152: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 04:57:28.00 ID:pI5gpljy0
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1610394205/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
175: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 04:58:51.76 ID:YAobnhmS0
>>152
戦術が完成されてるレベルの高い格上チームだったから
戦術が完成されてるレベルの高い格上チームだったから
188: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 04:59:59.53 ID:eHkRm1ql0
>>178
ビジャレアルのどこに決め事あったの?
モレノ個人技しかないんだが?
ビジャレアルのどこに決め事あったの?
モレノ個人技しかないんだが?
201: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:00:49.79 ID:zW9B8G+jr
>>188
戦術モレノって言う規律があったから
戦術モレノって言う規律があったから
189: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 04:59:59.58 ID:vgxY5QtY0
>>152
パレホ以外久保がやりやすいタイミングでパスを出すやつがいなかったから
それをエメリが修正できなかったから
おそらく移籍前後の報道やらマドリー所属ということが色々嫉妬を掻き立てたんだろうな
ガッツリマークされたところに出されるとか変な回転のパスとか色々やってたはずだで
パレホ以外久保がやりやすいタイミングでパスを出すやつがいなかったから
それをエメリが修正できなかったから
おそらく移籍前後の報道やらマドリー所属ということが色々嫉妬を掻き立てたんだろうな
ガッツリマークされたところに出されるとか変な回転のパスとか色々やってたはずだで
190: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:00:02.13 ID:zW9B8G+jr
>>152
ユニが似合わなかったから
ユニが似合わなかったから
245: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:03:58.49 ID:eKQGoNov0
>>152
味方の技術レベルが高かったし心理的プレッシャーもかなりあったと思う
ヘタフェは自分がいればパスが繋がるって感じのチーム
心理的にも楽
ビジャレアルはミスらないのが当たり前で絶対にミスるなよ感出てたからな
味方の技術レベルが高かったし心理的プレッシャーもかなりあったと思う
ヘタフェは自分がいればパスが繋がるって感じのチーム
心理的にも楽
ビジャレアルはミスらないのが当たり前で絶対にミスるなよ感出てたからな
157: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 04:57:37.07 ID:PP2rFrIv0
飛び入り参加なのにビジャレアルの時より意思疎通できてるんだが
214: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:01:33.63 ID:k3Oqhc+40
>>157
ビジャレアルではモレノの歯車として求められていたが、このクラブでは久保のイマジネーションを認めてくれる
それだけのことだ
ビジャレアルではモレノの歯車として求められていたが、このクラブでは久保のイマジネーションを認めてくれる
それだけのことだ
163: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 04:57:52.78 ID:e/E41J+i0
久保が入ってめっちゅ面白くなった
やっぱうまい選手が入ると違うな
やっぱうまい選手が入ると違うな
202: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:00:52.06 ID:AxWANf/Z0
エメリから離れて運が戻ってきたな
ヘタフェ合わないってなんだったんだ
最高にあってるじゃないか
ヘタフェ合わないってなんだったんだ
最高にあってるじゃないか
210: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:01:18.66 ID:vgxY5QtY0
ベティスまでごぼう抜きで一気に12位
211: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:01:21.51 ID:m/Jyc6KFd
一気に12位か!
228: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:02:52.84 ID:Kk6XLGlQ0
エメリが一言
↓
↓
230: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:02:53.69 ID:oWy6l4yy0
Emery kubo でTwitter検索するとおもろい
248: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:04:12.71 ID:zW9B8G+jr
ビジャレアル→戦術モレノとして動け!!
ヘタフェ→とりあえず得意なプレーでバンバン攻めろ!!
↑
この違いだろうね久保にとってはでかい
ヘタフェ→とりあえず得意なプレーでバンバン攻めろ!!
↑
この違いだろうね久保にとってはでかい
294: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:09:15.24 ID:AxWANf/Z0
>>248
エメリの細かい指示に答えようとしすぎたん
だろう
エメリの細かい指示に答えようとしすぎたん
だろう
250: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:04:45.15 ID:E4fOAYLz0
久保はエメリで迷子になってました。PSGの選手たちも彼に混乱していると言ったのを覚えています。私は多くの高品質の選手が彼のイジメに苦労していると思います。彼は小さなチームに固執する必要があります。
草
エメリほんとPSGとかアーセナルとかイスコとか言われまくってて笑う
草
エメリほんとPSGとかアーセナルとかイスコとか言われまくってて笑う
262: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:05:38.24 ID:dMKnvZEo0
アレニャはまずククレジャ見る感じだけど、早めに足元にパスつけてくれるから久保としてはやりやすいだろうね。
ほかの選手のトランジョン早すぎて久保が余計に遅く感じるけど、その辺はククレジャ見て学んで欲しい。
なにより変な使われ方してきて体力落ちてるだろうから怪我なく運動量あげて欲しいね
ほかの選手のトランジョン早すぎて久保が余計に遅く感じるけど、その辺はククレジャ見て学んで欲しい。
なにより変な使われ方してきて体力落ちてるだろうから怪我なく運動量あげて欲しいね
267: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:06:12.80 ID:vgxY5QtY0
273: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:07:03.78 ID:t1qzmYdS0
ビビャレアルのサッカーより楽しかった
みんなで守るみんなで攻めるかんじだよヘタフェ
びゃレアルは、センターバックと、ボランチでまわしてるだけ
みんなで守るみんなで攻めるかんじだよヘタフェ
びゃレアルは、センターバックと、ボランチでまわしてるだけ
304: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:10:15.01 ID:zODOzulhM
>>273
去年のビジャレアルは面白かったからエメリサッカーがつまらんだけよ
ビジャレアルは責めないで
去年のビジャレアルは面白かったからエメリサッカーがつまらんだけよ
ビジャレアルは責めないで
282: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:08:14.56 ID:8+rFLbHW0
ヘタフェシンプルでやりやすいんかね
300: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:09:58.97 ID:kN3oaXM40
>>282
まぁビジャレアルよりはずっとシンプルでやりやすいと思う
攻める時守る時がはっきりしてると言うか ポジショニングもベーシックな動きしとけばボールくるし
まぁビジャレアルよりはずっとシンプルでやりやすいと思う
攻める時守る時がはっきりしてると言うか ポジショニングもベーシックな動きしとけばボールくるし
323: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:12:02.15 ID:8+rFLbHW0
>>300
ビジャレアルのときは逆サイドが持った時の斜めの動きしてなかったしパレホ経由する約束事はあったんだろね
ビジャレアルのときは逆サイドが持った時の斜めの動きしてなかったしパレホ経由する約束事はあったんだろね
317: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:11:24.12 ID:OtUKrm97d
久保入ってから良くなったのは事実だけど相手10人だからなwそこは間引かないとあかん。
でもこれで楽しみが増えたな。やっぱプレー見れるのは嬉しいな。
でもこれで楽しみが増えたな。やっぱプレー見れるのは嬉しいな。
320: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:11:53.53 ID:Xxl8zzaY0
それにしてもあんなにパス普通に回って来るとは思わなかったな
344: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:15:51.92 ID:HjvURauo0
>>320
武闘派守備的サッカーって監督が強い軍隊式なこと多くない?
降格圏近いところで冬にやっとこ取った選手に「パスださね」してたら制裁されそう
それとアレニャ、ククレジャもバルサ出身ってのも大きいのかな
武闘派守備的サッカーって監督が強い軍隊式なこと多くない?
降格圏近いところで冬にやっとこ取った選手に「パスださね」してたら制裁されそう
それとアレニャ、ククレジャもバルサ出身ってのも大きいのかな
332: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:13:18.75 ID:c65VYwwI0
エメリはリスクを凄い嫌うからね
サッカーでも発言でも官僚みたく自分が責任負わないよう終始してる
そういう監督の下では久保みたいな選手は凄いやりにくいだろうね
ってか、なのになんでエメリは久保獲得を希望したんだろ?本当に謎
サッカーでも発言でも官僚みたく自分が責任負わないよう終始してる
そういう監督の下では久保みたいな選手は凄いやりにくいだろうね
ってか、なのになんでエメリは久保獲得を希望したんだろ?本当に謎
363: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:18:34.99 ID:HjvURauo0
>>332
パレホがいなかったからでしょ
パレホが完全移籍でたなぼたで転がりこんだらパレホ使わないわけにはいかず
そうすると久保より後ろでパレホに組み立てさせたほうがリスクは小さくてすむ
だからそれ以上はリスク負わない久保いらなくなったってことだと思うけどなあ
パレホがいなかったからでしょ
パレホが完全移籍でたなぼたで転がりこんだらパレホ使わないわけにはいかず
そうすると久保より後ろでパレホに組み立てさせたほうがリスクは小さくてすむ
だからそれ以上はリスク負わない久保いらなくなったってことだと思うけどなあ
384: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:21:28.05 ID:wRtAHM3x0
エメリってなんであんなに嫌われるんだろうな
結果は出してるだろうに
結果は出してるだろうに
387: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:22:13.91 ID:c65VYwwI0
>>384
ガナサポに聞けば1時間くらい語ってくれるんじゃないかな
ガナサポに聞けば1時間くらい語ってくれるんじゃないかな
416: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:26:37.52 ID:MTPcGVuj0
>>384
守備重視でボランチを核にした攻撃だから
後ろでのまわしが多いのとDFのオーバーラップはリスク回避で少ない
攻撃はボランチから楔受けてあとなんとかする形だから
いや前線で形がないから
モレノとパコがいないと厳しくなる
守備重視でボランチを核にした攻撃だから
後ろでのまわしが多いのとDFのオーバーラップはリスク回避で少ない
攻撃はボランチから楔受けてあとなんとかする形だから
いや前線で形がないから
モレノとパコがいないと厳しくなる
465: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:38:25.71 ID:Cx5F2xx/0
>>416
エグいくらいオーバーラップないよな
素人でも何試合か観ればわかるくらい
上位に入らないと割りに合わないくらい面白みがない
まあそれでも少し応援してるけど
エグいくらいオーバーラップないよな
素人でも何試合か観ればわかるくらい
上位に入らないと割りに合わないくらい面白みがない
まあそれでも少し応援してるけど
471: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:39:17.40 ID:E4fOAYLz0
>>465
まあリスクって考え方なんだろうな
囮のシャドーランすら無駄に前に行ってディフェンス疎かにするリスク
まあリスクって考え方なんだろうな
囮のシャドーランすら無駄に前に行ってディフェンス疎かにするリスク
391: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:22:51.06 ID:oU0ItYe/d
久保とアレニャ待ってたよ!
久保とは今日話した。お前が入れば貢献できると言った。上手くいった!
うーんモチベーター
久保とは今日話した。お前が入れば貢献できると言った。上手くいった!
うーんモチベーター
🎙 Bordalás: "Estamos muy contentos con la llegada de Aleñá y Kubo. Vienen con mucha ilusión y ganas de ayudar al equipo"
— Getafe C.F. (@GetafeCF) January 11, 2021
🎙 Bordalás: "Hemos hablado con Kubo hoy y le he explicado lo que creía que podía aportar si entraba al campo. Lo ha hecho francamente bien"
— Getafe C.F. (@GetafeCF) January 11, 2021
404: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:24:37.45 ID:eHkRm1ql0
>>391
どっかの監督と違うな。
お前はピッチ外のスター選手とか言ってるんだし。
どっかの監督と違うな。
お前はピッチ外のスター選手とか言ってるんだし。
433: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:29:26.91 ID:NAkUqa4xM
>>404
あの発言謎だったわ。
別に派手にタレント活動してるわけでもあるまいし。
あの発言謎だったわ。
別に派手にタレント活動してるわけでもあるまいし。
445: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:32:36.43 ID:eHkRm1ql0
>>433
マドリード側の記者に対する牽制だったみたいだよ。
欧州トップ選手でもないの騒ぎすぎだと言いたかったみたいだけど、あれはあれで久保を傷つけてる。
マドリード側の記者に対する牽制だったみたいだよ。
欧州トップ選手でもないの騒ぎすぎだと言いたかったみたいだけど、あれはあれで久保を傷つけてる。
413: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:25:53.54 ID:CAUjl3/w0
>>391
これは名将ボルダラス
これは名将ボルダラス
432: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:28:45.30 ID:HjvURauo0
エメリもヘタフェの監督だったら久保を大事にしたとは思うよw
ただめちゃくちゃ冷酷で現実主義だからいらなくなったら干した
でもいらないって分かるように振る舞ってくれたから冬に移籍できたわけだし
中途半端にキープしようとするほうがたちが悪いのかもね
ただめちゃくちゃ冷酷で現実主義だからいらなくなったら干した
でもいらないって分かるように振る舞ってくれたから冬に移籍できたわけだし
中途半端にキープしようとするほうがたちが悪いのかもね
451: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:34:47.47 ID:MTPcGVuj0
>>432
ビジャレアルは勝ち点上げるために機械的にやってるだけだと思う
ボランチ付近で回すあの戦術だと
とにかく前線での中盤でスペースがなくなるから
インテンシティと得点力は必須
ワイドに開いても点に繋がらないしな
その辺は久保の課題でもあると思うが
ヘタフェの環境で力を蓄えていけばいい
ビジャレアルは勝ち点上げるために機械的にやってるだけだと思う
ボランチ付近で回すあの戦術だと
とにかく前線での中盤でスペースがなくなるから
インテンシティと得点力は必須
ワイドに開いても点に繋がらないしな
その辺は久保の課題でもあると思うが
ヘタフェの環境で力を蓄えていけばいい
486: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:42:41.09 ID:Cx5F2xx/0
まだ2シーズン目の前半というタイミングに
エメリみたいな監督の考えを知れた事
これを今後活かすしかないよな
早めに離れられたのも良かったと思う
エメリみたいな監督の考えを知れた事
これを今後活かすしかないよな
早めに離れられたのも良かったと思う
492: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:44:51.45 ID:eKQGoNov0
>>486
エメリは厳しかったからオフザボールと攻守の切り替えの速さ、プレスの速さはかなり鍛えられたと思うぞ
あとボールロストの重責感も植え付けられたから今後丁寧にプレーするやろな久保は
エメリは厳しかったからオフザボールと攻守の切り替えの速さ、プレスの速さはかなり鍛えられたと思うぞ
あとボールロストの重責感も植え付けられたから今後丁寧にプレーするやろな久保は
500: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:47:24.18 ID:Tk/Sa8ZA0
>>492
確かにそうだな
ビジャレアルで鍛えたことでマジョルカ時代よりロスト減るとええな
確かにそうだな
ビジャレアルで鍛えたことでマジョルカ時代よりロスト減るとええな
494: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:45:25.47 ID:Tk/Sa8ZA0
今までエメリと森保とか
監督が地獄の組み合わせだったなwww
監督が地獄の組み合わせだったなwww
502: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:47:41.10 ID:oafnhFMd0
>>494
代表の方の地獄は絶賛継続中だからそっちもどうにかして欲しいな
代表の方の地獄は絶賛継続中だからそっちもどうにかして欲しいな
518: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:51:39.55 ID:c65VYwwI0
>>502
代表は地獄と思わんがな
伊藤純也は良い仕事しまくってるし、守備から入るって考えたら堂安使うってのは至って妥当だよ
久保は逸材だしPA付近では怖い選手だけどまだまだ足りない部分もあるからね
代表は地獄と思わんがな
伊藤純也は良い仕事しまくってるし、守備から入るって考えたら堂安使うってのは至って妥当だよ
久保は逸材だしPA付近では怖い選手だけどまだまだ足りない部分もあるからね
531: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/12(火) 05:54:29.18 ID:HjvURauo0
>>518
久保関係なく森保のサッカー見たくない
つまらないだけじゃなくて事前に用意した3つくらいのプランをその通りやるだけで
想定から外れたら完全に思考停止してしまうでしょあの人
久保関係なく森保のサッカー見たくない
つまらないだけじゃなくて事前に用意した3つくらいのプランをその通りやるだけで
想定から外れたら完全に思考停止してしまうでしょあの人