203: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 12:45:20.14 ID:GFtI3YwLd
契約更新で500億貰えるとか、こんなの対抗できんやろw
⇒契約金と年俸で540億円ゲット!23歳ムバッペがパリSG残留を発表。…(サカノワ)
⇒契約金と年俸で540億円ゲット!23歳ムバッペがパリSG残留を発表。…(サカノワ)
カタール首長とフランス大統領まで関与!?
フランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)は日本時間5月22日、フランス代表FWキリアン・ムバッペと2025年6月まで新たな契約を結んだと発表した。フリートランスファーとなったあとスペイン1部レアル・マドリードに移籍することで“合意”していたと言われるが、一転、契約金と年俸で計540億円を手にする破格の条件提示により翻意した。
一方、現地では、この件にはカタール首長、さらにはフランスのマクロン大統領までも関与していると報じられる。そうしたなか、ラ・リーガは公式サイトでこのムバッペの契約発表直後、そもそもファイナンシャルフェアプレーで問題を抱えていたパリSGのこうした天文学的な契約について、サッカー界の雇用を破壊するなど「スキャンダラスだ」と、ヨーロッパサッカー連盟(UEFA)に訴える公式声明を発した。
スペインメディア『アス』などによると、発端は「契約解除金」を巡る銭闘だ。
レアル・マドリードはちょうど1年前、パリSGに2億ユーロ(約270億円)の契約解除金での獲得オファーを提示。しかしパリSGと合意に至らなかった。
そしてムバッペは1年待って、フリートランスファーの身となって移籍することでレアル・マドリードと“基本合意”に至ったと言われてきた。
ところが、ムバッペ側が主張したのは、レアル・マドリードの提示して浮いた2億ユーロ分の一部を支払うべきだと主張。『マルカ』によると、エージェントに1億3000万ユーロ(約175億円)を支払うことで合意していたという。
ただし、ムバッペ側はサインせず、上積みを期待してきた。
するとこの土壇場のタイミングで、パリSGがオファーを提示。イタリアの『トゥット・メルカート』によると、契約更新料3億ユーロ(約405億円)、年俸1億ユーロ(約135億円)とのこと。1年間で計540億円を得るということだ。
さらに、マウリシオ・ポチェッティーノ監督、確執が噂されてきたレオナルド・スポーツディレクターの“放出”も、23歳のムバッペが勝ち取ったと言われる。
一方、レアル・マドリードはムバッペ、アーリング・ハーランドをともに逃す結果に。果たしてどのような補強に動くのか注目される。
フランス1部パリ・サンジェルマン(PSG)は日本時間5月22日、フランス代表FWキリアン・ムバッペと2025年6月まで新たな契約を結んだと発表した。フリートランスファーとなったあとスペイン1部レアル・マドリードに移籍することで“合意”していたと言われるが、一転、契約金と年俸で計540億円を手にする破格の条件提示により翻意した。
一方、現地では、この件にはカタール首長、さらにはフランスのマクロン大統領までも関与していると報じられる。そうしたなか、ラ・リーガは公式サイトでこのムバッペの契約発表直後、そもそもファイナンシャルフェアプレーで問題を抱えていたパリSGのこうした天文学的な契約について、サッカー界の雇用を破壊するなど「スキャンダラスだ」と、ヨーロッパサッカー連盟(UEFA)に訴える公式声明を発した。
スペインメディア『アス』などによると、発端は「契約解除金」を巡る銭闘だ。
レアル・マドリードはちょうど1年前、パリSGに2億ユーロ(約270億円)の契約解除金での獲得オファーを提示。しかしパリSGと合意に至らなかった。
そしてムバッペは1年待って、フリートランスファーの身となって移籍することでレアル・マドリードと“基本合意”に至ったと言われてきた。
ところが、ムバッペ側が主張したのは、レアル・マドリードの提示して浮いた2億ユーロ分の一部を支払うべきだと主張。『マルカ』によると、エージェントに1億3000万ユーロ(約175億円)を支払うことで合意していたという。
ただし、ムバッペ側はサインせず、上積みを期待してきた。
するとこの土壇場のタイミングで、パリSGがオファーを提示。イタリアの『トゥット・メルカート』によると、契約更新料3億ユーロ(約405億円)、年俸1億ユーロ(約135億円)とのこと。1年間で計540億円を得るということだ。
さらに、マウリシオ・ポチェッティーノ監督、確執が噂されてきたレオナルド・スポーツディレクターの“放出”も、23歳のムバッペが勝ち取ったと言われる。
一方、レアル・マドリードはムバッペ、アーリング・ハーランドをともに逃す結果に。果たしてどのような補強に動くのか注目される。
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1653181391/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
208: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 12:47:53.57 ID:c9Y4wNv8a
>>203
1年で手取り540億は震えるな
23でこれとかどうなる?や
1年で手取り540億は震えるな
23でこれとかどうなる?や
212: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 12:49:20.86 ID:foG2okjWp
>>203
こんなの無理。
今のチームの団結が、深まりそうだし悪いことでもないわ
こんなの無理。
今のチームの団結が、深まりそうだし悪いことでもないわ
215: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 12:51:46.37 ID:N952RwBIa
>>203
ムバッペが500億メッシに払って銭っぺとか言われなるしバルサもWINーWINやな
ムバッペが500億メッシに払って銭っぺとか言われなるしバルサもWINーWINやな
204: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 12:46:05.64 ID:iVixJD5Gd
これでパリが永遠にCL取れなかったら笑うわ
その可能性の方がありそうなのも🙏
その可能性の方がありそうなのも🙏
207: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 12:46:58.33 ID:foG2okjWp
給料体制崩れそうだったし、これはこれで良いだろ
数年後、ハーランドかブラホビッチ取ろうぜ
数年後、ハーランドかブラホビッチ取ろうぜ
226: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:00:51.78 ID:uxh0eYge0
この一件を受けてチームの決勝へのモチベーションはかつてない程に高まっているという
マドリディスモをまざまざと見せつけて欲しい
マドリディスモをまざまざと見せつけて欲しい
257: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:27:29.57 ID:xUA86eX90
>>226
リバプールとばっちりで草
来季のCLはUEFAに当てられるよなあ
サンチャゴベルナベウでのブーイングは凄そう
カゼミーロカルバハルあたりは意図的に削りにいくやろうし
ラモスがレアルにまだいたら怪我してるわ
リバプールとばっちりで草
来季のCLはUEFAに当てられるよなあ
サンチャゴベルナベウでのブーイングは凄そう
カゼミーロカルバハルあたりは意図的に削りにいくやろうし
ラモスがレアルにまだいたら怪我してるわ
260: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:30:49.22 ID:LBQ4s2et0
>>257
ラモスがムバッペ守る為に削りに来たりしてな笑
ラモスがムバッペ守る為に削りに来たりしてな笑
229: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:02:15.54 ID:kFa5Qi4I0
FCンバッペの野望を止めるために立ちはだかる白い巨人になるらしかないなw
233: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:03:44.06 ID:zWWRIXzbM
>>229
まあそれはそれで面白い
まあそれはそれで面白い
234: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:05:08.56 ID:41UIApTsp
>>229
それかケライフィが作り上げたFCムバッペにマドリーが死体蹴りされるかやな…
それかケライフィが作り上げたFCムバッペにマドリーが死体蹴りされるかやな…
251: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:24:52.58 ID:lIV/6f/90
いうてレアルマドリードも国家プロジェクトみたいなもんだったわけだが所詮貧乏国家…
天然資源マネーしか勝たんという事か
天然資源マネーしか勝たんという事か
262: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:34:05.17 ID:snhHfCjlr
>>251
シティでも太刀打ちできたかわからん内容だけどな。桁違い過ぎる。
シティでも太刀打ちできたかわからん内容だけどな。桁違い過ぎる。
268: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:38:38.16 ID:fnMiV2pcd
>>262
シティも新参に監督やSD選べる権利なんて上げられる訳ない
チームが壊れるもんね
フランス人でフランスのクラブ、今すでにいるチームだからやれることだな
バルサのメッシを見習って同じようにチームエムバペにした方がメリットあると考えたんだろ
シティも新参に監督やSD選べる権利なんて上げられる訳ない
チームが壊れるもんね
フランス人でフランスのクラブ、今すでにいるチームだからやれることだな
バルサのメッシを見習って同じようにチームエムバペにした方がメリットあると考えたんだろ
254: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:26:17.79 ID:vRN3dsy7d
あれ?ムバッペはマドリーに移籍するのはとっくに決まってるがPSGに敬意を表してギリギリまで発表しない説はどうなったの?
あれ?おかしいぞ
あれ?おかしいぞ
273: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:43:55.53 ID:WORAy+lO0
>>254
そういう義理がたい人格者だと思われていたんだよ
この一件まではね
それがまさか両方個人合意して天秤にかけて直前で電話で断るという無礼な人間だとは思わなかった
ムバッペを買い被っていた
そういう義理がたい人格者だと思われていたんだよ
この一件まではね
それがまさか両方個人合意して天秤にかけて直前で電話で断るという無礼な人間だとは思わなかった
ムバッペを買い被っていた
270: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:40:45.92 ID:alyCJvZT0
国家予算6兆円程度のカタールがこんなことやれるんだから、ある意味凄いよな
プロモーション名目で毎年300億くらいPSGに送金してるんだよな確か
プロモーション名目で毎年300億くらいPSGに送金してるんだよな確か
277: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:48:22.78 ID:snhHfCjlr
>>270
その送金されてる会社も別にプロモ活動してる訳じゃなくてマネロン目的だもんな。流石に文句も言いたくなるわw
その送金されてる会社も別にプロモ活動してる訳じゃなくてマネロン目的だもんな。流石に文句も言いたくなるわw
282: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:50:37.45 ID:alyCJvZT0
>>277
因みに日本の国家予算はカタールの17倍くらいだから、日本にこの比率を当てはめると毎年5000億円使ってる感覚になるな
カタールサッカーに金遣い過ぎ
因みに日本の国家予算はカタールの17倍くらいだから、日本にこの比率を当てはめると毎年5000億円使ってる感覚になるな
カタールサッカーに金遣い過ぎ
280: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:49:46.93 ID:ICIHHFpWM
3年って中途半端じゃない?
あと3年でパリの支援やめるってこと?
あと3年でパリの支援やめるってこと?
289: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:52:49.37 ID:alyCJvZT0
>>280
カタールからしたら今年のW杯を盛り上げるのが第一の目標だから、最悪一年の延長でも良かったけど、それだと格好つかないから3年にしたんじゃね?
ムバッペも、3年後にはもっと競争力のあるチームにいける可能性も残せたわけだし、成績次第ではPSGで更に給与アップも狙えるかもしれないし、両者の思惑が一致したのでは
カタールからしたら今年のW杯を盛り上げるのが第一の目標だから、最悪一年の延長でも良かったけど、それだと格好つかないから3年にしたんじゃね?
ムバッペも、3年後にはもっと競争力のあるチームにいける可能性も残せたわけだし、成績次第ではPSGで更に給与アップも狙えるかもしれないし、両者の思惑が一致したのでは
292: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:54:29.12 ID:nGq77iRV0
>>280
ハキミと一緒にどっか行くんじゃね
選手売買する権力あんだから自分はフリー、ハキミは移籍金残す感じで
よく考えてるな
ハキミと一緒にどっか行くんじゃね
選手売買する権力あんだから自分はフリー、ハキミは移籍金残す感じで
よく考えてるな
307: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 14:00:14.94 ID:snhHfCjlr
>>292
フリーになったとして国とマドリー相手にマネーゲーム仕掛けた母ちゃん連れたモンスターをどこが獲得できるんだろうw契約金/給料パリの時の半値でいいから払えって言っても200億/約40億だぞ。
フリーになったとして国とマドリー相手にマネーゲーム仕掛けた母ちゃん連れたモンスターをどこが獲得できるんだろうw契約金/給料パリの時の半値でいいから払えって言っても200億/約40億だぞ。
295: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:54:54.50 ID:snhHfCjlr
何かシティが可愛く見えてきたわ。同じオイルなのにあそこはちゃんと選手が出たいって言ったら尊重するもんな。
299: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:57:58.72 ID:aK/Mhgf/0
>>295
カタールのワールドカップに対する意識とフランスの自国リーグに対する意識
2つの国が一致団結して1人の選手に圧かけたんやぞ
カタールのワールドカップに対する意識とフランスの自国リーグに対する意識
2つの国が一致団結して1人の選手に圧かけたんやぞ
302: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 13:59:12.35 ID:jvqXvjFl0
ムバッペはマドリーの提示したサラリーの3倍を出すと言ったパリ選んだだけやぞ
そら3倍出すなら残留するよな
ならばペレスが4倍出すと言えば良かったんだよ
そんな金ないかw
そら3倍出すなら残留するよな
ならばペレスが4倍出すと言えば良かったんだよ
そんな金ないかw
320: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 14:03:46.07 ID:sWkPAgFna
>>316
マドリー64億でPSG540億なんやが
マドリー64億でPSG540億なんやが
323: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 14:03:54.00 ID:kFa5Qi4I0
>>302
レアル側は肖像権100%上げる。
ていってたから最終的に入る金額はあんま差がない
結局、監督権や人事権も
握らせてもうのがでかかったんやろ
ゲーム上でしかできなかったことが
リアルでできるんだからそら誰でも残留するわw
レアル側は肖像権100%上げる。
ていってたから最終的に入る金額はあんま差がない
結局、監督権や人事権も
握らせてもうのがでかかったんやろ
ゲーム上でしかできなかったことが
リアルでできるんだからそら誰でも残留するわw
325: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 14:05:35.81 ID:Lqi7ykPxa
言っちゃ悪いがPSGと同じ条件でマドリーと契約したらマドリーが破産する
335: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 14:09:57.75 ID:jvqXvjFl0
>>325
バルサの前の会長がこの状況だったら後先考えず契約してそう
バルサの前の会長がこの状況だったら後先考えず契約してそう
343: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 14:13:50.25 ID:WORAy+lO0
>>325
一人の選手に異常な特別待遇というのは止めた方がいいね
バルサはそれで破産したんだから
ここでパニックバイに走らずに健全経営を目指すなら今回の件は悪い出来事ではない
一人の選手に異常な特別待遇というのは止めた方がいいね
バルサはそれで破産したんだから
ここでパニックバイに走らずに健全経営を目指すなら今回の件は悪い出来事ではない
636: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 17:55:37.53 ID:fnMiV2pcd
PSGからは首長の家の鍵や、スポーツディレクター(SD)や監督の座、さらにはクラブのオーナーになることまで提案されている」。PSGのオーナーである「カタール・スポーツ・インベストメント」は政府系投資会社。アルケライフィ氏が会長を務めるが、実質的なトップはカタール国家の頂点に立つタミム首長だ。 エムバペはそのタミム首長の自宅の鍵、つまり自由に出入りすることを認められたという。これはカタールでごくわずかの要人にだけ許される超VIP待遇。今後の人生をカタールが国家を挙げてサポートするという証と言える。その具体的な例の一つとして、PSGではエムバペが望めば編成を担うSD職、監督に加え、オーナーの座まで確約したというわけだ。
https://news.yahoo.co.jp/articles/9736e1114789d5753330ec203fb147eb21028fef
パリの将来のオーナーだからね
そりゃ考え変えるよ
https://news.yahoo.co.jp/articles/9736e1114789d5753330ec203fb147eb21028fef
パリの将来のオーナーだからね
そりゃ考え変えるよ
643: 名無しに人種はない@実況OK 2022/05/22(日) 18:01:48.96 ID:Pd1uAKWA0
>>636
頭おかしいわ
まだバロンドールも取ってない23歳の選手やぞ
頭おかしいわ
まだバロンドールも取ってない23歳の選手やぞ
perin
が
しました