相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: ゴアマガラ ★ 2022/09/22(木) 21:26:27.74 ID:CAP_USER9
日本サッカー協会の田嶋幸三会長(64)=熊本県苓北町出身=がこのほど福岡市内で西日本スポーツの単独インタビューに応じ、11月開幕のワールドカップ(W杯)カタール大会に臨む日本代表に期待と信頼を寄せた。一時期解任論が浮上した森保一監督(54)=長崎市出身=について、続投を支持する理由も説明。創立101年を迎えた日本協会の今後に向けた取り組みも語った。(聞き手・構成=末継智章)

-W杯開幕まで約2カ月。日本代表の現状は。

 「W杯初出場の1998年から7大会すべてに関わっているが、今回ほど本気で勝つぞという意識で臨んでいるチームはない。勝てる保証はないが、今までなら10回やって1回ぐらいしか勝てないスペインやドイツに、1、2回勝ち、2回ぐらい引き分けに持ち込めるかもと肌で感じる」

 -森保監督は一時、一部ファンから解任を求める声もあった。

「僕は決して評価が低いと思ったことはない。しっかり勝ってきていることを評価しないと。2019年のアジア・カップは準優勝。(監督を兼務した昨夏の)東京五輪でも1次リーグでフランスやメキシコ、南アフリカを倒した内容はすごく良かった」

 -アジア最終予選の序盤では苦戦した。

 「初戦のオマーン戦は東京五輪の約4週間後。命がけで五輪を戦った選手の多くがプレーし、反動がきた。監督は落ち込んでいたと思うが、変わらずチームを維持した。Jリーグで3度も優勝した森保監督は日本人の中で一番実力があり、一貫した考えを貫ける。サポートすることがW杯への近道と理解した」

-森保監督は後に、オマーン戦後に進退を伺ったと話した。

 「僕のところにも来た。『自分がだめなら代えてください、お任せします』と。でも代える気はまったくなかった。(18年のW杯前に監督を解任した)ハリルホジッチさんのときは監督とスタッフ、選手たちの乖離(かいり)が外から見ても分かった。でも今回はそこ(の連携)がしっかりしている」

-10年のW杯直前も成績不振で岡田監督に批判が出たが続投させ、チームは16強入りした。

 「当時は協会内部にも『岡田じゃダメだ』と言う人たちもいたが、チームがすごく固まったからあそこまで行けた。当時とすごく似ている」

全文はソースで
https://news.yahoo.co.jp/articles/fc6630e812bc32e9f0c61410b2d330437992dc2f

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1663849587/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

3: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:30:57.54 ID:VsQTLYEN0
おまえの評価が低いねん

8: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 21:45:06.48 ID:PojOifBZ0
フランスやメキシコ倒してるのはたしかに凄い

19: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:50:25.75 ID:buKGav0Z0
>>8
なお3決

18: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:37:01.18 ID:SI+mPdqL0
サポーターとこれ程ズレてるから低視聴率なんだよ
今回はニワカファンの食い付きもすこぶる悪くて
本番だけは盛り上がっても代表人気は低調のまま

20: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 22:50:34.63 ID:5/4f9WPH0
田嶋のうちは駄目だわ
何もかもが保身、なぁなぁ、忖度にしか見えない
選手の質は上がっても代表は糞

26: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 23:24:53.58 ID:cBxAeT3a0
認めたら自分も責任取らなきゃいけなくなるからな
本当に勘弁してほしい

30: 名無しさん@恐縮です 2022/09/22(木) 23:33:12.80 ID:Mvp8PpHN0
森保の評判が悪いって当たり前じゃない?
色んな所から話が出てる訳で
アジア予選も大概苦労したし出場したのだって冗談抜きで選手主導だったからで
しかもまともな大会成績全くだし

田嶋は男子だけじゃなく女子もに成績、人気落としまくり
本当田嶋だけじゃなく周りのイエスマンも問題にするべき

39: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 02:34:51.72 ID:prxt0RQz0
お前らがトップになってからファン離れエグいやろ

48: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 07:50:29.13 ID:YEy1+pHB0
森保なら強豪国相手に奮闘だけしてグループリーグ敗退するよ。そしてそれを評価されて続投だよ。

50: 名無しさん@恐縮です 2022/09/23(金) 07:53:06.45 ID:w+a9N71R0
無能が下す評価に意味あるの?





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (12)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 10:44
    • ただただ選手が気の毒だわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 10:55
    • しっかり勝ってきていることを評価しないとって、肝心の大事な試合で負け続けてるやんけ…
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 11:16
    • 選手から戦術的な基盤がないって声が大分出てるのに
      乖離がないとかよく言えるな
      森保を解任したら自分の責任も問われるからだろうが、ジーコの時の川淵と全く同じ
      選手のレベルは上がったが協会はまるで変ってないね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 11:21
    • サッカー選手のキャリアとして、もはや代表にしがみつかないといけないような時代でもないし、
      むしろ召集してくれるなという選手が増えるんじゃないかな?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 11:25
    • 今回長谷部が帯同してどう変わるか
      明らかに介入して試合の内容がいい方に変わった感じなら本番も帯同して欲しいわ
      ただそれが森保の評価になるのは勘弁
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 11:31
    • 少なくとも、「日本サッカーを強くしよう」って気は無いんだろうな。
      アジアの強豪止まりで居続け、ワールドカップも毎大会逃さずに出場決めて、ずっと現状維持しとけば文句ないでしょ、くらいに思っとるわ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 11:37
    • 評価が低いのは事実であってあなたがどう思うかは関係ない
      …って普通なら言われるところだけどな
      イエスマン囲って剛腕振るって生きて来た人特有の言い回しだわ
      どうにもならん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 8. WorldFoot 名無し
      • 2022年09月23日 11:41
      • >>7
        ほんそれ
        お前の「思う」を判断基準にすんな
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 12:06
    • それを言うなら「評価が低いと思ったことはない」ではなく「低く評価したことはない」だろう。
      「評価が低いと思う」だと、本来は高く評価されるべきなのに世間の評価が低く、そういう周りの評価に対して「評価が低いと思う」のであって、そういうことを「思ったことはない」というのであればそういう状況とは考えない:つまり世間の評価は妥当もしくは働きよりも高く評価されていると考えていることになる。
      意味不明なことを話す奴にトップにいてほしくない。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 12:07
    • 根っこはお気持ち女と同じ。男でもへたれた事ばかりやってるとそうなる。人間なんてそんなもの。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 15:29
    • 田嶋辞めろよ
      お前がガン
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2022年09月23日 16:39
    • 選手がなんとかしてるだけの代表じゃん
      基本ノープランなの選手側から暴露されてるし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字