1: 砂漠のマスカレード ★@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:41:52.47 ID:???*.net
光った森重、水本の貢献
3月31日、日本対ウズベキスタンの一戦が行われ、5対1で勝利した。ハリルジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
------------------------------
川島永嗣 6 ミスなし。守備陣に安定をもたらした。ビッグセーブも。
酒井高徳 6 前半は左、後半は右でプレー。前半はやや不安定だったが、後半はやや改善。
昌子源 5.5 少し慌てることも。ただ、いい経験になったはず。今後に期待。
森重真人 7 DFリーダーとしての躍動。攻撃の起点としても機能。フンメルスのよう。
内田篤人 5.5 前半で退く。大きなミスはなかったが、守備での連携が悪かった。
今野泰幸 6.5 カバーリングでピンチを防ぐ。1つひとつのプレーが正確。縁の下の力持ち。
青山敏弘 7 先制点。抑えの効いた素晴らしいミドルシュート。攻守に精力的。
香川真司 5.5 チャンス演出することもあったが、動きが悪く指揮官に叱責させる場面が何度か。
本田圭佑 5.5 遅攻の時はらしさ見せたが、スピードに乗った攻撃時にあまり絡めていない。
岡崎慎司 7 1得点。動き出し良く攻撃の核に。ボールを呼びこむのも◎。運動量もいつも通り素晴らしい。
乾貴士 6.5 いいポジショニングでチャンスに絡む。プレースキックは微妙。
水本裕貴 6.5 アンカーとして投入される。DFラインの前に空いた穴を埋める。
太田宏介 6 正確なクロスで2点目をアシスト。守備では軽さも。
宇佐美貴史 6.5 相手が緩んだ時間帯ではあったが、鮮やかなドリブルからのゴール。彼らしいプレー。
柴崎岳 6.5 途中出場で狡猾なゴール。正確なキック。
大迫勇也 5 存在感薄くノーインパクト。イージーなミスも。
川又堅碁 6.5 短い出場時間で1得点。結果を出した。
ハリルホジッチ 6.5 初戦よりもさらにコンセプトは徹底された。まだまだ不安定だが、プレッシングの意識は浸透。
守備の連携面に課題があり、DFラインの前に攻め込まれる穴をが生まれたが、水本の起用で埋めた。采配力も光った。
⇒日本対ウズベキスタン。大量得点の影で光った森重と水本の高い貢献。ハリル采配の妙も【どこよりも早い採点】(フトチャン)
![CBbOTjCUsAAKhV8[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/4/4/44b40395.jpg)
3月31日、日本対ウズベキスタンの一戦が行われ、5対1で勝利した。ハリルジャパンのパフォーマンスはどうだったのだろうか。
------------------------------
川島永嗣 6 ミスなし。守備陣に安定をもたらした。ビッグセーブも。
酒井高徳 6 前半は左、後半は右でプレー。前半はやや不安定だったが、後半はやや改善。
昌子源 5.5 少し慌てることも。ただ、いい経験になったはず。今後に期待。
森重真人 7 DFリーダーとしての躍動。攻撃の起点としても機能。フンメルスのよう。
内田篤人 5.5 前半で退く。大きなミスはなかったが、守備での連携が悪かった。
今野泰幸 6.5 カバーリングでピンチを防ぐ。1つひとつのプレーが正確。縁の下の力持ち。
青山敏弘 7 先制点。抑えの効いた素晴らしいミドルシュート。攻守に精力的。
香川真司 5.5 チャンス演出することもあったが、動きが悪く指揮官に叱責させる場面が何度か。
本田圭佑 5.5 遅攻の時はらしさ見せたが、スピードに乗った攻撃時にあまり絡めていない。
岡崎慎司 7 1得点。動き出し良く攻撃の核に。ボールを呼びこむのも◎。運動量もいつも通り素晴らしい。
乾貴士 6.5 いいポジショニングでチャンスに絡む。プレースキックは微妙。
水本裕貴 6.5 アンカーとして投入される。DFラインの前に空いた穴を埋める。
太田宏介 6 正確なクロスで2点目をアシスト。守備では軽さも。
宇佐美貴史 6.5 相手が緩んだ時間帯ではあったが、鮮やかなドリブルからのゴール。彼らしいプレー。
柴崎岳 6.5 途中出場で狡猾なゴール。正確なキック。
大迫勇也 5 存在感薄くノーインパクト。イージーなミスも。
川又堅碁 6.5 短い出場時間で1得点。結果を出した。
ハリルホジッチ 6.5 初戦よりもさらにコンセプトは徹底された。まだまだ不安定だが、プレッシングの意識は浸透。
守備の連携面に課題があり、DFラインの前に攻め込まれる穴をが生まれたが、水本の起用で埋めた。采配力も光った。
⇒日本対ウズベキスタン。大量得点の影で光った森重と水本の高い貢献。ハリル采配の妙も【どこよりも早い採点】(フトチャン)
![CBbOTjCUsAAKhV8[1]](https://livedoor.blogimg.jp/kurrism/imgs/4/4/44b40395.jpg)
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
3: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:42:06.13 ID:Mgespt790.net
【動画】
青山敏弘 スーパーゴール! 日本代表VSウズベキスタン 1-0
宇佐美貴史 代表初ゴール! 日本代表VSウズベキスタン代表 4-1
青山敏弘 スーパーゴール! 日本代表VSウズベキスタン 1-0
宇佐美貴史 代表初ゴール! 日本代表VSウズベキスタン代表 4-1
138: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:22:41.47 ID:Mgespt790.net
>>3
全ゴールハイライト 日本代表VSウズベキスタン代表 5-1
全ゴールハイライト 日本代表VSウズベキスタン代表 5-1
5: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:42:53.26 ID:3OCqwAX50.net
岡崎
宇佐美 香川 武藤
本田か柴崎か長谷部
これ以外ありえない
宇佐美 香川 武藤
本田か柴崎か長谷部
これ以外ありえない
69: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:01:03.24 ID:8L519ojf0.net
>>5
武藤は有り得ない
武藤は有り得ない
146: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:27:11.27 ID:3OCqwAX50.net
>>69
右がいないんだよ
右がいないんだよ
11: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:44:04.89 ID:WQyvGFrM0.net
岡崎(川又)
宇佐美 柴崎 本田
ハリルJAPANで結果を出した選手達(アタッカー陣)
岡崎2G
本田1G1A
宇佐美1G
柴崎1G
川又1G
宇佐美 柴崎 本田
ハリルJAPANで結果を出した選手達(アタッカー陣)
岡崎2G
本田1G1A
宇佐美1G
柴崎1G
川又1G
16: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:45:14.89 ID:FUQhyTHH0.net
乾はシュートが下手な宇佐美だな
28: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:47:08.68 ID:D0xQ6Imw0.net
原口はどうしてるの?
99: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:08:54.11 ID:4a53rptl0.net
>>28
宇佐美や川又、柴崎が活躍しているので、
原口も呼ばれる様にクラブで頑張って欲しいな。
宇佐美や川又、柴崎が活躍しているので、
原口も呼ばれる様にクラブで頑張って欲しいな。
46: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 21:52:21.41 ID:9/LvvlCm0.net
>>1
今回は概ね正しいな
今回は概ね正しいな
71: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:01:27.04 ID:E2SIXsAL0.net
主力が5点台はいかがなものか
72: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:02:09.24 ID:5BUKG1Ba0.net
相変わらずクソ採点だな
86: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:05:20.40 ID:g8e2bC1a0.net
大迫だけ可哀想な感じになってしまったな
まぁ日本代表クラスの競争ってものなのかもしれんが
実力以外に運やタイミングも重要だしな
まぁ日本代表クラスの競争ってものなのかもしれんが
実力以外に運やタイミングも重要だしな
93: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:06:25.39 ID:UhoAsZ3A0.net
>>86
可哀想って言っても、短い時間で本来じゃないポジションで2アシストしてるんだがな
可哀想って言っても、短い時間で本来じゃないポジションで2アシストしてるんだがな
106: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:11:31.62 ID:g8e2bC1a0.net
>>93
柴崎と宇佐美のゴールはアシストドヤ出来る内容じゃないだろ
前者は柴崎がGKのポジショニングをよく見てただけだし
宇佐美のゴールは宇佐美のドリブル突破あってのものだ
柴崎と宇佐美のゴールはアシストドヤ出来る内容じゃないだろ
前者は柴崎がGKのポジショニングをよく見てただけだし
宇佐美のゴールは宇佐美のドリブル突破あってのものだ
141: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:23:44.61 ID:UhoAsZ3A0.net
>>106
柴崎のゴールの方はフォアチェックに行ったボールがたまたまなった形だが、
ともかく、宇佐美のゴールアシストしたシーンはウズベクのDF2人に囲まれて
厳しく体当てられてるのにぶれずにキープしてパス出してるぞ
十分好プレイだ
柴崎のゴールの方はフォアチェックに行ったボールがたまたまなった形だが、
ともかく、宇佐美のゴールアシストしたシーンはウズベクのDF2人に囲まれて
厳しく体当てられてるのにぶれずにキープしてパス出してるぞ
十分好プレイだ
97: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:08:25.73 ID:huMXs5K80.net
まあ太田は他の部分に目を瞑ってまでクロスに期待するのか?って感じだよな
105: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:10:38.34 ID:qjyxiBx60.net
>>97
やっぱり左は長友かな
ゴートクを左でもいいけど、太田はやめてほしい
やっぱり左は長友かな
ゴートクを左でもいいけど、太田はやめてほしい
119: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:16:41.25 ID:HVYLwg/i0.net
>>97
サイドバックで守備に目を瞑るわけにもいかないからねえ。余りにも守備がお粗末過ぎて最終予選ではとてもじゃないが使えないレベルだし。
サイドバックで守備に目を瞑るわけにもいかないからねえ。余りにも守備がお粗末過ぎて最終予選ではとてもじゃないが使えないレベルだし。
98: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:08:37.22 ID:i6GauwlK0.net
地味にゴートクが良かった。
いつもは「バカボケアホ」とテレビの前で罵ってばかりだが、
今日はほぼゼロだった。
大迫は宇佐美のあれ、みんなウズベクの寄せに耐えられなかったのに、
微動だにしないポストでアシストしたものな
評価してもいいと思うぞ
いつもは「バカボケアホ」とテレビの前で罵ってばかりだが、
今日はほぼゼロだった。
大迫は宇佐美のあれ、みんなウズベクの寄せに耐えられなかったのに、
微動だにしないポストでアシストしたものな
評価してもいいと思うぞ
108: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:12:16.41 ID:JPXYaB5y0.net
ボランチの縦の関係
水元のフォァリベロの
アイディアは凄かった
理想のサッカーとかを
振りかざすのではなく
相手の良いところを消す潰す
徹底的なまでのリアリスト
勝利至上主義者、最高の監督さんやで
水元のフォァリベロの
アイディアは凄かった
理想のサッカーとかを
振りかざすのではなく
相手の良いところを消す潰す
徹底的なまでのリアリスト
勝利至上主義者、最高の監督さんやで
115: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:14:49.78 ID:MG4puBV90.net
相変わずカウンターやセットプレーに弱いの何とかして欲しい
124: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:18:21.26 ID:GlBKk51I0.net
>>115
せっかく遠藤外したのにバランス的にはそんな変わってないからなぁ
攻撃は4か行って5枚ぐらいのバランスでいいんだが7行っちゃうからな
せっかく遠藤外したのにバランス的にはそんな変わってないからなぁ
攻撃は4か行って5枚ぐらいのバランスでいいんだが7行っちゃうからな
193: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:52:39.71 ID:WPEt6NvI0.net
宇佐美は過小評価されすぎ
203: 名無しさん@恐縮です@\(^o^)/ 2015/03/31(火) 22:57:20.64 ID:bGvYqYFt0.net
>>193
過小評価してたのはヒロミだけ
過小評価してたのはヒロミだけ