相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

134: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:56:09.10 ID:761+3rRC0
最後にスポニチの勘違いがあまりにひどいので一つ事例を

ザックの会見全文のうち本田に関する部分

⇒ザッケローニ監督「このチームを信頼している。W杯ではできるだけ前を見に行こうと思っている」/日本代表(Yahoo!ISM)

Q:本田の動きが重く感じたが、彼を90分使った理由は?
「本田と香川はクラブでの出場機会が限られていたのでフルに出したかった。パフォーマンスに関しては、今日は長い目で見ていかないといけない。今日がゴールではない。今後のことを考えて90分使った」

Q:大久保と本田は、もっとポジションチェンジをしたほうがいいと思うのだが?
「本田に関しては、「彼の家」と呼んでるのだが、トップ下でより多くの時間帯をプレーしなければならないと思う。逆に大久保や柿谷や大迫は、ときに裏に抜けたり、スペースを作るために引いたりするようなプレーを見せなければならない。

…全文はリンク先で


スポニチにかかると

⇒本田不発…キプロス戦勝利もザック監督「仕事してくれ」(スポニチ)

 ザッケローニ監督は「長い目で見ていかなければならない。きょうがゴール(目標)ではない」と擁護する一方で、本音は隠せない。FWのポジションまで上がってプレーする本田に「もっと“自分の家”で仕事すべき」と注文をつけることも忘れなかった。


引用元: 管理人


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

218: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:59:44.29 ID:umszhhQs0
>>134
どこが矛盾してるの??

315: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:03:14.72 ID:w9uiDsg/0
>>218
スポニチ曰く

>FWのポジションまで上がってプレーする本田に「もっと“自分の家”で仕事すべき」と注文

ということらしいけど、ザックのインタビュー全文読むと

>「もっと自分の家(トップ下)で仕事すべき」

は記者からの

>Q大久保と本田は、もっとポジションチェンジをしたほうがいいと思うのだが?

という問いに対しての回答だから、FWに上がったのが不満とするスポニチの曲解は明らかじゃん?記者がもっと大久保とポジションチェンジして前後に動いてFWの位置にも上がった方がいいのでは?って言ってるのに対して、トップ下にいた方がいいっていってるんだから、ザックは今のままでいいと言っていることになる。

513: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:11:38.02 ID:gijEQeKl0
>>315
ありゃーヌポニチさんまたやってしまいましたなw

136: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:56:09.87 ID:ErWrZRfS0
ヌポニチさんそれだけじゃないんだよね。
長友の交代についても

スポニチは左足だといい
⇒長友 動き止め途中交代…左膝にアクシデント発生か(スポニチ)
>昨年3、4月に2度、左膝半月板とじん帯を損傷。
とリンクさせて古傷再発を匂わせてるが

サンスポは右足だというw
⇒長友、右足打撲で交代も軽傷を強調「大丈夫」(サンスポ)

しかも方や軽症だってことになってるのにスポニチは重症かもと煽るw
試合観てたら右足だってすぐわかろうもんなのにw

205: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:59:18.21 ID:Rri/exeW0
>>188
スポニチさん本気なの???

251: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:00:52.84 ID:ErWrZRfS0
>>205
彼らは常に本気さ(´・ω・`)

328: 名無しさん@架空です 2014/05/28(水) 06:03:49.38 ID:jD/L/JTQ0
>>136
no title





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (50)

    • 1.  
    • 2014年05月28日 08:48
    • スポニチ東スポゲンダイ
    • 2.  
    • 2014年05月28日 08:50
    • 試合観てないで記事書いてるから
      マジだよこれ。
    • 3. あ
    • 2014年05月28日 09:02
    • スポニチなんて買う情弱がまだいるんだ
    • 4. あ
    • 2014年05月28日 09:07
    • 長友のはともかく、本田の事については「めざましテレビ」でも言ってたよ
      それに、ザックはイタリア人だから、トップ下=ボランチの一人って考え方は正しい
      スポニチ批判している奴が、無知なだけ
    • 5. ん
    • 2014年05月28日 09:09
    • これが日本が誇るやきう脳ですか
    • 6. あ
    • 2014年05月28日 09:24
    • ザックも電通さんにCM何社か付けてもらった義理あるから、上からのお願い聞かないとね!それにしてもどんなサッカーやりたいのか見えない監督だよね!わかる人教えて?
    • 7. 
    • 2014年05月28日 09:27
    • スポニチって金子達仁と馳星周の2トップコラムとかやってたね
      昔から頭おかしい
    • 8. 
    • 2014年05月28日 09:31
    • 正直、事実誤認や偏見でチームや選手を誹謗中傷してるって意味では
      こういうメディアもお前らもそんなに変わらんぞ
      むしろ、匿名と数を頼みに好き放題言ってるお前らのが若干タチ悪い気がする
    • 9. あ
    • 2014年05月28日 09:39
    • ※8
      まあ歪曲したり妄想したりとやってることが同レベルなことは確かだなw
      だが同じ便所の落書きでも影響力に差が有りすぎる
    • 10. 名無し
    • 2014年05月28日 09:40
    • 試合を見てない、サッカーを知らない奴のコメントは実に分かりやすいな
    • 11.  
    • 2014年05月28日 09:51
    • 香川以外は全員大体何らかの変なマスコミフィルター掛かってるのは何時もの事じゃん
      一昔前の吉田に対してはかなり酷かったし
      うっちーですら取材を渋るような書き方される事もあったのに
    • 12.  
    • 2014年05月28日 09:51
    • ※8
      かたや「匿名と数を頼みに好き放題言ってるお前ら」の、割り切って読んでるちょっとだけでもサッカー知ってる人たち向けの「書込」
      かたや給料もらって新聞社の看板背負って仕事してる人の、「サッカーなんか知らん、へたすりゃ嫌い」な人たちにも向いた「記事」
      どっちがたち悪いかね
    • 13. あ
    • 2014年05月28日 09:54
    • この試合での収穫は自称170cmの長友の本当の身長。
      試合終了後、手越のインタビューで172cmの香川と横一列に並んだ時なんか一目瞭然。実際は確実に160cm前半だわ。色んな実況でそこ突っ込まれまくっててワロタ
    • 14. あ
    • 2014年05月28日 09:56
    • 長友って右足気にしてたしアイシングも右ふくらはぎあたりにしてなかったっけ?
      というかセレモニーの時普通にしてたけどw
      最近新聞売れてないし大袈裟に書いたもん勝ちって感じなのかな
    • 15. 
    • 2014年05月28日 09:57
    • ※12
      改めて言うが、どっちもタチは悪い
      特に、金銭が絡まなきゃどんな罵詈雑言言っても許されると思い込んでる連中は
    • 16. お
    • 2014年05月28日 09:59
    • マジかよ最悪だなasahi
    • 17. あ
    • 2014年05月28日 10:05
    • ※11
      香川以外って香川だって本田と同じぐらいひどいこと書かれてるじゃん
      みんな書かれてんだよ
      何言ってんだこいつ
      ほんと不愉快
    • 18.  名無し
    • 2014年05月28日 10:11
    • ※17
      そんな事で怒んなよww
    • 19.  
    • 2014年05月28日 10:11
    • 正直香川は擁護のほうが多くないか?
    • 20. あ
    • 2014年05月28日 10:27
    • ネコがしゃべった( ̄(工) ̄)
      ヌポニチは日本語が理解できないんでしょ(^^)この見出しがtweetされてたから??ってなったわ
    • 21. あ
    • 2014年05月28日 10:32
    • ざけんなスポニチ。
    • 22.  
    • 2014年05月28日 10:38
    • まあテレビ含めて日本のマスコミのサッカーに対するレベルの低さは事実
      昨日はヒートマップやら出してきてたけど

      ブンデスの中継はカメラワークやスイッチャーが凄く上手くて本当に感心する
    • 23.  
    • 2014年05月28日 10:43
    • マスコミじゃないよ
      ヒュージダストだよ
    • 24.  
    • 2014年05月28日 11:09
    • 変態新聞系列だからなここ
    • 25. ななし
    • 2014年05月28日 11:11
    • スポーツ紙はご冗談を言うのがお仕事なんですねww
    • 26. 
    • 2014年05月28日 11:22
    • スポーツ新聞なんてそんなものだし、まともに信じるのはバカだけってのは日本でも世界でも常識だろ。
      匿名の罵詈雑言の方がタチ悪いというか、見てて腹立つよ。もうちょっとネットのマナーは良くなった方がいい。
    • 27. 
    • 2014年05月28日 11:31
    • ※22
      俺の個人的な感想で言えば
      邪魔なヒートマップとかいらねえわ。
      あんなの試合中に見てどうすんだよ。
    • 28. あ
    • 2014年05月28日 12:06
    • 本田への悪意の塊みたいな記事はよく見るけど
      香川のそんな記事は見たことないな
    • 29. 名無し
    • 2014年05月28日 12:18
    • 基本的にスポーツ紙は数年で担当が代わるから、サッカーも含めて特定のスポーツに精通した専門記者ってのは生まれにくいんだよな。
      日本代表の担当でもこの前まで野球やラグビーの担当だったなんて記者も多い。
      意外にスポーツ紙よりも一般紙の方がサッカーに詳しい記者がいたりする。
    • 30.  
    • 2014年05月28日 12:19
    • スポニチに騙された。長友軽症でよかった。
      あと遠藤が入ると後ろで回し過ぎてブロックをつくられる。長谷部の方がよかったし、青山のほうが裏へ一発で出せるから岡ちゃんや柿谷が生きると思う。
    • 31. あ
    • 2014年05月28日 12:24
    • 長友の怪我は試合後のインタビューで大丈夫ですって言ってた。
    • 32.  
    • 2014年05月28日 12:25
    • スポーツって言葉をまずはずせ。
      曲解して記事にするなんて選手にも読者にも失礼。
    • 33.  
    • 2014年05月28日 12:28
    • 野球競馬新聞にすりゃいいのにな
      スポーツなんていうほど全般取り扱ってねぇじゃんw
      毎日のように取り扱うのは上記二つだけだろw
    • 34.  
    • 2014年05月28日 12:34
    • ※17
      あんたも十分不愉快だよ
    • 35.  
    • 2014年05月28日 12:43
    • ※26
      匿名の罵詈雑言なんてそんなものだし、まともに信じるのはバカだけってのは日本でも世界でも常識だろ。
      スポーツ新聞の方がタチ悪いというか、見てて腹立つよ。もうちょっとマスコミのマナーは良くなった方がいい。

    • 36. 
    • 2014年05月28日 13:10
    • 本田に対するマスコミの悪意の満ち方は他と比べられんよ。
      香川だけじゃなく他選手にしても、本田ほど執拗に人格批判受けてるのは見たことない

      まあ長年日本国内しか知らず、
      人情やら関係やらで仕事してたズブズブのヤキウ脳からすれば本田は憎くて仕方ないだろう。
      にしても本番直前まで足引っ張るメディア共にはさすがにサツ意わくわ
    • 37. 
    • 2014年05月28日 13:31
    • 今はインターネットってツールがあるんだから、こういう悪意ある歪曲報道をするような記者や新聞の悪評は徹底的に拡散して良い。フジが堕ちていったように、いずれ堕ちるはめになる。
    • 38. 名無し
    • 2014年05月28日 13:36
    • プロ野球見ながら書いてるんだから間違ってて当然
      スポーツ新聞なんて最近はおっさんですら読んでないだろ
    • 39. 名無し
    • 2014年05月28日 13:46
    • ひどいな
    • 40.  
    • 2014年05月28日 14:16
    • 試合見ずに書いたとしても、入ってくる情報からこういうのはありえないんだがな・・・
    • 41. ソソ
    • 2014年05月28日 15:21
    • ボンバーや川口は、何年経ってもサッカーを理解しない記者に本気で怒ったりインタビュー拒否したりしてたらしいけど、今の代表ってそんな人いるのかな? ̄(=∵=) ̄
    • 42. 
    • 2014年05月28日 15:21
    • スポーツ新聞何て競馬好きかパチ屋に暇潰しにきてるおっさんくらいしか見ないでしょw
    • 43. あ
    • 2014年05月28日 18:28
    • マスコミの屑共はこんなんで給料貰えるんだから気楽なもんだよな。
      誤認や嘘を世間に広めても全くお咎め無し。ふざけてるわ。
    • 44. あ
    • 2014年05月28日 20:32
    • ※28
      それなら本田以外ないでいいだろ
      なんですぐ香川の名前を出したがるんだ?
    • 45. あ
    • 2014年05月28日 22:20
    • スポーツ新聞なんて日付けと場所以外に信用できる記事はない。
      暇つぶしとか『こんなバカなコト書いてるのがあったけど』って程度の使い道しかない。信用する方がどうかしてるよ。
    • 46. あ
    • 2014年05月28日 22:51
    • 中田英寿が日本のマスコミにキレた時代から何も成長してないよね。あれから10年以上たってるのにターゲットが中田から本田に代わっただけ。

      日本人が日本人つぶしてるのはツラいわ…
    • 47. ふふふ
    • 2014年05月29日 02:32
    • 壁新聞かよ
    • 48.   
    • 2014年05月29日 02:36
    • 今日東スポの記者が出てる番組見たけど
      あいつらマジで裏づけとか何もなしで
      妄想だけで書いてるって公言しててワロタwww

      ゆるさんぞ
    • 49.  
    • 2014年05月29日 09:11
    • 日本人が活躍するとイライラする奴らが記事書いてんだろ
      知ってんだよ
    • 50.  
    • 2014年05月29日 17:23
    • ゴシップ紙に報道を期待しちゃいけない。彼らは今ネットメディアでも問題視されてる釣りタイトルの先駆者なんだから。
      なんだって!?と思わせて読ませるのが目的。
      日本人じゃないとか騒いでる人々はちょっと世間を知らなすぎる。

Add Comments

Name
 
  絵文字