最低
一方、地元紙『Rheinische Post』では細貝のプレーに対し、「目立たないワーカーは守備でフュルクルーグをほとんど黙らせた」とコメントし、3を付けた。
レヴァークーゼンはブレーメンに4-1で圧勝し、リーグ戦3連勝、さらにアウェー2連勝と好調を維持。順位表でも5位から2位に浮上している。
一方、ブレーメンは9月末のバイエルン戦以来のホームでの敗戦。7位から12位に転落した。

http://headlines.yahoo.co.jp/hl?a=20121130-00000032-goal-socc
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
3: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 07:42:26.56 ID:nBE4y5Iy0
「私は細貝になりたい」
8: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 07:56:34.77 ID:xWZ3TRr/P
萌えはもっと評価されていい。
あっさりレバークーゼンでレギュラーとったのに。
あっさりレバークーゼンでレギュラーとったのに。
78: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:33:28.51 ID:njV1N1x2O
>>8
細貝だけにあっさり(アサリ)てか
一 本 と ら れ た ね
細貝だけにあっさり(アサリ)てか
一 本 と ら れ た ね
80: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:51:28.18 ID:854zv5T10
>>78
10: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:01:25.25 ID:gjH/o7Cb0
あっさりっつってもSBじゃねーかよっ!
11: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:04:17.72 ID:vL+JcUff0
ドイツ人が細貝に萌えはじめている・・・
14: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:06:34.75 ID:Uqjc8sGK0
SBに適正あるとは全く思えないんだが、
それでも出続けて2位だってんだからわからんな
それでも出続けて2位だってんだからわからんな
31: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:13:04.27 ID:L2CdGDe20
>>14
ドイツ人にSB適性が無さ過ぎるんだろうな
ドイツ人にSB適性が無さ過ぎるんだろうな
16: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:11:34.78 ID:iEn4jtGD0
ブンデスのSBって攻撃参加出来なきゃ評価低いイメージなんだが、細貝は何故か守備だけで評価されてるよね?
19: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:14:52.66 ID:yc1RtuSD0
>>16
地元紙には評価されてるだけでそれだと基本的に低い採点になるよ
ただ相手の絶対的エースを抑えた場合は別みたいだ
地元紙には評価されてるだけでそれだと基本的に低い採点になるよ
ただ相手の絶対的エースを抑えた場合は別みたいだ
83: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:56:23.94 ID:zlrVSTZZ0
>>19
ブンデスって守備はいつもしょっぱい点数しかつけないよ
でもなぜか褒めるのw
ブンデスって守備はいつもしょっぱい点数しかつけないよ
でもなぜか褒めるのw
20: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:23:13.20 ID:2ryi3DNa0
細貝出場試合 キッカー誌採点
05節 3.5
06節 採点なし
07節 採点なし
09節 4.0 チーム最低点
10節 4.0 チーム最低点
11節 5.0 チーム最低点(5人)
12節 2.0 ベストイレブン
13節 4.5 チーム最低点(2人)
14節 4.0 チーム最低点
仕方ないけどSBの仕事はまだ出来てないって評価だね
05節 3.5
06節 採点なし
07節 採点なし
09節 4.0 チーム最低点
10節 4.0 チーム最低点
11節 5.0 チーム最低点(5人)
12節 2.0 ベストイレブン
13節 4.5 チーム最低点(2人)
14節 4.0 チーム最低点
仕方ないけどSBの仕事はまだ出来てないって評価だね
21: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:24:45.51 ID:2AL54Kzm0
>>20
予想以上に酷いな…
予想以上に酷いな…
22: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:27:55.36 ID:zwMNrG8z0
>>20
これを対戦相手も含んでみると、
格下相手に勝利に貢献してないが、負けないことには貢献してる。
同格以上相手に勝利に貢献してないが、負けないことには貢献してるって状態。
どちらも同じだけど、同格以上でそれができれば評価が高くなる
これを対戦相手も含んでみると、
格下相手に勝利に貢献してないが、負けないことには貢献してる。
同格以上相手に勝利に貢献してないが、負けないことには貢献してるって状態。
どちらも同じだけど、同格以上でそれができれば評価が高くなる
23: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:28:06.18 ID:xTLV0G8XO
>>20
足引っ張ってるってことなのか?なんで試合出られてるの?
足引っ張ってるってことなのか?なんで試合出られてるの?
24: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 08:29:37.16 ID:zwMNrG8z0
>>23
攻撃で貢献少ない。守備で貢献してる。
その結果チームはベストバランスになって勝率高くなってる
攻撃で貢献少ない。守備で貢献してる。
その結果チームはベストバランスになって勝率高くなってる
39: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:45:08.86 ID:2BnlEOW60
>>24
そこ評価して欲しいね
そこ評価して欲しいね
44: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:57:15.54 ID:xyFHztLt0
>>39
ドイツ人でも守備的な選手は「メディア評価は気にしない。現場で評価されればいい。」
みたいなこと言ってるしそこは改善されないだろうな・・・
ドイツ人でも守備的な選手は「メディア評価は気にしない。現場で評価されればいい。」
みたいなこと言ってるしそこは改善されないだろうな・・・
61: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 11:15:04.97 ID:za2uFlbh0
>>20
これいかにも評価されない汗かき屋らしいスコアじゃね?
使われてるんだからチーム内ではしっかり役割が評価されてんだと思う
これいかにも評価されない汗かき屋らしいスコアじゃね?
使われてるんだからチーム内ではしっかり役割が評価されてんだと思う
32: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:25:52.11 ID:sx1sgDZp0
4といえば長谷部
35: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:37:59.50 ID:3k/IW8wkO
ワールドカップに使うとしたら、相手のキーマン密着マーク役かね。
37: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:39:25.16 ID:XGzj0Yes0
「細貝は相手FWを黙らせた」
「ほーそーかい」
「ほーそーかい」
42: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:57:09.66 ID:Zl1v3EAY0
キッカー14節採点
長谷部 3.5(チーム平均3.3)
細貝 4.0(チーム平均2.8)
乾 3.0(チーム平均:3.9)
清武 1.5(チーム平均:3.2)
ゴートク 3.5(チーム平均:3.7)
内田 4.0(チーム平均:4.0)
宇佐美 4.5(チーム平均:4.2)
長谷部 3.5(チーム平均3.3)
細貝 4.0(チーム平均2.8)
乾 3.0(チーム平均:3.9)
清武 1.5(チーム平均:3.2)
ゴートク 3.5(チーム平均:3.7)
内田 4.0(チーム平均:4.0)
宇佐美 4.5(チーム平均:4.2)
43: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 09:57:10.67 ID:D49Z7vBeO
萌が如く~爽やか893を受け継ぐ者~

55: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 10:43:33.31 ID:UHW602ls0
日本人SB多すぎちゃうか・・・
56: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 10:55:45.15 ID:+kozc0aZ0
>>55
サイドバック経験者だけでチーム作ってそれ以外の代表チームと試合したらどっちが勝つだろうね?
GKが問題だけど最終ラインで抑えてシュート打たせなければどうにかなりそうな気がする
サイドバック経験者だけでチーム作ってそれ以外の代表チームと試合したらどっちが勝つだろうね?
GKが問題だけど最終ラインで抑えてシュート打たせなければどうにかなりそうな気がする
57: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 10:58:39.96 ID:jwtrKsUs0
>>56
本田をカウントすればわからんと思ったが、GKが居ないんじゃ話にならない
本田をカウントすればわからんと思ったが、GKが居ないんじゃ話にならない
64: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 11:45:40.27 ID:HoY5EkUl0
>>57
長谷部「呼んだ?」

長谷部「呼んだ?」

67: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 12:40:07.84 ID:5x8XONkZ0
>>56
SB経験者ジャパン
本田
長友 香川 岡崎
細貝 今野
高徳 内田
伊野波 吉田
長谷部
控え:駒野、酒井宏樹
これに勝てるSB未経験者ジャパンはあるのか
SB経験者ジャパン
本田
長友 香川 岡崎
細貝 今野
高徳 内田
伊野波 吉田
長谷部
控え:駒野、酒井宏樹
これに勝てるSB未経験者ジャパンはあるのか
71: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 13:04:47.26 ID:SC8u4Wu00
>>67
普通に強そうだなw
普通に強そうだなw
79: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:35:18.38 ID:Stio4qJmP
>>67
GK長谷部書きたいだけだろww
GK長谷部書きたいだけだろww
84: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:58:23.31 ID:kiZ6ZBEb0
>>67
長谷部が穴だな
長谷部が穴だな
90: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 19:35:11.52 ID:15yB9keT0
75: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:24:31.18 ID:aFmggpAg0
アーティストネズミと
労働者の貝
労働者の貝
76: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:27:27.01 ID:t9bCus3xO
このての選手好きやわ
77: 名無しさん@恐縮です 2012/11/30(金) 14:29:36.35 ID:wEdYJergO
Hosogay頑張ってるな
