1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:06:01.86 ID:???*.net
チャンピオンズリーグ決勝トーナメント1回戦のファーストレグが、24日と25日に4試合行われる。24日には、日本代表MF香川真司の所属するドルトムントが、イタリア王者ユヴェントスとのアウェー戦に臨む。
ドルトムントは、グループDを首位突破したが、今シーズンは絶不調。リーグ戦では、一時最下位に沈むほどの低迷ぶりだった。約2カ月ぶりに再開するチャンピオンズリーグの戦いに向け、心配事が絶えなかったが、ようやく復調の兆しを見せ始めている。
7日に行われたブンデスリーガ第20節のフライブルク戦で、3-0と6試合ぶりの白星を収めると、現在は今シーズン初の3連勝を記録。10日には、エースのドイツ代表MFマルコ・ロイスの契約延長が発表されるなど、明るいニュースも増えてきた。今も残留争いの真っ只中にいるが、ひとまずトンネルは抜けたと言えそうだ。
そして、チームの復調具合とともに香川の存在感も増してきている。開幕直後にマンチェスター・Uから3シーズンぶりの復帰を果たしたが、前半戦は先発メンバーから外される機会も少なくなかった。日本代表として臨んだ1月のアジアカップでもベスト8で敗退。困難な時期を過ごしたが、3連勝中の試合では全て先発出場し、22日のシュトゥットガルト戦では2アシストで勝利に貢献した。ドイツ誌『キッカー』に、ユヴェントス戦でトップ下での先発出場を予想されるなど、自力で居場所を取り戻してきた。
対戦相手のユヴェントスは、グループステージこそ2位通過だったが、4連覇を目指す国内リーグでは盤石の戦いぶり。セリエA第24節を終え、2位に勝ち点9差をかけて首位を独走している。
トリノで行われるファーストレグでは、ドルトムントが4-2-3-1、ユヴェントスが4-3-1-2の布陣で臨むことが見込まれる。両チームにとってのポイントは、ともに「3」の中央での出場が予想される、香川とイタリア代表MFアンドレア・ピルロのマッチアップ。互いに相手のキープレーヤーとの対峙になるだけに、マッチアップで優勢に持ち込めば自ずとチームに勢いがもたらされるだろう。
両チームは、1996-1997シーズンの決勝でも激突。当時は、ドルトムントが3-1で勝利し、初の欧州制覇を達成していた。ドルトムントは1997年以来2度目、ユヴェントスは1996年以来3度目のビッグイヤー獲得に向け、因縁の対決に挑む。
⇒香川、ピルロとマッチアップか…CLユーヴェ戦、トップ下で先発へ(サカキン)

CL 決勝トーナメント

ドルトムントは、グループDを首位突破したが、今シーズンは絶不調。リーグ戦では、一時最下位に沈むほどの低迷ぶりだった。約2カ月ぶりに再開するチャンピオンズリーグの戦いに向け、心配事が絶えなかったが、ようやく復調の兆しを見せ始めている。
7日に行われたブンデスリーガ第20節のフライブルク戦で、3-0と6試合ぶりの白星を収めると、現在は今シーズン初の3連勝を記録。10日には、エースのドイツ代表MFマルコ・ロイスの契約延長が発表されるなど、明るいニュースも増えてきた。今も残留争いの真っ只中にいるが、ひとまずトンネルは抜けたと言えそうだ。
そして、チームの復調具合とともに香川の存在感も増してきている。開幕直後にマンチェスター・Uから3シーズンぶりの復帰を果たしたが、前半戦は先発メンバーから外される機会も少なくなかった。日本代表として臨んだ1月のアジアカップでもベスト8で敗退。困難な時期を過ごしたが、3連勝中の試合では全て先発出場し、22日のシュトゥットガルト戦では2アシストで勝利に貢献した。ドイツ誌『キッカー』に、ユヴェントス戦でトップ下での先発出場を予想されるなど、自力で居場所を取り戻してきた。
対戦相手のユヴェントスは、グループステージこそ2位通過だったが、4連覇を目指す国内リーグでは盤石の戦いぶり。セリエA第24節を終え、2位に勝ち点9差をかけて首位を独走している。
トリノで行われるファーストレグでは、ドルトムントが4-2-3-1、ユヴェントスが4-3-1-2の布陣で臨むことが見込まれる。両チームにとってのポイントは、ともに「3」の中央での出場が予想される、香川とイタリア代表MFアンドレア・ピルロのマッチアップ。互いに相手のキープレーヤーとの対峙になるだけに、マッチアップで優勢に持ち込めば自ずとチームに勢いがもたらされるだろう。
両チームは、1996-1997シーズンの決勝でも激突。当時は、ドルトムントが3-1で勝利し、初の欧州制覇を達成していた。ドルトムントは1997年以来2度目、ユヴェントスは1996年以来3度目のビッグイヤー獲得に向け、因縁の対決に挑む。
⇒香川、ピルロとマッチアップか…CLユーヴェ戦、トップ下で先発へ(サカキン)

CL 決勝トーナメント

[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
4: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:07:35.98 ID:0X5MHDGL0.net
これは楽しみ
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:08:33.05 ID:b/49yBnj0.net
何時から?
9: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:11:56.72 ID:mrIPAYh60.net
今のドルがユーベに勝てる気がしない
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:13:16.36 ID:SMpGRe6Y0.net
ユーべはそろそろCL勝てよ
12: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:13:33.07 ID:Y9jLrGUF0.net
Aマドリードとほぼ互角の戦いをしたユベントスは
侮れないね
侮れないね
14: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:14:07.84 ID:TdqEH2lI0.net
むしろユーべなら勝てるやろ
ユーべごときを過大評価する意味がわからん
ユーべごときを過大評価する意味がわからん
15: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:14:41.74 ID:YX/RsYf+0.net
これはここ最近の日本人の試合で1番楽しみだな
20: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:18:40.68 ID:TdqEH2lI0.net
調子が悪い時期にアーセガムをちんちんにしたドルが負けるわけないw
24: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:20:10.61 ID:9/buYykGO.net
ドルトムントがビッグイヤーを取ってた事に驚き
26: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:22:23.15 ID:y1WR1hfB0.net
>>24
そういやトヨタカップに来てたわ
そういやトヨタカップに来てたわ
32: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:29:33.46 ID:6z62dWKi0.net
3シーズンの走行距離ランキング

主要リーグの平均走行距離

今のユーヴェは走らないチームになってチェゼーナと引き分けたときもチェゼーナのプレスにやられまくってた
ユーヴェが引いて守ってカウンター狙いやらず打ち合いできたらまずドルには勝てない

主要リーグの平均走行距離

今のユーヴェは走らないチームになってチェゼーナと引き分けたときもチェゼーナのプレスにやられまくってた
ユーヴェが引いて守ってカウンター狙いやらず打ち合いできたらまずドルには勝てない
94: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:50:30.97 ID:O6OkdHfP0.net
>>32
それはちょっと違うぞ
ユーベはホームのアトレティコ戦で負けたら敗退でアトレティコはユーベに負けると2位通過だったんで互いに引き分けでいいということでリアリストになりきってユーベが後ろでずっとボールまわすだけの試合になったんだよ
そのせいでユーベはGLでのポゼッション率が全体上位でかつ運動量下位になったんだよ
アトレティコもそのせいで運動量が下位でポゼッション率も相当低いがアトレティコが走らなくてボールのもてないチームなんていうやつはいないだろう
それはちょっと違うぞ
ユーベはホームのアトレティコ戦で負けたら敗退でアトレティコはユーベに負けると2位通過だったんで互いに引き分けでいいということでリアリストになりきってユーベが後ろでずっとボールまわすだけの試合になったんだよ
そのせいでユーベはGLでのポゼッション率が全体上位でかつ運動量下位になったんだよ
アトレティコもそのせいで運動量が下位でポゼッション率も相当低いがアトレティコが走らなくてボールのもてないチームなんていうやつはいないだろう
38: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:33:36.63 ID:wG2mjYrv0.net
明日からACLも始まるし忙しいな、
42: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:36:26.46 ID:zm0xlh/e0.net
>>38
個人的にこっちのが楽しみ
個人的にこっちのが楽しみ
41: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:35:36.48 ID:9mICqyFA0.net
ピルロ見れるのもあと1~2年だろうな
本当に偉大で美しい選手だった
本当に偉大で美しい選手だった
44: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 15:39:25.24 ID:HSpR2SjS0.net
ポグバ・ビダル・テべスってまるでビックグラブ並の攻撃陣だね
63: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:00:22.16 ID:ARXpoICe0.net
ドルがCL取ったときのメンバー凄かったからな
ザマー・コーラー・パウロソウザ・ハインリッヒ・メラー・シャプイザ
ユベントスにも
ジダン・ホクシッチ・ビエリ・デシャンとかいたけど。
ザマー・コーラー・パウロソウザ・ハインリッヒ・メラー・シャプイザ
ユベントスにも
ジダン・ホクシッチ・ビエリ・デシャンとかいたけど。
66: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:05:23.28 ID:9mICqyFA0.net
>>63
パウロ・ソウザ、コラー、メラー、ジュリオ・セザール
みんなユーベをクビになった選手
下馬評も前年チャンピオンでフランスの若き将軍ジダンが加入して無類の強さを誇ったユーベ圧倒的有利だった
解雇された選手たちがユーベにリベンジした試合
パウロ・ソウザ、コラー、メラー、ジュリオ・セザール
みんなユーベをクビになった選手
下馬評も前年チャンピオンでフランスの若き将軍ジダンが加入して無類の強さを誇ったユーベ圧倒的有利だった
解雇された選手たちがユーベにリベンジした試合
70: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:08:49.95 ID:ozRkSOrV0.net
ピルロにとっては香川みたいなアジリティのある選手にマークにされるの嫌だと
思うよ
逆に香川にとってはピルロのユルユルマークはご馳走
仮にチームとして負けても香川は輝く試合になるんじゃないか
チームとしてもユベントスは顔ぶれほど強くないと見てる
思うよ
逆に香川にとってはピルロのユルユルマークはご馳走
仮にチームとして負けても香川は輝く試合になるんじゃないか
チームとしてもユベントスは顔ぶれほど強くないと見てる
75: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:21:37.06 ID:x8nQKx0h0.net
今季のビダルはいまいちだけどマルキージオに何よりポグバが躍動してるからなあ
中盤はユーべが支配するけどカウンターであっさり失点してドローかなw
香川はピルロのチェックを怠らなければ立役者になれるかもしれない
中盤はユーべが支配するけどカウンターであっさり失点してドローかなw
香川はピルロのチェックを怠らなければ立役者になれるかもしれない
79: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:35:46.73 ID:v7BHefd90.net
ピルロってあれでミドルも撃てるからすげーよな
ドッカーンって感じじゃないけど、スーーッて感じでネットにささる
なんなんあれ?
めっちゃ軽く蹴ってるのになー
日本人には撃てないのかな
ドッカーンって感じじゃないけど、スーーッて感じでネットにささる
なんなんあれ?
めっちゃ軽く蹴ってるのになー
日本人には撃てないのかな
83: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:40:32.86 ID:tCf/i5Pk0.net
>>79
中村憲剛がそんな感じだな
パワーが無駄なく全てボールにいってるんじゃないかと思う
中村憲剛がそんな感じだな
パワーが無駄なく全てボールにいってるんじゃないかと思う
82: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:39:44.05 ID:6qVkpXPl0.net
ユベントスが走らないってデータだけ見たらあてにならないからな。ユベントス戦はセリエの他のチームはドン引きするから、攻守の切り替えがほとんどない分走行距離が減ってる。あとピルロは実はチーム内で運動量多い方だから。ただしご指摘のようにプレスにはくそ弱い。
84: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:41:40.93 ID:GXGrJI9s0.net
イタリアの最後の希望ユヴェントスか
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:42:54.67 ID:hS4uiIrOO.net
セリエ優勝争いしてるチームとブンデス降格争いしてるチームのガチ対決か
ある意味、魅力的なカードだな
ある意味、魅力的なカードだな
87: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:43:52.70 ID:fj3B8lHx0.net
ドルは12位まで順位あげたけどな
89: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/02/23(月) 16:47:46.82 ID:hS4uiIrOO.net
>>87
まだ降格圏から勝ち点4しか差がないよ
まだ降格圏から勝ち点4しか差がないよ
PHOTOS: We had some epic matches with @BVB in the '90s. Time to take it into the new millennium! #JuveBVB #UCL pic.twitter.com/gVPO9IfsaW
— JuventusFC (@juventusfcen) 2015, 2月 22
Die Fakten zu #juvebvb: Neuauflage eines Klassikers der 90er Jahre #UCL http://t.co/ksOoZB4kO8 pic.twitter.com/skKLd45txG
— Borussia Dortmund (@BVB) 2015, 2月 22
そろそろセリエも頑張ってくれよ