1: 梵天丸 ★ 2021/01/14(木) 11:20:29.83 ID:CAP_USER9
AERA dot.1/14(木) 8:02
(略)
黒田監督のピッチ上での行動だ。
ネット上では、「スローインの邪魔をしていた」「ピッチで唾を吐いた行為は残念」といったように、黒田監督の試合中の態度を批判する声が少なからず挙がった。映像で確認すると、確かにそのように見える行為があった。
長年高校サッカーを取材しているライターの一人はこう振り返る。
「距離があまりにも近いので、(黒田監督も)スローインの軌道であることは絶対に気付いていたと思います。もちろんわざとらしく邪魔をするわけにはいかないので、さりげなく前に出ていましたが、あれは邪魔をする以前に、危ない行為です」
故意かどうかは定かではないが、ピッチの外に出たボールを相手チームに渡す際にも、別の方向に転がす行為が画面に映っていた。
「選手がボールを渡すのを遅らせるのはよくありますが、指導者である監督はやらないでほしい行為です。最近の監督は、ピッチに出てくる監督が増えたので、どうしても注目されてしまう。つばを吐く行為も印象がよくありません。私も高校サッカー経験者ですが、グラウンドで唾を吐くなと、監督からずっと言われてきました。黒田監督はほめて伸ばすよりも、根性論や精神論を大事にする、どちらかというと古いタイプの監督です。『百戦百打一瞬の心』が座右の銘にもかかわらず、その一瞬が切り取られてしまったのは残念です」(同)
緊迫した試合の中で、「勝たなければ」という焦りから出た行動かもしれない。だが、同じ立場であるはずの長谷川監督にはそのような行為は見受けられなかった。
黒田監督の試合中の行動についての見解を聞こうと青森山田高校に取材を申し込んだが「サッカー部の担当者が不在」とのことで、回答は得られなかった。
青森山田が日本屈指の実力校であり、黒田監督が名将であることは変わりない。来年はすっきりとした形で、また名勝負をみせてほしい。(取材・文=AERA dot.編集部・飯塚大和)
https://news.yahoo.co.jp/articles/282223cbc619b05f55d1a60675d2ec4a9c811930
(略)
黒田監督のピッチ上での行動だ。
ネット上では、「スローインの邪魔をしていた」「ピッチで唾を吐いた行為は残念」といったように、黒田監督の試合中の態度を批判する声が少なからず挙がった。映像で確認すると、確かにそのように見える行為があった。
長年高校サッカーを取材しているライターの一人はこう振り返る。
「距離があまりにも近いので、(黒田監督も)スローインの軌道であることは絶対に気付いていたと思います。もちろんわざとらしく邪魔をするわけにはいかないので、さりげなく前に出ていましたが、あれは邪魔をする以前に、危ない行為です」
故意かどうかは定かではないが、ピッチの外に出たボールを相手チームに渡す際にも、別の方向に転がす行為が画面に映っていた。
「選手がボールを渡すのを遅らせるのはよくありますが、指導者である監督はやらないでほしい行為です。最近の監督は、ピッチに出てくる監督が増えたので、どうしても注目されてしまう。つばを吐く行為も印象がよくありません。私も高校サッカー経験者ですが、グラウンドで唾を吐くなと、監督からずっと言われてきました。黒田監督はほめて伸ばすよりも、根性論や精神論を大事にする、どちらかというと古いタイプの監督です。『百戦百打一瞬の心』が座右の銘にもかかわらず、その一瞬が切り取られてしまったのは残念です」(同)
緊迫した試合の中で、「勝たなければ」という焦りから出た行動かもしれない。だが、同じ立場であるはずの長谷川監督にはそのような行為は見受けられなかった。
黒田監督の試合中の行動についての見解を聞こうと青森山田高校に取材を申し込んだが「サッカー部の担当者が不在」とのことで、回答は得られなかった。
青森山田が日本屈指の実力校であり、黒田監督が名将であることは変わりない。来年はすっきりとした形で、また名勝負をみせてほしい。(取材・文=AERA dot.編集部・飯塚大和)
https://news.yahoo.co.jp/articles/282223cbc619b05f55d1a60675d2ec4a9c811930
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1610590829/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
2: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:21:33.10 ID:Htvylm/k0
今夜が
56: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:40:35.53 ID:mkwqL+nw0
>>2
山田
山田
8: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:23:30.22 ID:A38sRPb+0
唾吐く行為ってもはや癖で治らないんだろうな
自分でも無意識なんだろう
自分でも無意識なんだろう
13: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:26:47.74 ID:DKSfsIPj0
青森山田って学校自体が評判悪いもんな
サッカー部以外もやばい
サッカー部以外もやばい
17: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:27:57.47 ID:1Cc5kfcl0
さすがに故意に邪魔はしないんじゃない?
31: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:31:52.61 ID:8Ryp8o3L0
>>17
映像見てないでしょ?
確実に故意だから
映像見てないでしょ?
確実に故意だから
46: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:38:05.36 ID:y2UyBVV/0
>>17
スローインの前に、ボールを相手選手に渡すべき所なのに明後日の方向に投げてるのよ
故意かどうか以前に悪質
スローインの前に、ボールを相手選手に渡すべき所なのに明後日の方向に投げてるのよ
故意かどうか以前に悪質
108: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:53:31.05 ID:23IZuNVq0
>>17
さりげなくスローワーの動線になるすぐ横に立ってるのよ。
立ってるだけなんだけど絶妙に目障りなところに立ってるのよ。
あれはどう見ても意図的。
さりげなくスローワーの動線になるすぐ横に立ってるのよ。
立ってるだけなんだけど絶妙に目障りなところに立ってるのよ。
あれはどう見ても意図的。
23: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:29:43.80 ID:5Dbt5wgC0
ツバはプロサッカー選手がよくやってるが
駄目なのか?
駄目なのか?
68: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:45:39.44 ID:7SBsufS50
>>23
よろしくはないが
運動して粘ついた唾を吐きたくなるのと
プレーしていない監督が吐くのは
意味合いが違うだろうな。
よろしくはないが
運動して粘ついた唾を吐きたくなるのと
プレーしていない監督が吐くのは
意味合いが違うだろうな。
72: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:46:30.66 ID:FOg4DHSS0
スローインになったボールを目の前の山梨の選手の逆方向に放る
↓
山梨の選手、両手を上げて抗議
↓
直後の山梨の選手のロングスローで、見てない程でしれっと選手の進路をふさぐ位置に立つ
↓
山梨の選手がロングスローした時点でほとんど接触しそうになる
この流れ見て山梨絶対勝てと思った
↓
山梨の選手、両手を上げて抗議
↓
直後の山梨の選手のロングスローで、見てない程でしれっと選手の進路をふさぐ位置に立つ
↓
山梨の選手がロングスローした時点でほとんど接触しそうになる
この流れ見て山梨絶対勝てと思った
153: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:03:39.52 ID:S+fjPv3U0
>>72
これほんと胸糞だったわ
これほんと胸糞だったわ
109: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:54:06.46 ID:C/T+N5yH0
うちは勝利至上主義なんで
という主張があってもいいと思うけどね
という主張があってもいいと思うけどね
117: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:56:12.69 ID:dkbdiXYm0
>>109
実際そうだとしても高校サッカーでその発言を出来る監督はいないでしょ
実際そうだとしても高校サッカーでその発言を出来る監督はいないでしょ
119: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:56:42.46 ID:uzMaEQhS0
ロングスロー
ボール転がし
アウト?セーフ?
ボール転がし
アウト?セーフ?
135: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 11:59:38.44 ID:cnd8YSXi0
>>119
どっちも全然セーフ
こんなどうでもいいこといい出したらサッカー成り立たんわw
どっちも全然セーフ
こんなどうでもいいこといい出したらサッカー成り立たんわw
167: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:06:14.88 ID:8KzGnRzo0
>>135
セーフかどうかは関係ない
炎上したらいろんなところをつつかれる
セーフかどうかは関係ない
炎上したらいろんなところをつつかれる
160: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:04:55.27 ID:0UOvdf8A0
>>119
ルール上どうか知らんけどみっともない、大人げない
ルール上どうか知らんけどみっともない、大人げない
173: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:07:07.27 ID:qE/MDtVZ0
>>119
アウト・セーフってより、人間的に小さいって感じかな
アウト・セーフってより、人間的に小さいって感じかな
178: 名無しさん@恐縮です 2021/01/14(木) 12:07:34.39 ID:w0I1lbv70
>>119
ボール遠くにやり過ぎ。いやしい人間だなw
ボール遠くにやり過ぎ。いやしい人間だなw
しかし道徳的にはアウトなので世間から叩かれるのは仕方がない