相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

781: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:32:09.79 ID:hv7jsZLT0

これ何人集まってんだよ
まさか国民全員?




引用元: 管理人




[Sponsored Link] [Sponsored Link]

790: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:35:00.82 ID:YErNI8LCd

>>781
気持ち悪いくらい集まってるな
no title


796: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:39:58.21 ID:DfYas/FMr

>>790
これレスターの時よりたくさん集まってるな


809: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:43:55.60 ID:YErNI8LCd

>>790
殆どの家もぬけの殻かもなw


812: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:44:57.77 ID:M4vymeQ60

>>809
空き巣し放題


817: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:46:46.42 ID:8ag9rPuX0

>>812
30万人程度の国で空き巣とかしたら
恥ずかしくて一生生きていけないだろw


823: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:48:10.24 ID:YErNI8LCd

>>790
しかし壮観だな


829: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:49:30.42 ID:r9pol1I3d

>>790
結構高い建物もあるんだな
no title


786: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:33:53.47 ID:MpX/1KVG0

人がゴミのようだ

no title


794: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:37:32.50 ID:v9IZZanna

パレードもやったらしいよ
no title


798: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:40:27.09 ID:OZIpJjVT0

>>794
少な目だな
さすがにこっちまで回す人員がいなかったかw


801: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:42:03.98 ID:QsGKewtz0

場所と角度の問題だろ
パレードにも人は結構いる

no title


807: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:43:25.06 ID:8HRiRhfK0

>>801
通り過ぎたら全員広場に集まってるんだろうな


813: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:45:17.45 ID:/B7xMz3F0

32万9千人集まったらしいぞ

http://www.bbc.com/news/world-europe-36710444
>Coming from a population of just 329,000, they defied the odds to qualify from the group stage and then see off England.


818: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:46:49.45 ID:8HRiRhfK0

>>813
ほぼ全員じゃねーかw


824: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:48:26.67 ID:udYhIRJx0

>>813
国が動いてない


816: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:46:25.84 ID:foWeHOtkM

これきてないやつって相当やばいだろうw


827: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:49:03.87 ID:jFDWPBRm0

>>816
多分いないと思うよw


833: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:50:19.87 ID:3c2k4Ruf0

アイスランドの人口

人口: 32.3万 (2013年) 世界銀行調べ


836: 名無しさん@架空です 2016/07/05(火) 12:51:00.35 ID:A2GkNPM20

>>833
人口より多いじゃねーかw








WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (15)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 15:51
    • きっと3年で6000人ぐらい増えてるだろうから全員だな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 16:04
    • 優勝したのか?笑
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 16:08
    • 他の国に移住したり、嫁いだり、アイスランドにルーツある人が渡ってきたら国民の数より多くなって当然だろうな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 16:30
    • グジョンセンも最後になるであろう大会で最高の順位残せてよかったな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 16:36
    • 欧米に在住のアイスランド人も実家に帰ってきてるだろw
      ってか関係ない国のやつもいると思う
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 16:37
    • 一見感動的なシーンだが、ちょっとファシズムっぽくて怖いような気もした。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 16:48
    • これがファシズムっぽく感じるんならお祭りでの人ゴミやテーマパークのパレードすらファシズムっぽいだろうよ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 17:17
    • じゃなくて例の手拍子のことだろ?多分
      まぁでもあれもアイスランドのオリジナルでもないしな
      あの掛け声&手拍子はブンデスや東欧でも見るし、今大会でもハンガリーがやってる
      ハンガリーは昔からあれやってるし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 18:11
    • まぁ国民にとってはイングランドに勝ったから実質優勝みたいな感じだしな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 18:22
    • 来氷中の観光客も混ぜて6千人アップ。
      ・・・とかじゃないよな?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 19:19
    • 何人かは知らないが観光客もそりゃカウントしてるだろう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 21:07
    • 引用されてる箇所は「たった32万6000人の人口の国から来た代表チームは、…」て代表についての紹介のとこだから集まった人数じゃないぞ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月05日 21:47
    • 急いで子作りしたんでしょう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月06日 08:50
    • >>813の英文
      Coming from a population of just 329,000, they defied the odds to qualify from the group stage and then see off England.
      たった32万9千人の人口の国から来た彼らは、グループリーグを突破した後イングランドをさよならすることでオッズに抗った。
      ていう感じで、確かに集まった人数には触れてないと思う。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2016年07月06日 11:31
    • しかし、ほんとすごいよ!
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字