398: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 00:09:27.20 ID:M/ShJrai
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
406: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 00:13:52.71 ID:eVzvoGVn
>>398
何この貧乏くさいスタジアム
何この貧乏くさいスタジアム
408: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 00:17:55.55 ID:O5RWzIHI
423: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 01:51:12.42 ID:W54GKN4I
>>398
これで完成なの?
まだ途中じゃなくて?
これで完成なの?
まだ途中じゃなくて?
429: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 02:42:51.68 ID:jmYHMqbO
>>398
30億円かけて前と同じスタジアム作ってないか?
30億円かけて前と同じスタジアム作ってないか?
430: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 02:58:23.08 ID:GefIOsrs
>>398
蹴ったボールがコーナーから飛んでいきそう
蹴ったボールがコーナーから飛んでいきそう
435: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 04:13:29.18 ID:sU10+wh2
>>398
いくら中抜きなれてこうなったんだろうな
国立並みに酷いわ
いくら中抜きなれてこうなったんだろうな
国立並みに酷いわ
448: 名無しが急に来たので 2021/02/24(水) 07:06:05.53 ID:0YqNEZsD
>>398
コロナが人手不足による予算超過を招いたんじゃね。
コロナが人手不足による予算超過を招いたんじゃね。
14: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:15:42.70 ID:Silmv4/50
桜スタジアムのアウェイよせなかったのなんでだろうな
わざわざ増設するならよせればよかったのに
屋根ないからたいして解体もかからなかったろ
わざわざ増設するならよせればよかったのに
屋根ないからたいして解体もかからなかったろ
15: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:17:22.84 ID:lhlCfoaMM
>>14
ラグビーやアメフト用の余白が必要だから
ラグビーやアメフト用の余白が必要だから
17: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:18:07.45 ID:Silmv4/50
>>15
ただホームゴール裏はきっつきつだぜ
サッカーの白線流用するなら
ただホームゴール裏はきっつきつだぜ
サッカーの白線流用するなら
31: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:33:29.37 ID:y16LIe/30
>>15
余白あったのを前の改装でホーム側にずらしたからこうなったはず
余白あったのを前の改装でホーム側にずらしたからこうなったはず
33: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:34:53.79 ID:rxulRLCZ0
>>15
ヤマハスタジアム、当然ラグビーでも使うが
ゴール裏の余白なんてサッカー専用並みに全然ないぞ
ヤマハスタジアム、当然ラグビーでも使うが
ゴール裏の余白なんてサッカー専用並みに全然ないぞ
44: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:48:29.28 ID:YzpGgIh20
>>14
CKの時に旗が当たったら困るだろ~
CKの時に旗が当たったら困るだろ~
54: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:54:44.66 ID:4VwDWPctr
>>44
磯おつ
磯おつ
41: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:43:26.90 ID:5SbrAjP+0
おもてなしの心を持つC大阪 桜スタジアムアウェー席の屋根「必ずお約束します」
⇒おもてなしの心を持つC大阪 桜スタジアムアウェー席の屋根「必ずお約束します」(デイリー)
サポーターズコンベンションでスタジアムの説明を担当した佐伯真道事業部長は、同スタジアムが進化型であると説明。「クラブの成長に応じた段階的な改修。しかるべきタイミングで次のステップに進みます」と今後もさらに充実していくことを強調する。
アウェーサポーター席の屋根が設置されていないことへの問い合わせも多くあるという。これについても「おもてなしの心を持つセレッソ大阪は、設置が今回かなわなかったアウェーの屋根の設置を必ず、必ずお約束します」と将来的な設置を確約した。
⇒おもてなしの心を持つC大阪 桜スタジアムアウェー席の屋根「必ずお約束します」(デイリー)
サポーターズコンベンションでスタジアムの説明を担当した佐伯真道事業部長は、同スタジアムが進化型であると説明。「クラブの成長に応じた段階的な改修。しかるべきタイミングで次のステップに進みます」と今後もさらに充実していくことを強調する。
アウェーサポーター席の屋根が設置されていないことへの問い合わせも多くあるという。これについても「おもてなしの心を持つセレッソ大阪は、設置が今回かなわなかったアウェーの屋根の設置を必ず、必ずお約束します」と将来的な設置を確約した。
45: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:48:51.05 ID:5zdZdhsI0
>>41
こと屋根に限り虚偽は一切言わぬ 作る・・・・・・!作るが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば屋根の完成は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
こと屋根に限り虚偽は一切言わぬ 作る・・・・・・!作るが・・・・・・
今回 まだその時と場所の指定まではしていない
そのことをどうか諸君らも思い出していただきたい
つまり・・・・我々がその気になれば屋根の完成は10年20年後ということも可能だろう・・・・・・・・・・ということ・・・・!
49: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:50:27.63 ID:mbsQOYTV0
>>41
完成予定図は当初から屋根なしにしてるくせに
完成予定図は当初から屋根なしにしてるくせに
51: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:52:29.59 ID:iUGMMHh00
>>41
>総事業費66億円を募金によって賄うが、今年1月の募金総額は約35億円にとどまっている。この日も募金活動が行われた。
相当足りなくね?
>総事業費66億円を募金によって賄うが、今年1月の募金総額は約35億円にとどまっている。この日も募金活動が行われた。
相当足りなくね?
42: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:45:05.92 ID:QjRpoS6Z0
おもてなしの心があるならアウェー側から作れよ
52: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:52:52.12 ID:3Qi0FJKf0
バックスタンドは屋根有りなの?
53: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:54:21.45 ID:NIQaDFhCa
>>52
今までのメインがバックに
バックスタンドが有った所にメインを新築
今までのメインがバックに
バックスタンドが有った所にメインを新築
57: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:57:16.22 ID:56hqV1lW0
屋根よりもオーロラビジョンが前のままというのが酷い。
58: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 21:59:04.09 ID:lrXiFv010
63: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 22:03:51.01 ID:T2P40f3X0
>>58
現状でアウェイ側に屋根作ると反響で住宅地に音が響くからとかなんとか聞いた
現状でアウェイ側に屋根作ると反響で住宅地に音が響くからとかなんとか聞いた
164: U-名無しさん@\(^o^)/ 2021/02/23(火) 23:22:40.52 ID:HqwVhRAE0
>>63
ホーム側住宅地かそういや
ホーム側住宅地かそういや