293: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:07:41.52 ID:2qWT+Rf70
引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/football/1611602298/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
296: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:08:09.52 ID:0GF67a/50
>>293
妥当
妥当
302: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:09:12.43 ID:N6+40MRq0
久保の苦手なゲーム展開だったなー
カンテラコンビメインで行くならヘタフェも繋ぐサッカー目指せば良いのに
その中途半端さも出たね
しかしパスが繋がらないのはマジョルカレベルだった
カンテラコンビメインで行くならヘタフェも繋ぐサッカー目指せば良いのに
その中途半端さも出たね
しかしパスが繋がらないのはマジョルカレベルだった
336: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:15:14.34 ID:uVWcrOM30
ビルバオの左サイド対ヘタフェの右サイドのコウボウデ完全に負けてた
というかムニアインにやられすぎた
というかムニアインにやられすぎた
389: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:29:40.04 ID:1zcF4uHw0
こういう厳しい試合展開でも違いを見せれる危険なプレーを増やさないとだね
守備の強度やらスタミナ面で不安があるならなおさら攻撃面で結果出して欲しい
守備の強度やらスタミナ面で不安があるならなおさら攻撃面で結果出して欲しい
399: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:33:31.12 ID:0mZfR1gL0
結局のところ、最初ヘタフェ、真ん中のスペース空いてて使われまくりだったのを、
真ん中埋めることで、
サイド手薄になったってことかな。
相手のパス技術の高さと、今回ことごとく、ボールいいとこ飛んだんだよな。
これで中位なのか。
真ん中埋めることで、
サイド手薄になったってことかな。
相手のパス技術の高さと、今回ことごとく、ボールいいとこ飛んだんだよな。
これで中位なのか。
400: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:34:02.21 ID:0ghaiO1M0
ボルダラスのコメント”Hoy Take ha participado poco porque ellos han estado muy contundentes a nivel defensivo. No podemos hacer ninguna valoración del equipo a nivel ofensivo"
が俺の自演なの?w
俺はボルダラスか?w
が俺の自演なの?w
俺はボルダラスか?w
405: 名無しに人種はない@実況OK 2021/01/26(火) 07:35:07.63 ID:2qWT+Rf70
とにかく大半の選手のパスが下手過ぎてヤバい
これをパスサッカーにするのは至難やわ