1: Egg ★ 2021/10/22(金) 18:01:20.06 ID:CAP_USER9
現地時間10月21日、ヨーロッパリーグ(EL)のグループステージ第3節が欧州各地で行なわれ、長谷部誠と鎌田大地が所属するドイツのフランクフルトは、ホームにギリシャのオリンピアコスを迎え、3-1で勝利を収めた。
この試合にトップ下で先発し、力強く攻撃をけん引したのが鎌田だ。長短のパスを操り、2トップのラファエル・ボレとゴンサロ・パシエンシアとの連携で、敵DFラインに揺さぶりをかけ続けた。
先制点となったPKを呼び込むスルーパスをボレに送れば、59分には今シーズン初ゴールを記録。パシエンシアが放ったシュートのこぼれ球に誰よりも早く反応し、GKをかわして冷静に左足で流し込んだ。勝利を決定づけたこの3点目は、鎌田にとってEL通算7得点目となった。
現地紙『Frankfurter Rundschau』は、この働きぶりに4段階評価で最も高い「良くやった」を付与。寸評では「一流のフットボーラーであることは皆さんがご存じの通り。彼はそれをまたしても証明してみせた。ボールの受け方は、チームの誰よりも優れ、ほかに類を見ない。加えて、3点目を叩き込んだ際のしなやかさよ」と絶賛されている。ちなみに、パシエンシア、ボレ、MFフィリップ・コスティッチ、そして長谷部誠も同様に高い評価となった。
加えて、「見るに堪えなかったヘルタ・ベルリン戦(●1-2)との違いは明らかだった。チームが探している答が暗示された」と先発メンバー5人を入れ替えた効果に言及。今季初スタメンだったパシエンシア、久しぶりに先発した鎌田の投入効果を高く評価している。
同じく現地紙『BILD』は「パシエンシアの放ったシュートはGKに防がれ、完璧に鎌田の足下に落ちた。この日本人選手は瞬発力があり、キーパーをかわして簡単に流し込んだ」とシュート時の冷静さを称賛した。
フランクフルトはこれでようやく今シーズン公式戦3勝目を手にした。中2日でリーグ第9節ボーフム戦が控えているが、8試合を終えて1勝にとどまり、14位に沈んでいるブンデスリーガでも調子が上向くか。待望の今季初ゴールをマークした鎌田の活躍に、期待が高まっている。
サッカーダイジェスト 10/22(金) 14:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/c232b8a4c7356c4817445597b480ba7ac9ca7ecf
写真

この試合にトップ下で先発し、力強く攻撃をけん引したのが鎌田だ。長短のパスを操り、2トップのラファエル・ボレとゴンサロ・パシエンシアとの連携で、敵DFラインに揺さぶりをかけ続けた。
先制点となったPKを呼び込むスルーパスをボレに送れば、59分には今シーズン初ゴールを記録。パシエンシアが放ったシュートのこぼれ球に誰よりも早く反応し、GKをかわして冷静に左足で流し込んだ。勝利を決定づけたこの3点目は、鎌田にとってEL通算7得点目となった。
現地紙『Frankfurter Rundschau』は、この働きぶりに4段階評価で最も高い「良くやった」を付与。寸評では「一流のフットボーラーであることは皆さんがご存じの通り。彼はそれをまたしても証明してみせた。ボールの受け方は、チームの誰よりも優れ、ほかに類を見ない。加えて、3点目を叩き込んだ際のしなやかさよ」と絶賛されている。ちなみに、パシエンシア、ボレ、MFフィリップ・コスティッチ、そして長谷部誠も同様に高い評価となった。
加えて、「見るに堪えなかったヘルタ・ベルリン戦(●1-2)との違いは明らかだった。チームが探している答が暗示された」と先発メンバー5人を入れ替えた効果に言及。今季初スタメンだったパシエンシア、久しぶりに先発した鎌田の投入効果を高く評価している。
同じく現地紙『BILD』は「パシエンシアの放ったシュートはGKに防がれ、完璧に鎌田の足下に落ちた。この日本人選手は瞬発力があり、キーパーをかわして簡単に流し込んだ」とシュート時の冷静さを称賛した。
フランクフルトはこれでようやく今シーズン公式戦3勝目を手にした。中2日でリーグ第9節ボーフム戦が控えているが、8試合を終えて1勝にとどまり、14位に沈んでいるブンデスリーガでも調子が上向くか。待望の今季初ゴールをマークした鎌田の活躍に、期待が高まっている。
サッカーダイジェスト 10/22(金) 14:14
https://news.yahoo.co.jp/articles/c232b8a4c7356c4817445597b480ba7ac9ca7ecf
写真

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1634893280/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
2: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 18:07:48.66 ID:nEYl2+vj0
4: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 18:09:32.46 ID:G0LYcsXV0
なんだかんで来月も呼ばれそうか
トップ下以外はできないの彼
トップ下以外はできないの彼
5: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 18:12:05.80 ID:OmtnNj500
鎌田のスルーパスよりも長谷部の縦パスの方が凄かった
8: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 18:19:10.45 ID:tD3OqMsy0
鎌田は袴田吉彦似のイケメン
15: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 18:33:57.31 ID:3KQ4vq2i0
9: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 18:21:36.21 ID:UYJPcucb0
コスティッチに怒鳴られる場面の鎌田が好き
21: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 19:01:26.57 ID:+5QhMgUP0
EL通算得点
鎌田大地 7G
南野拓実 6G
岡崎慎二 2G
香川真司 2G
久保裕也 2G
鎌田大地 7G
南野拓実 6G
岡崎慎二 2G
香川真司 2G
久保裕也 2G
24: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 19:14:38.41 ID:fg8E/4Hf0
長谷部ってまだ試合出てるの?
37: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 21:54:43.92 ID:QCKjsB340
>>24
長谷部が出ると勝ちだす
長谷部が出ると勝ちだす
28: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 20:27:17.32 ID:kNuYFev90
39: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 22:09:28.43 ID:6TNH816m0
>>28
キャマダはDFを剥がすのが芸術的に上手い
センス抜群
キャマダはDFを剥がすのが芸術的に上手い
センス抜群
43: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 22:36:58.13 ID:pCmGGZsu0
やっとシーズン始まったか
45: 名無しさん@恐縮です 2021/10/22(金) 22:43:58.35 ID:onUI1OT+0
うまいけど、よくもわるくもつかみどころのないポワワ~ンとした
プレースタイルだから、消えるときはほんとにきえちゃう印象あるな
プレースタイルだから、消えるときはほんとにきえちゃう印象あるな
52: 名無しさん@恐縮です 2021/10/23(土) 00:54:25.76 ID:mb7OuMu+0
うまいんだからもう少しビルドアップに参加してもいいと思うがな
長谷部いないとコスティッチが運ぶだけになる
長谷部いないとコスティッチが運ぶだけになる