相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

456: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:24:20.24 ID:tY6sW0zY0
パナスタ超えたな

桜スタジアム建設募金団体
@sakura_stadium

現在 #桜スタジアム では、最終段階となる座席の設置が始まっています!
新メインスタンドの上段には、なんと桜の模様が
セレッソ愛溢れるスタンドになりますね
ホームゴール裏も何やらデザインがあるそう。お楽しみに!!
no title

no title

no title

引用元: https://matsuri.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1611923143/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

464: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:29:28.70 ID:aRzEsEoy0
>>456
YouTubeの桜スタジアム関連動画のコメント欄は桜サポの罵倒ばかりで酷いもんだぞ
金も出さないしスタジアムにも来ないくせに文句だけは凄いのだからフロントも大変だわ

なわけで桜に関してはフロントを応援したいね。

465: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:29:52.96 ID:VByv6lXv0
>>456
煽りではなく純粋に聞きたいがどの辺が勝ってる?

639: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 11:47:43.97 ID:J0oIHMtQ0
>>456
雨降ったらどこにいてもビショビショになりそうw

640: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 11:48:48.14 ID:rQkZVCQ+0
>>456
これなら鳥栖の方が全然良さげだな

477: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:39:57.57 ID:tY6sW0zY0
桜スタジアムを馬鹿にするなよ
サクラダファミリアのように徐々に観客席を増設するんだから
完成されたらパナスタを超えるスタジアムになる(はず)
no title

485: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:46:45.06 ID:HFdcRjiEd
>>477
アウェイゴール裏は屋根ないの?

489: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:50:30.47 ID:xqPctEnu0
>>477
アウェイ席だけ屋根なしってwwwwwwwwww

492: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:52:25.55 ID:t32ui9mp0
>>489
アウェイの洗礼をサポーターにも味合わせる神スタジアムだな
選手との一体感を求めてこのスタイルにしているのだろう
素晴らしい

493: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:53:12.26 ID:7LAA5IQI0
>>477
ピッチ内の風向きグチャグチャになりそうだな

490: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/01/30(土) 10:51:58.02 ID:ffajQv6k0
しかもアウェイ側だけピッチから遠くしてる姑息なスタジアム





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (13)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 15:04
    • アウェーのピッチが遠いのはラグビー のせいw
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 15:13
    • 濡れるのが嫌ならセレッソに鞍替えしてメインスタンドに来たらええんやで(ニッコリ)
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 15:14
    • 立地だけは都市部からのアクセスなどパナスタより優れてる
      それ以外は◯くそ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 15:20
    • A席も屋根無いじゃん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 15:54
    • 芝のことだけ考えれば日当たりと風抜けの関係で屋根無いほうが良いんだろうけどな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 16:50
    • そりゃ、プロサッカー用スタジアムだからな。アウェイ側の環境が劣悪ってのもわざと。これからそういうの増えていくだろう。
      吹田スタジアム(市立吹田サッカースタジアム、パナソニックスタジアム吹田)はその点まだ従来の日本的。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 16:59
    • 改築に伴うホーム・アウェイ入れ替えで、屋根のないアウェイは北側になるから、芝の日当たりが良くなる訳ではない。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 17:02
    • ホームの裏は墓場じゃなかったっけ?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 17:06
    • イングランドの某スタジアムがホームのロッカールームは水風呂とかマッサージベッドとかあるのに、アウェイは収納と狭いシャワーしかなかったの思い出した。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月30日 18:09
    • 客足減ったりしないんだろうか
      アウェーサポの入場料も収入源のひとつじゃないのって思ったけど
      アウェーでも観に行く人はそんなに気にしないのかな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 11. WorldFoot 名無し
      • 2021年01月30日 19:45
      • >>10
        そりゃ敵地に乗り込むわけだからな
        行き帰りの安全と声の届くスペースが用意されてる以上のことは求めない

        応援は遊びじゃねぇから
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 12. WorldFoot 名無し
      • 2021年01月30日 21:59
      • >>10
        アウェイで一番集客が見込めるガンバのサポなら扱いが悪くても来るしなあ
        他のクラブのサポは知らん
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2021年01月31日 01:28
    • へー、畜生イギリスですらアウェイサポに嫌がらせしてなかったのにw
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字