1: ゴアマガラ ★ 2022/09/22(木) 21:19:08.23 ID:CAP_USER9
ことし11月20日に開幕する「FIFA ワールドカップ カタール 2022」。日本代表選手たちの素顔に迫る番組『サッカー日本代表独占インタビュー THE VOICE』(9月21日放送)において、森保一監督が、ワールドカップへかける想いを激白。選手選考のつらさについて語った。インタビュアーは現役時代共に日本代表で戦った先輩、福田正博氏が務めた。
大会直前の注目はやはりメンバー選考で、これまでの大会でもドラマティックな名場面があった。カタール大会からは登録できる選手がこれまでの23名から26名に変更。森保監督のメンバー選考のポイントについて話を聞いた。
登録選手が26名になった利点について、森保監督は「ワールドカップへの思いを持っている力のある選手たちを3人プラスして連れていくことができる」と発言。
「やっぱり選考するのはつらいでしょ?」という直球質問に、森保監督は「つらい」と答えて「できることならば、やりたくない」と胸中を吐露。福田氏が「できれば全員連れていきたい?」と言葉をかけると「おっしゃる通りです」と正直だった。
選べる選手が増えることについて「ワールドカップで勝つために、それだけ武器を持った選手をまた3人連れていけてさらに試合に勝つ確率を上げられる」とメリットについて語りながらも「ただ、(人数が増えることで)マネージメントは難しくなると思う」と冷静に分析。
選手の選び方については「試合に出れていても出れなくてもチームのために言動できるか。過去の活動から尊重して決めていくべきだと思いますし、最終予選で戦ってくれた選手であったり、6月に4試合させてもらったなかの選手たちを中心に決まっていくかなと。そのときに調子がいい選手をプラスするということになるのかな、とは思ってます」と語ったが、福田氏に「答えを教えてください(笑)」と冗談交じりに言う場面もあった。
選手選考の最終判断は森保監督に委ねられることから、福田氏が「つらい仕事だね」と語り掛けると森保監督は「はい(笑)。そこはやりたくないですね」「選考は嫌な仕事ですね」と明かしていた。
https://times.abema.tv/articles/-/10040352
大会直前の注目はやはりメンバー選考で、これまでの大会でもドラマティックな名場面があった。カタール大会からは登録できる選手がこれまでの23名から26名に変更。森保監督のメンバー選考のポイントについて話を聞いた。
登録選手が26名になった利点について、森保監督は「ワールドカップへの思いを持っている力のある選手たちを3人プラスして連れていくことができる」と発言。
「やっぱり選考するのはつらいでしょ?」という直球質問に、森保監督は「つらい」と答えて「できることならば、やりたくない」と胸中を吐露。福田氏が「できれば全員連れていきたい?」と言葉をかけると「おっしゃる通りです」と正直だった。
選べる選手が増えることについて「ワールドカップで勝つために、それだけ武器を持った選手をまた3人連れていけてさらに試合に勝つ確率を上げられる」とメリットについて語りながらも「ただ、(人数が増えることで)マネージメントは難しくなると思う」と冷静に分析。
選手の選び方については「試合に出れていても出れなくてもチームのために言動できるか。過去の活動から尊重して決めていくべきだと思いますし、最終予選で戦ってくれた選手であったり、6月に4試合させてもらったなかの選手たちを中心に決まっていくかなと。そのときに調子がいい選手をプラスするということになるのかな、とは思ってます」と語ったが、福田氏に「答えを教えてください(笑)」と冗談交じりに言う場面もあった。
選手選考の最終判断は森保監督に委ねられることから、福田氏が「つらい仕事だね」と語り掛けると森保監督は「はい(笑)。そこはやりたくないですね」「選考は嫌な仕事ですね」と明かしていた。
https://times.abema.tv/articles/-/10040352
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663849148/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
2: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:19:40.72 ID:swbKk3mS0
外れるのは…
7: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:21:00.61 ID:+R7XUhff0
大迫を選ぶだけの簡単なお仕事
11: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:22:13.83 ID:LljuQWXj0
コイツ監督にしたの誰?
14: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:23:10.95 ID:YUUkZaQK0
こいつがダメな理由はこういうとこ
絶対弱音なんて見せちゃいけないのに
終わってから言うことだよな
絶対弱音なんて見せちゃいけないのに
終わってから言うことだよな
20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:26:44.00 ID:AsG0sBYY0
左WGに南野を使わなきゃいけないというノルマは辛いだろうな
21: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:27:25.59 ID:ZANvoM800
森保が辞めることが最大の補強になる
28: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:30:19.31 ID:wCrTiWJ60
やっぱカリスマ性欲しいよな代表監督は
オシムなんかめちゃくちゃあった
森保は全くない
オシムなんかめちゃくちゃあった
森保は全くない
32: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:34:41.24 ID:8uiw9F4J0
やりたくないと言いつつ鈴木への牽制は忘れない
34: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:41:52.80 ID:PvjErlQz0
>>32
鈴木なんてもう下降線だろ家永ならまだしも
鈴木なんてもう下降線だろ家永ならまだしも
46: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:54:16.88 ID:lVd8YIkc0
柴崎は入れなきゃいけない決まりでもあるの?
あと原口も
どういう圧がかかってるの?
あと原口も
どういう圧がかかってるの?
50: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:05:26.61 ID:GE17f2Dh0
>>46
柴崎は負けてる時のパワープレー縦ポンサッカーにいるんや
柴崎は負けてる時のパワープレー縦ポンサッカーにいるんや
54: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:28:22.86 ID:ZipedAK40
>>46
原口は複数ポジできるし走るからまあいけど
柴崎は……
原口は複数ポジできるし走るからまあいけど
柴崎は……
57: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:46:55.47 ID:bUXIiW3o0
辞めてもらっても構わんけど今からは流石に困るかw
59: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:54:36.59 ID:5/4f9WPH0
>>57
今からだとソリボールになるから相手リスペクトしすぎてサンドバッグになるだけだろう
松本のように勝てないとは言わないが、勝っても何か勝っちゃったとしか見られない
今からだとソリボールになるから相手リスペクトしすぎてサンドバッグになるだけだろう
松本のように勝てないとは言わないが、勝っても何か勝っちゃったとしか見られない
63: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 23:27:37.48 ID:xXudZq910
そんな人がワールドカップで指揮したら、テンパるんじゃない
65: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 23:33:21.29 ID:H9O3r8e20
>>63
長谷部呼ぶらしいよ
森保監督も長谷部いたら心強いんじゃね?
長谷部呼ぶらしいよ
森保監督も長谷部いたら心強いんじゃね?
68: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 23:57:44.46 ID:DWaddLVT0
監督としては頼りがいないが人間としては良い人そうだよね
71: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 01:38:54.47 ID:Mf6/nvpE0
辛いときは逃げたっていいんだよ
75: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 06:26:11.72 ID:ZpQCY03V0
ツラいよな
売れない時代を支えてくれた女を切るみたいなのは
売れない時代を支えてくれた女を切るみたいなのは
perin
が
しました