相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:24:50.67 ID:???0
⇒EPL試合速報(スポナビ)
13/14 EPL第36節

ManUtd 4-0 NORWICH
1-0 ウェイン・ルーニー(前半41分)
2-0 ウェイン・ルーニー(後半3分)
3-0 フアン・マタ(後半18分)
4-0 フアン・マタ(後半28分)

※香川真司は先発し65分までプレー
⇒ギグス暫定監督の初陣でマンUが大勝!! 先発の香川も1アシスト(ゲキサカ)

[4.26 プレミアリーグ第36節 マンチェスター・U4-0ノリッジ]

 プレミアリーグは26日、第36節を各地で行い、日本代表MF香川真司の所属するマンチェスター・ユナイテッドは、ホームでノリッジ・シティと対戦した。デイビッド・モイーズ監督解任後、ライアン・ギグス暫定監督の初陣となったユナイテッドは、FWウェイン・ルーニーとMFフアン・マタが2ゴールを挙げて4-0で快勝した。香川も先発出場し、2点目をアシストするなど勝利に貢献している。

 監督解任という激震のあったユナイテッド。ギグス暫定監督は、4-4-2の布陣でゲームをスタートさせ、MFフアン・マタをベンチスタートとして、香川を左SHに置いて先発で起用した。前節エバートンに完敗を喫したユナイテッドと、リーグ戦4連敗中のノリッジ。決して調子の良くない両チームの対戦は、チャンス数の少ないまま推移する。


…(後略)…
…続きはリンク先で

no title

⇒MAN UTD✕NORWICH(SkySports)
⇒MAN UTD✕NORWICH(EuroSports)
⇒MAN UTD✕NORWICH(EPL公式)

⇒EPL順位表(EPL公式)

データ分析サイト
⇒MAN UTD✕NORWICH(whoscored.com)
⇒MAN UTD✕NORWICH(fourfourtwo.com)

⇒EPL日程&結果一覧(スポナビ)

引用元: 管理人


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:25:05.47 ID:5VMtHhaE0

ハイライト



4: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:25:14.42 ID:VRbk/XAf0
ユナイテッド先発メンバー

no title

8: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:25:29.91 ID:BQz/WWWGO
ルーニー先制PK

no title

11: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:25:46.62 ID:nk3XEDl70
ルーニー2G目
no title

13: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:26:00.05 ID:mHKgdX1a0
3点目マタ
no title

18: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:26:27.09 ID:gIW3DsAC0
香川にアシストが付いとるな

no title

20: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:26:54.88 ID:B7B/kg690
今日はそっくりさんたちが2ゴールずつ
no title

22: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:26:59.33 ID:DYcGNHDp0
今日はよくパスも回ってた
no title

45: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:29:18.38 ID:MvuCoIDZ0
本日の香川

パスミスが多めだけど、ミスになってるものの多くは
縦に入れた積極的なやつだからまだok
ルーニーにだしたのはアシスト貰ったみたいやね
no title

no title

61: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:32:05.99 ID:lhlpfCfu0
>>45
あれアシストか、2ゴール目だよな
ラッキー

81: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:37:00.84 ID:/V+e3Kkw0
>>61
英語実況ではパスよりもその後、ルーニーが中に入ってシュート打てる
スペースを開けたことを評価してた。ルーニーよりkagawaって名前を
直後に何度も言ってた

前半ゴール前への入り方が良かったから初ゴール期待したけど残念。 

47: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:29:27.22 ID:RE6LuHfs0
これは先制点の時かな?

no title

48: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:29:31.20 ID:TfPAzt0i0
おらよっと

no title

55: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:30:20.31 ID:uK+9L0E50
ルーニー

no title

no title

67: 名無しさん@架空です 2014/04/27(日) 02:33:38.13 ID:oe/YEBY60
>>55
シュート7本はさすが。

枠内4本で2得点

終盤はボランチだった。





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (38)

    • 1. l
    • 2014年04月27日 03:54
    • 悪夢は終わった・・・
    • 2.  
    • 2014年04月27日 03:54
    • クレバリー6.8は高すぎ
      あいつぁひでぇ
    • 3. 名無しのフットボーラー
    • 2014年04月27日 03:55
    • ギグジーおめ!
    • 4.  
    • 2014年04月27日 03:56
    • まだ1試合だけだから何とも言えないけど、残り試合で内容が今日みたいに伴ったら、ファンハールみたいにチームぶっ壊してしまう様なリスキーな監督を引っ張る必要は無いと思う。

      クロップなりシメオネなり、第一希望群の監督を狙えるまでギグスに任してみるのも一つの手な気がしてきた。選手交代がやけにハマってたしな。何しろ、ルーニーを従わせる事が出来る人徳を持つ監督って時点でかなり重要だぞ。
    • 5. 侍サポーター
    • 2014年04月27日 03:59
    • まあ買ったから良しとしようじゃないかしかしアフロはフィットすんのかなー
    • 6. A
    • 2014年04月27日 04:03
    • 香川はシュート2本打ったか
      これなら下位相手が続くからゴールが見られるかも
    • 7.  
    • 2014年04月27日 04:03
    • ギグス暫定じゃなくてもいいような気するね
      選手のモチベが違う
    • 8.  
    • 2014年04月27日 04:05
    • ギグジーに翌シーズンやらせたいが流石に、ね。
      ギグジー始めとするバット、フィル・ネヴィル、スコールズの4人をコーチやアシスタントに使っても良いよって考えてくれる、実績の有る監督さんの方が良いような気もする。が、それは難しいだろうな。
    • 9. あああ
    • 2014年04月27日 04:07
    • やっぱルニーにあそこからシュート打たせると凄いの打つな
      2点目香川がパス出した後のランでDFをつる動きとか良かったと思う

      気合入って楽しそうにプレーしてたからやっぱモチベーションって大事なんだなって思ったね
    • 10.      
    • 2014年04月27日 04:12
    • バイタルとその付近でのパス数が今シーズンのモイーズ戦術の総数を上回っているのではないかと思うくらい、別のチームのサッカーだった。
      このサッカーを続けるなら、将来的にはファンファールより大きな成果を期待できると思う。
    • 11.          
    • 2014年04月27日 04:12
    • とにもかくにも一番嬉しかったのは今まで一緒にチームメイトとしてやってきたギグスが香川のことをファーストチョイスに選ぶくらい評価していてくれたこと。
    • 12.  
    • 2014年04月27日 04:13
    • 前節はなんだったんだwって感じで采配含め良かったけど
      この方向性でいくとしたらペルシ、フェライニどう使うんだろね?
      あとヤングはモイーズ関係なくヤングだった
    • 13. おいおい
    • 2014年04月27日 04:14
    • あれでアシスト付くのかよw
      まぁ、でも公式で認めているのなら立派な成績だし良しとするか

      ただ、ゴールが無いのは寂しいから残りの試合で1ゴールでも決めてもらいたいもんだな
    • 14. 名無し
    • 2014年04月27日 04:22
    • モイーズの時に比べたら選手達が生き生きしてたな
      でも動き出しとかパス貰える場面とかそういう所でモイーズ時代の影響が残ってるし、当分は消えない気がする
      まだギグスが未知数だけど、香川からすればやっぱり移籍が1番幸せかもしれん
    • 15. か
    • 2014年04月27日 04:23
    • 選手の交代が秀逸だ。誰もが頑張れる気分になる采配。香川はゴールゲットだ♪小さなきっかけなんだと思う。頑張れ♪
    • 16. あ
    • 2014年04月27日 04:30
    • マタはポジション取りが、がめついな。絶対に真ん中入ってくる。香川は釣る動きで、真ん中に入らせる。これがゴールできてない要因なのかな。わかり易く活躍してるのはマタで影武者が香川。日本人は縁の下の力持ちが好きだけど、外国からみたらマタなのかな…
    • 17. 
    • 2014年04月27日 04:44
    • ギグスに来季も任せるはない
      モチベーション、一体感だけじゃ強豪には普通に手も足もでないよ
      絶対にちゃんとした戦術を構築できる監督を招聘しないと
    • 18. デブイット
    • 2014年04月27日 04:44
    • ぶっちゃけノリッジが前節リバポ戦で力尽きてた感が否めない。
      中堅ぐらいとやった時の展開を見て見たいね。
    • 19.  
    • 2014年04月27日 04:47
    • 16
      バカじゃないのお前
    • 20.  
    • 2014年04月27日 04:47
    • 香川が交代したらルーニーが下がってた
      ポジション違うけどギュンドガン的な役割なのかな?
      それはそれで良いじゃない?
    • 21. か
    • 2014年04月27日 04:51
    • マタはやっぱり凄いよ。香川は得点力を思い出せ。あと…中距離からのゴールができるよう頑張れ。
    • 22. あ
    • 2014年04月27日 04:56
    • おお神よ…真司に得点を与えてくれ
    • 23. ぷん
    • 2014年04月27日 05:06
    • 確かに最近香川さん、惜しいごっつぁんパスこないよね。試合出てなかったし仕方ないけど。

      でも、ドル時代にゴール決めたようなゴール前でもう少しって奴が一回あったし、かなり調子いいよね。

      マタはポジショニング上手い。パス精度は断然香川だけど。
    • 24. k
    • 2014年04月27日 05:28
    • 香川とウェルベックは汗かいて仕事したし、今日の試合展開だとマタはおいしい所を持って行っただけとも言える
      そこら辺を十分に配慮した起用を次節にもしてくれると良いんだがな
    • 25. 名無しさん
    • 2014年04月27日 05:54
    • パスもっとほしいよな、直ぐに渡してくれないと。
      連携性がある戦術をする監督なら直ぐに香川のポジショニングが意図が読めると思うのだが。
      まだあいつは得点してない、とかいう意識の元でプレーしてる。

      やっぱりマタとルーニーは似すぎだわ。見分けつかない時がある。
    • 26. 名無し
    • 2014年04月27日 05:59
    • 香川が得点するには体の向きと相手DFの位置考えてパス出してくれるようチームメイトに理解してもらわないと難しいかもしれんね。スピードに乗ってワンタッチで抜け出しに持っていけるようなやつならゴール前の狭いところで活きて来ると思う
      マンUはそういうのほとんどないし基本足元へってのが多いしね
    • 27.  
    • 2014年04月27日 05:59
    • 香川にアシストが付くとマタが点を取るの法則
      せめて香川のアシストでマタに点を取らせないと序列が心配だ
    • 28. め
    • 2014年04月27日 06:21
    • マンUは監督をコロコロ変えないと言っているチームなので、カリスマが何より重要かも。他の能力は並でも、それは有能なコーチに丸投げすることもできるので。
      特に来シーズンはCLにも出られないし、選手を獲得するにも引き止めるにも監督のカリスマが必要だと思う。
    • 29. 
    • 2014年04月27日 06:46
    • 香川が最高のラストパスを供給していたのに他選手が決めてくれなくてイライラする試合が続いたかと思えば、こんな棚ボタ的にアシストがついたりもする
      ゴール数はともかく、アシスト数なんて運の要素が強いよね
    • 30.   
    • 2014年04月27日 06:51
    • 前半しか見てないけど、香川は中に入って来る事が多かったから、左サイドがエヴラしかいない所が目についたかな。ノリッジ相手だからあまり攻められなかったけど、上位陣が相手だとどうなるんだろ。
      ノリッジは香川にマーカーつけてたせいか、左サイドを崩される事は少なかったけど、その分バレンシアがフリーになる事が多かった。
      香川は初め味方と動きが重なったりしてたけど、試合中にどんどん修正かけてポジションや動きを変えるから、後になるほどスペースをついたり開けたりして動きが良くなるなぁ。サッカーインテリジェンス高いわ。
    • 31. あ
    • 2014年04月27日 07:13
    • 後半ルーニーがゴールして2-0になった時点で寝てしもた。。
      その後マタが入って2点居れたんだ(^O^)
      マタが先発で出てたら何点はいってたんだぁ?
    • 32. 
    • 2014年04月27日 07:56
    • ※20
      チチャとクレヴァリーが変わったからだろ?
      素人なの?
    • 33. あ
    • 2014年04月27日 09:45
    • 今夏には移籍してほしい
      香川は真ん中の選手だろ
      ユナイテッドではトップ下でやれる機会がほとんどなくなってしまう
    • 34. う~ん…
    • 2014年04月27日 10:41
    • プレス緩いしポジション修正遅いし、この相手にゴール決めておかないでいつするのか?
      出来は悪くなかったが、肝心のアタッカー色は後退したまま。
    • 35. k
    • 2014年04月27日 12:02
    • ※31
      お前みたいなのは先制点、決勝点、追加点、その他諸々の価値を一緒くたにしているんだろうな
    • 36.      
    • 2014年04月27日 14:03
    • ※31
      まるでモイモイみたいな思考だな。
      それで戦術組むと、失点するんだぜw
    • 37.    
    • 2014年04月27日 16:32
    • 今のTOPどころの監督はスーパーなCF以外は走力と守備を要求するから
      走れないマタは微妙な扱いになるだろうね
    • 38.  
    • 2014年04月27日 18:36
    • ※31
      君の計算だと14,5点くらいだね

Add Comments

Name
 
  絵文字