相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

638: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:31:00.26 ID:Ih4GK4NT0.net
ヤヌザイを同ポジションで起用する件については、メディアも更に突っ込んで質問。セントラルMFでのプレー経験が少ないにも関わらず、ベンチメンバーにいた香川真司をチョイスしなかった理由について聞かれると、次の様に返答した。

「シンジはアメリカでのツアーでセントラルMFとしてプレーさせたが、私の考え方に合い、望むようなプレーは出来なかった。このことについては話をしたはずだ。彼は10番タイプの選手。マタが10番のポジションでプレーしていたので、他のポジションの選手を交代させないといけなかった。それでヤヌザイを起用した」

「創造的なプレーが出来るかが重要だった。シンジもチャンスを作れる選手だが、MFが駒不足だったので、ヤヌザイにMFでプレー出来るか確認した。彼には『君はベンチメンバーのMFだ』と伝えた。集中してもらいたかったのでね」

「同ポジションであまり経験がなかったのは見てわかったと思うが、最大限の努力を見せてくれた。今日以上のプレーは要求出来ない」


飛ばしじゃなかったね
完全終了


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

651: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:32:28.07 ID:zeXgPFOv0.net
>>638
詳しいのきたか
まあそれっぽいな

663: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:34:35.93 ID:Ih4GK4NT0.net
>>638
⇒監督がヤヌザイの起用を説明(ManUtd日本語公式)

公式できたね
ガーディアンの飛ばしではなくなった  

出て行くかベンチかは香川次第

652: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:32:29.91 ID:HooC5Kdn0.net
ファンファール的にはボランチは香川よりヤヌザイの方が上ってことなの?
試合後だから「活躍できなかったが、頑張ってくれた」みたいな無難なコメントなの?

658: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:34:15.35 ID:AqJkeuBz0.net
>>652
But he did his utmost and I cannot demand more.
がんばってくれたしこれ以上はもとめられないっていってるんだから
ヤヌザイがダメだったことは前提じゃないの

667: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:35:28.75 ID:sklchyYTi.net
>>652
基本的に香川はマタの控えだし、中1日でカップ戦があるから使わなかったんじゃないの

669: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:35:35.39 ID:Uv6oaM+o0.net
監督に「君はベンチだ」ってはっきり言われたのか
じゃあもうしょうがないな

692: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:38:29.05 ID:getw5zLb0.net
同時に香川はマタの控えという位置は変わらないという事だな
どうもエレーラはトップ下枠ではないらしい

693: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:38:34.84 ID:xtel+7uc0.net
ファンファン「ヤヌザイお前中盤の便利屋な」

697: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:39:31.73 ID:NAL5C2eS0.net
これ10番はFWとして使うって言ってるよな?

720: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:42:52.66 ID:sklchyYTi.net
>>697
3-4-3、4-3-3の最後の3に分類していてトップ下はFW扱いだな
マタのポジショニングの異常さもこれと関係してるかも

732: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:44:52.12 ID:NAL5C2eS0.net
>>720
だよなー、マタに関しても合点がいくし

710: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:41:03.04 ID:M7xFUHRj0.net
とりあえずヤヌザイとクレバリーさえいればボール運べるじゃん
これがファンファンビジョン

スワンズにエレーラとフレッチで負けたからね
次から絶対ヤヌバリーだからw
もはやこれは確信に近いわww

718: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:42:40.15 ID:NkYDOqSy0.net
>>710エレーラとはなんだったのか

725: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:43:24.25 ID:YYcSAecr0.net
香川はあくまでマタの控えかカップ戦要員
運が良ければ起用され、さらに幸運が続けばその先があるかどうかというレベル
エジルと競うよりはマシなんじゃないの?

778: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:51:47.13 ID:5V/Z7hek0.net
>>725
問題はそのトップ下自体がなくなる可能性が高いってことな
トップ下専用と認定されてる香川は完全に詰むしマタもヤバイ

734: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:44:55.11 ID:h7ZzcLeP0.net
だから香川はセントラルでは構想外
10番の選手だからマタの控え
ってことでしょ

751: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:47:36.29 ID:OqQTxzdv0.net
>>745
マタが出れない状況では
香川が先発だよ
これまでのファンファンの発言を総合するとね

784: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:53:05.20 ID:kSoiRJI90.net
バイヤン時代にドルトムントに優勝を奪われて辞任
そのチームのトップ下で中心人物だった選手を干してるんだからな
ファンハールがマンUにきた理由がなんとなく分かった気がする

792: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:55:36.50 ID:oka/WFYZ0.net
>>784
ある意味香川に恨みを持ったままだもんなw

832: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:01:03.03 ID:kSoiRJI90.net
>>792
確かポカールでバイヤンをフルボッコにしたときもファンハールじゃなかったっけ?
奇しくもあの試合をファーガソンが観戦しのが香川獲得の決め手になったんだよね

846: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:03:11.57 ID:3AZYlW+f0.net
>>832
あのときはハインケス

816: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 20:58:52.90 ID:DxJdMA0K0.net
仮に香川のボランチがヤヌザイよりよかったとしても
既に香川には落第点だしてるわけだから香川が使われることはないんじゃないか

828: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:00:32.84 ID:M7xFUHRj0.net
>>816
それでいいんだよ
むしろ変に使われて負けるほうが香川にとってマイナス
指揮官が使わないで戦うならそれはそれでいいやってことだよ

なんというか今はこんな感じだね
それで勝てるなら勝って魅せろという感じw
上から目線って素敵だわ

821: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:00:00.76 ID:vEPea8wd0.net
マンU公式に香川クビ
⇒監督がヤヌザイの起用を説明(ManUtd日本語公式)

ヤヌザイを同ポジションで起用する件については、メディアも更に突っ込んで質問。セントラルMFでのプレー経験が少ないにも関わらず、ベンチメンバーにいた香川真司をチョイスしなかった理由について聞かれると、次の様に返答した。

「シンジはアメリカでのツアーでセントラルMFとしてプレーさせたが、私の考え方に合い、望むようなプレーは出来なかった。このことについては話をしたはずだ。彼は10番タイプの選手。マタが10番のポジションでプレーしていたので、他のポジションの選手を交代させないといけなかった。それでヤヌザイを起用した」

「創造的なプレーが出来るかが重要だった。シンジもチャンスを作れる選手だが、MFが駒不足だったので、ヤヌザイにMFでプレー出来るか確認した。彼には『君はベンチメンバーのMFだ』と伝えた。集中してもらいたかったのでね」

「同ポジションであまり経験がなかったのは見てわかったと思うが、最大限の努力を見せてくれた。今日以上のプレーは要求出来ない」

851: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:03:41.98 ID:bQwnkMkv0.net
>>821
ベンチメンバーなら普通に戦力じゃね
戦力外はベンチに入れないから

865: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:04:55.46 ID:NqjQLOIJ0.net
>>851
ナニは普通に試合出てたけどな

831: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:00:59.79 ID:HooC5Kdn0.net
>マタが10番のポジションでプレーしていたので、他のポジションの選手を交代させないといけなかった

これって、マタが何かあった時には香川が必要だけど、マタはまだプレーしてるので
香川は使えない。だからヤヌザイを使ったってことだよね?
交代枠の最後なんだから、マタに何かあってももう香川使えないのに…

855: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:04:00.65 ID:5vrYEdsU0.net
>>831
ちがうよ
香川はもうセントラルでは使わないって意味だよ
マタの完全な控えとして決めたと言うこと
で、フレッチャーがダメだったから仕方なくヤヌザイを入れたって意味だよ

863: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:04:39.40 ID:fTkufmfj0.net
>>831
マタは交代させる必要が無かったと判断したんだろう
それよりもボランチを交代させて攻撃的に行くつもりだったのだろうが、
まさかヤヌザイをぶっつけ本番でテストしてくるとはな・・・

835: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:01:21.52 ID:5n/YQrTS0.net
でトルコの話はどうなったんだ?
いつ頃からかばったり話が聞こえなくなったけど
10番のファーストチョイスはマタでしかもディマリア買ったし
セントラルは失格の烙印押されてサイドはWB1枚
ともうファンハールの構想の隅っこにすら入ってるない訳だけど

852: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:03:46.32 ID:NqjQLOIJ0.net
>>835
CLプレーオフのアーセナル戦に香川の代理人が招待されてその結果次第で移籍があるとも報じられてる

859: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:04:09.74 ID:kopUq4RH0.net
>>852
CL出られるならレンタルではあり

892: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:08:51.54 ID:5n/YQrTS0.net
>>852
本戦入りしたらCLの収支見越してってニュアンスでいいのかね

現状の立ち位置は構想外で代理人に移籍先探させてる選手よりも更に下だからなあ
本音としては出て行くまでリザーブに置いて干せるもんなら干したいぐらいだとは思うけど

911: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:11:03.47 ID:NqjQLOIJ0.net
>>892
というより香川がCL出れるならトルコでもいいかって感じだな
オファーはもう出してるみたいだし

949: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:15:27.66 ID:5n/YQrTS0.net
>>911
そんな贅沢言える立場とは思えんけどそういうニュアンスなんか

968: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:17:42.63 ID:NqjQLOIJ0.net
>>949
まあ最低限のプライドみたいなんがあるんだろうな
どちらにせよギリギリまで分からんな

864: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:04:45.22 ID:fIW2xS0d0.net
マタにアクシデントがあった場合、代える選手の1番手が香川だからヤヌザイを
使った。ってことだろw

875: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:06:09.31 ID:HooC5Kdn0.net
>>864
だから、交代枠ラストだぞ?
ヤヌを使ったら、もうマタに何かあっても香川つかえないじゃん

905: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:10:36.60 ID:USfQXF7H0.net
>>864
ポジティブに考えるとそうなんだけど、現実的にはルーニー10番やらすだろ

876: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:06:16.96 ID:M7xFUHRj0.net
まぁとりあえず今香川サイドは俺を使わずに勝てるなら勝って魅せろ
こんな感じだからなw
非常に面白いぜこれは

ファンファンvsKAGAWA
今季も熱いバトルになりそうだww

882: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:07:31.62 ID:NqjQLOIJ0.net
>>876
いやそんな余裕香川にねえよw
完全に干される可能性の方が高いだろ

899: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:09:27.66 ID:M7xFUHRj0.net
>>882
いや干されていいんだよw
それでチームが勝てるならファンファンの勝ち
それでチームが勝てないならKAGAWAの勝ち

まぁ香川が出て勝てるとは限らんけど少なくとも世論はなぜ使わないとなるよ
昨シーズン嫌ってほどその光景はみたからな
まさかモイモイ現象がファンファンでみれるなんて思わんかった
現地サポは飛行機の準備してるかな?w

912: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:11:06.16 ID:JvUohYmF0.net
>>899
ユナイテッドが負ければ負けるほど、香川の出番なくなるとおもうんだけど

924: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:12:27.87 ID:NqjQLOIJ0.net
>>899
なんで監督と勝負してんだよ香川はw

934: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:13:36.20 ID:M7xFUHRj0.net
>>924
まぁそういうことになるでしょ
というかそういうことにしたほうが絶対に面白いw

894: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:08:58.97 ID:4DfkFiao0.net
マタを変える必要が無いと判断したファンハールは
どういう思考回路なんだ

マタにパサーの役割は期待してないということなのか
中盤を支配する必要は無いと考えてるんだろうか

900: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:09:38.39 ID:AqJkeuBz0.net
>>894
ヤヌザイ起用の説明した結果よくわからんこともいろいろ浮き上がってきたなぁ

920: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:11:54.16 ID:NAL5C2eS0.net
>>894
どうやら10番は3トップの一角と考えてる
パサーの役割はおまけ程度にしか求めてないんだろうな

953: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:15:58.18 ID:wHjhfEQG0.net
>>920
そんな気がするわ。

実際、トップ下がもう少し組み立てに加わるべきだと思うけどね。

指示すれば、マタだって出来るだろうし、やれるでしょ。

今のままならマタは点取る以外なんもしてない。
それなら単純にマタ抜いてFW1枚増やしたほうがいい。

951: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:15:46.46 ID:a1HKnTZkO.net
フレッチ休ませる為に
香川、ヤヌザイ、クレバリーの中盤3人とか
カップ戦w

955: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:16:23.67 ID:YZwNt4yB0.net
>>951
わりと終わってる
けどそうせざるを得ないのが今のユナイテッドなんだよなあ

969: 名無しに人種はない@実況・\(^o^)/ 2014/08/25(月) 21:17:48.98 ID:M7xFUHRj0.net
>>951
それで機能したほうが面白そうだなw
そこから味をしめたファンファンがヤヌバリーを使い、香川の代わりにマタを置く

これだ!
ファンファン、次の試合頼む!このメンツでいってくれ!





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (82)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:09
    • TOP下言われてた4番手じゃなくて2番手ってこと?
      ならカップ戦はでれるんじゃない?(楽観視)
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:12
    • 香川抜きたいやつは、自称サッカー通なんだろうなぁ…
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:12
    • ID:M7xFUHRj0って何なん。
      気持ち悪すぎ。
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:19
    • でもここまで普通はハッキリ言わないからな…あとは香川次第か
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:20
    • WCで持ち上げられすぎた
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:21
    • 一番かわいそうなのはヤヌザイだな
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:22
    • むむ
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:23
    • トップ下がないね、兼任しろってことか
      これは香川きついわ
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:23
    • 今のユナイテッドにスナイデル並の10番の選手求めてんじゃねーよ
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:23
    • 3Pあるようだけど、やっぱ名将だわ。2番手のトップ下でしか使わないって宣言してるんだから。悪戯に他ポジで使われてもね。モウも以前にそう言ってただろ。
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:24
    • 普通は紅白戦で試すと思うんだけどな
      試した上でヤヌザイボランチなら結構ヤバイ
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:26
    • どう考えても昨日の試合で香川使わない意図がわからんよな
      中盤のパス回しもあたふたしてたし、前線は組み立て放棄で自分が決めてやるって位置をウロチョロしてただけ。こういう状況の打開はボールを回してスペースに動いていく香川以外のピースはないじゃん
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:27
    • >>いや干されていいんだよw
        それでチームが勝てるならファンファンの勝ち
        それでチームが勝てないならKAGAWAの勝ち

      いやいや、チームが負けたら所属選手全員の負けだろ。思考回路どうなっとんねん。
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:28
    • ディマリアがきたら4-3-3になるのかなあ
      香川はCHできるんだろうか
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:30
    • ※2
      ファンハール「せやな」
    • 16. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:31
    • ファンファンとかファンファールとかいってるやつはキチガイ
      どこでもファンハールって読むし書いてあるのに何でファンファールだと思うんだ?
    • 17. 名無し@フットボール速報
    • 2014年08月25日 23:33
    • ヤヌザイ使うよりルーニー下げて代わりのFW入れればよかっただけだと思う。ファギーならルーニーにボランチやらせられるけどファンハールだとルーニーにそこまで言えないのかな?
      ルーニー自体はボランチやりたくないみたいだし。
    • 18. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:37
    • 香川を使わない=むのうってのは極端すぎると思うんだけどなあ
      香川だけを見るのは全然構わないが、そういうコメントを見てユナイテッドのサポがどう思うのか考えたことないんだろうか
      知ったこっちゃねえ、とか思うんならもうどうしようもないけどさ
    • 19. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:38
    • だから移籍以外にないって何回言ったら分かるのかね。
      オファーがなけりゃ仕方ないけど、あるならレンタルでもなんでもして出たほうがいい。今のユナイテッドにいても得るものはないよ。
    • 20. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:39
    • M7xFUHRj0みたいなの本当に嫌だ
      ユナイテッドが嫌いならこっち見ないで欲しいし
      香川が好きならそんな次元の低い話しないで欲しい
    • 21. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:43
    • 例えずっとベンチでも出て行かないでしょ
      今更チャレンジとかするメンタルならW杯であんなにヘタれないって
      高給取りなんだし、ベンチでも代表には呼ばれるし出て行くメリットがないわ
    • 22.  WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:46
    • いやむしろファンハールがまともな判断力で良かったと思うわ。

      香川のボランチ脳力はJリーグの平凡な選手ぐらいの力あるか無いかぐらいだし、ボランチで出る分だけ選手としての評価と価値が下がってしまう。

      ファンハールは「香川はトップ下の選手」としてしか考えてないって事で、香川のとっては良いことだと思うけどね。
    • 23. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:47
    • ヤヌザイもディマリアが来るし、控えにするならレンタルに出したほうが良いと思う
    • 24. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:49
    • 10番タイプと言ってるだけで、誰も10番タイプのの2番手なんて言ってないと思うんだが
    • 25. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:49
    • ディマリアがきたらさすがにマンUでの香川は終戦じゃないか?
      カップ戦要員で満足していいような年齢じゃないと思うから本腰入れて移籍先探して欲しいなあ
    • 26. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:49
    • もうマタがケガするか
      もしくは絶不調の時に途中交代で香川投入
      その2パターンしかないって事か
      その時に凄いパフォーマンスしないとどうにもならんと
    • 27. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:52
    • こんだけ内容も結果も伴わないと、案外ファンハールはモイーズよりはちょっとマシ程度の監督だったりしてな
    • 28. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:53
    • このサッカーだといずれFWの2人がキレると思うわ
    • 29. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月25日 23:53
    • オーシンダーカガーワ
    • 30. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:05
    • 背番号11番もらってギグスの若い頃の高速ウィングかと思ったら
      ギグスの晩年の便利屋家業をやらされるとはヤヌザイも思ってなかったろうな。
    • 31. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:05
    • 今年もモイーズの時並のチームなんだが大丈夫か?
    • 32. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:10
    • 試合中香川がいればなって思うけど、入ってもあんましかわんなかったりする
      結局、チームがそういうチームとしてプレイしたいって思ってないから香川がいたところで役に立たない
      よいオフザボールの動きしてても、誰もそいつをチャンスだと思ってないし。
    • 33. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:10
    • モイモイもそうだったけどさ、香川外したいならそれでいいけど
      せめて勝てよとw
    • 34. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:11
    • 別にこのコメントが公式だとしても別に戦力外じゃ無くね?
      幾ら怪我が多くても戦力外をベンチに置くほどアレじゃねぇだろ
    • 35. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:11
    • これはもうマタとの共演は見れないのかも知れんね
      2シャドー1トップとか見たいけど、ルーニーとペルシー居るし無いだろうな
    • 36. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:12
    • それでルーニー下がってきてたら世話ねーな
    • 37. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:13
    • 2トップの二人をどう扱うかをみなきゃね。調子悪くても、あわなくても聖域として、干す事が出来ないようでは、モイモイと同じ道。ディマリアでも110億、7番でもダメなら使わない、これが出来るなら上向くと思う。
    • 38. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:13
    • つまりCMがいないんだろw
    • 39. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:17
    • 香川はしぶといな。
      モイモイともがっぷり組んだが、今回も真っ向勝負か。
      小細工なしで、堂々とやればいいじゃん。
      それでダメならかんがえれぱいい。
      香川としては納得行くまで諦めるつもりはさらっさらなさそうだからなW
    • 40. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:17
    • でも、ロホとか獲得したしショーもそろそろ復帰でしょ?なにより最終兵器マリアがいるからこれから調子上げるんじゃない?
    • 41. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:17
    • ベンチのMFってやぬ材に言ってるんじゃなくて?
      出来るか?って聞いた流れのとこ。

      ま、どっちもベンチ要因だよな、感じからすると
    • 42. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:17
    • 後一週間で名の知れた選手が3人入るから今季は期待出来る
      だがこれで結果が出ないならこの政権も一年で終わるだろうね
    • 43. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:19
    • マタ先発で使うと勝てないよ
      後ろにくっそ負担かかる
    • 44. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:21
    • マタは1月に加入以降トップ下のポジションで、モイーズの頃から継続的に点を取ってるもん。なんだかんだと公式戦でもう10点近く取ってるんじゃないかな。それ以上のルーニーもいるしこっちにもどうやっても勝てない。
      左ではドリブル突破もクロスも上げれずいる意味がない。ディマリア来たら勝てる訳ない。唯一の強みのリンクマンとパサーとしてのボランチは紙フィジカルだし守備しないので適正なしと言われれしまった。もう無理でしょ。
      香川はプレーの幅が狭すぎる。あれでは地蔵と変わらん。しかも高さも強さキープもない地蔵なんて使えるポジション探す方が難しい。
    • 45. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:24
    • ゴールさえあればあああああああ
    • 46. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:32
    • ※44
      こないだのレアル戦でチチャにクロスあげて3点目とってたよ
    • 47.  
    • 2014年08月26日 00:33
    • なーんかこのチームで香川が生きる画が浮かばないわもう
      香川が下手という意味でなく、チーム自体が詰んでる
      マタに勝つ自信がある、とか香川本人が何を考えているのか知りたいね
    • 48. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:48
    • ※44
       勝手に狭くしてるのは見てる側の人間ですよな

       香川どうこう以前の問題として、ファンハールがマンUをどのようなチームにしたくて、どうやって勝ちたいのかっていうのがプレシーズン前と戦略違いすぎで全く見えなくなっているのが大問題。香川について期待通りの働きをしなかった、と言っているかと思えば練習でも試したのか怪しいヤヌザイのボランチを実戦で試してみたりと、曲がりなりにもビッククラブに名将として招かれた監督のやる開幕二戦にしてはお粗末と見られても仕方ない試合をしている。香川の善し悪しはともかく、一試合目、二試合目共に試合の組み立てが中盤から出来ていないのが問題と言われ続けているのだから、リンクマントして最も期待できる香川が待望視されるのもわからでもないし、記者が質問したのもそういう意図だろう。
       今後、ディマリアが入ってきたらCロナが居た時代のマンUに戻るのか、サイドで抜いてからのアイディアがない去年と同じ状態になるのかってのが心配だなぁ
    • 49. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:50
    • マタがメンバーから外される場合ってのは、相手クラブが中盤が凄く堅い守備をしている場合だと思う。その場合、香川でなく、ルーニーを選んで、たくさんいるFWを投入するだろ。

      マタを外して、香川を投入させたいと思わせる場合が思い描けないんだが。
    • 50. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 00:56
    • ID:M7xFUHRj0.net
      非常に気持ち悪いと思ったら※欄見て同じ人多数で安心した
      こいつはモメサとかじゃなく真性なの?
    • 51. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:00
    • 活躍しても出してもらえんのはモイモイの時と一緒やな・・・。
    • 52. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:00
    • やろうとしていることは前3または前5で点を取ってこいというサッカーなのかね。2試合見るだけでは点を取れるにおいが全然しないけど。上位チームには押し込まれて下位チームには引かれて終了しそう。
    • 53. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:01
    • 日本人が考えるよりも、欧州の差別は激しい。
      という事もあるのではないのか。
      もう一つは、ベンチにおいているのはスポンサーの関係。
      そういう風な事最初の方に言ってたし。
    • 54. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:07
    • ベンチのMFって言われたのはヤヌザイじゃないの?
      まあ香川も同じようなものだけど、香川はマタが怪我した時のために必要だから、マタと同時には出せないって言ってるんでしょ
    • 55. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:14
    • ※54
      そうだろうね
      交代のない香川に集中しろという意味がない
      次のカップ戦で使うという意見が正解だと思うわ
    • 56.  
    • 2014年08月26日 01:18
    • 香川がリンクマンとして活きるのは、チームメイトが動きの理解を共有してパスを返してくれたり、広い視野と運動量を持ってパスまわせるという十分条件がある
      悲しいことにそれがこのチームにはない
      マンU伝統の脳筋サッカーと呼ばれても悔しくても、実績がそれに追いつきつつあると思う
      香川が活躍するには邪魔者に毒を盛る方のが一番速いよ多分
    • 57. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:33
    • 結局確かなのは、ファンハールはまたも、自分の哲学のカケラも見せず、無為無策に勝ち点3を逃したという事。
      結果はもちろん悪いが、内容に未来への希望があればまだ許せた。それが無い以上、無○の誹りを受けても文句は言えんだろうよ。
    • 58. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:46
    • チームが連勝してるなら香川もベンチで納得するだろうが、勝ててるわけじゃないから
      我慢比べかよ
    • 59. あ
    • 2014年08月26日 01:49
    • どちらにしても今のままでは出番は殆どないだろう。

      あと1年こんな感じだったらネタとしては面白いんだろうが、香川のプレイを見たい者としてはがっかりだよ。
    • 60. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 01:51
    • 去年はモイモイ劇場、今年はファンファン劇場・・・ってならなきゃいいが・・・
    • 61. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 02:03
    • 代理人は仕事してんのか?
    • 62. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 02:03
    • ファンファンってパンダかよw
    • 63. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 02:18
    • ファンハールの戦術は、サイドから前線にボールを放り込むって攻め方なんだろう。だからマタもトップ下の仕事をせずに前線に張り付いてる。でもそれなら両方できるルーニーをトップ下扱いにして、もう1枠にはチチャかウェルベックを使ったほうがいいのでは?
    • 64. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 02:19
    • ディマリアは2トップでロッベンの代わりかな。
      ルーニーとマタどっちかはベンチ。
    • 65. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 02:42
    • ほぼ同じ選手が二人居るんだからな
      監督からすりゃベンチ要因としてはこれ以上ないだろうに
      怪我やらローテ考えたら置いておきたいやろうし今後出番はある
      それで満足かはおいといてね
    • 66. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 02:49
    • モイーズでダメになったって言われがちだけどファーガソン末期から明らかにダメチームになってた
      ギグススコールズみたいな気の利く選手に助けてもらってペルシ覚醒してただけ
      ユナイテッドは元々選手の力頼みのチームでファーガソン末期あたりから選手がショボくなって詰んだ
    • 67. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 03:33
    • ※66
      それはその通りだと思うが、金だけ浪費して、競争力すら悪化してるんだから批判は当然。
    • 68. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 03:46
    • ファンファールの哲学の3-4-3はプレミアでは合わない。
      ゴール前に4枚、その前にも4枚の守備ブロック作られて中央カチカチに守られているのにマンUのFW3枚がそのなかに吸収されている(たぶんファンファールの指示だと思うが…)とかあり得ない。
      FWの2枚はシャドーにして攻撃の組み立てにも積極的に参加させ、 その分WBにアシストだけではなくもっと得点のタスクを負わせないとダメ。
    • 69. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 03:50
    • もういいよ。せつないから早く移籍しよーぜ。
    • 70. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 04:50
    • 結局実力不足。セレッソに戻れ
    • 71. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 07:26
    • ヤヌバリーだと香川が過労死かストレス死するぞw
      香川が一歩も引かず、知らんふりすればいいけど、それだとなー。
    • 72. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 07:42
    • ゴールできない香川が悪い
    • 73. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 07:57
    • キャピタルワンカップでわかるでしょ
      そこで先発ならマタの控え
      そこで使われないなら完全に戦力外
    • 74. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 08:51
    • ※64
      それはないでしょー。
      ペルシ・ルーニー・マタ・ディマリアは、前線4枚の一軍でしょ。
      んで、ヤングか香川がベンチ。
      どちらかはベンチ外。
    • 75. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 08:52
    • 今期の優勝は奇跡が必要とオーナーに報告済み‥今月は最終チェックしながらの戦いだと思う。
      新監督の真価は、クラブの旗頭であり癌でもあるルーニーの扱い。
      スタメン外しや途中交代を普通に出来るかが別れ道。
      またまた監督より上になると、選手全体がなめ切り崩壊が始まる。
    • 76.   
    • 2014年08月26日 10:19
    • まあ、VGがマリア様をどう使うかじゃね?WCみたいにメッシの介護者として使うなら、前三人(ペルシ、ルーニー、マタ)は何とかできるでしょ(スペース潰し合ってる点は無視)。WGとして使うならマンうは今のままで前後分断サッカーのまま。前にボールが運べず、ワイドに開いてクロス入れるか、ロングボールの放り込みかの二択。
      まあ、しばらくVGのお手並み拝見といきましょ。こちとら香川さえ活躍できれば良いだけで、マンうのサポでもなんでもないんだし。
      ただ香川を使う気がないなら、トルコでもアトレティでもどこでも良いから(出来ればCLに出れるチームに)放出してほしいよ。
    • 77. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 11:03
    • ファンファンは全員にチャンスを与えるとか言って公平を装っているが、香川はマタのようにルーニー、ウェルベックの下では試してもらってない。全く不公平だ。
    • 78. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 14:11
    • ※48 別に偏見じゃないよ。だったら香川がプレミアで通じてる強みを言ってみろって。ライバルにない強みでもいいぞ。
      アジリティは自分でドリブル突破仕掛けないから意味がないし接触プレーを嫌がるからファウルを全然もらえない。ミドルやフィジカルがないんだったらこれを強みにしなくてはならないにドルではやれてた積極性がない。まずこれで香川自体の価値もトップ下で出れる可能性も半減してる。
      次にプレミアでウィングで出るってことは積極的に仕掛けて高い位置からクロスを供給するのが役割の第一。それがプレミアの攻撃文化。こぼれたら中でミドルも撃つ。右からも左からも上げられたらこれは十ニ分に脅威になる。プラスアルファはそっからなのに香川はまずこれを左で疎かにするから右偏重も招き評価されない。
      ダイバーみたいな中を見ないクロス砲台や確率の低い覚醒ミドル、20歳前のヤヌザイがダメ元でもやる積極的な仕掛け。この2人が叩かれつつも逆サイドで先発重用されるのは何故か?
      対して左に100億とかバカみたいな金額でピンポイントで代わりのディマリアを探されてしまうのは何故か?半年前に同じく被るマタも獲得されたのは何故か?リーグが合わないと言えばそれまでだが香川の順応性が低すぎるしプレーの幅が狭いからだ。
      右を見れば得点まで厳しく求められているわけじゃないし右の2人みたいにプレミアで求められているサイドの役割を最低限しっかり果たして、例えばより積極的な守備をするなどメリットがあれば、左はまだ層が薄いし先発を外されてたことはないと思う。そうすれば試合中に香川が中央へ移動できるユーティリティ発揮とかもあったはずなんだがな。香川の望むプレーってのは郷に入ってそっからの話なんだよ。
    • 79. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 14:29
    • 英文そのまま載せればいいじゃん。こいつら誤訳ばっかなんだから。
      馬鹿ばっかなんだから。訳してるってことは英文あるんでしょ。
      それとユナイテッドは補強が毎度毎度ずれてるんだけどチームの弱点分かってないってことですか?なんなんすか?
    • 80. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 15:52
    • マタ&香川のコンビ好きだったのになー
      マタの控えってことは、この二人がフィールド上に並ぶことはないってことか
      残念
    • 81. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 16:35
    • ブンデス時代の香川を目の当たりにしてるのに使わないってことはもうホントに香川ダメなんだな
      ↑せやな

      ブンデス時代の香川を目の当たりにして使わないなんてファンハールは恨みに思ってるんだな
      ↑ふぁ!?
    • 82. WorldFoot 名無し
    • 2014年08月26日 19:56
    • >>81
      香川がいたドルトムントに勝ったことがないっていうけど、1回ぐらいは勝ったことあるんでしょ?
      >>80
      香川がオスカル役になりそうじゃない?一緒に出てた時もマタの周りぐるぐる回ってませんでした?

Add Comments

Name
 
  絵文字