相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: ゴアマガラ ★ 2022/10/21(金) 06:50:09.99 ID:OGmW+EpJ9
森保ジャパンの〝2大問題〟はどうなるのか。11月20日のカタールW杯開幕まで、あと30日となった。日本代表は来月1日にメンバー発表を控える中、かつての主力で最近は不調から微妙な立場に置かれているMF南野拓実(27=モナコ)とMF柴崎岳(30=レガネス)の処遇に注目が集まっている。当落選の行方とW杯本番での起用法について、元日本代表MF前園真聖氏(48=本紙評論家)がジャッジを下した。

【前園真聖 Zoom up】南野に関しては、おそらく選ばれるとは思いますが、今の状況だとこれまでの彼のプレーというのは代表では見られないだろうし、W杯でスタメンというのは厳しいと思います。

現在調子のいいMF鎌田大地(Eフランクフルト)が中心のチームになると思いますが、鎌田と南野はこれまで一緒に試合に出た時にあまり合いませんでした。スペースを消し合ってしまうんです。南野を左で使うと、縦に突破できないので中にポジションを取ってしまい、あまりそこは関係性がうまくいっていないと感じました。

ただ、彼は前(のポジション)もできたりしますし、メンバー発表までにまだ試合もあります。(モナコで)活躍をすればモチベーションもコンディションも上がってきますし、そこに期待したいですね。9月のエクアドル戦を見ても自信がないように感じますが、まずは彼の良さを取り戻してほしいですし、必要な選手の一人だと思います。

柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが、これまでの森保監督の意向をくむとたぶん入るでしょう。ただ、前にスイッチが入る縦のパスを入れるのが彼の良さですが、それがエクアドル戦で全く見られないと「必要なの?」という世論が出てくるのは当然だと思います。

個人的にはMF旗手怜央(セルティック)のほうがいいと思います。左サイドバックや前線、インサイドハーフもできますし今調子がいいです。エクアドル戦では(前戦の米国戦からスタメンを)なぜ11人全員を替えて、旗手を出さなかったのか分かりません。あれはちょっと…選手の立場から考えるとつらいですね。

CL(欧州チャンピオンズリーグ)でも活躍している選手がいいモチベーションで来て、一人だけ出られないというのはショックでしょう。あの形でやるなら出さなければいけなかったと思います。いろんなシステムを使う中で、複数ポジションできる選手というのはどの大会でも必要でした。僕は旗手は必要だと思います。

(元日本代表MF)
https://www.tokyo-sports.co.jp/articles/-/242522
no title

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1666302609/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 06:55:51.58 ID:Hb7bsBoD0
旗手はアメリカ戦ベンチ外とか信頼されてなさすぎるかな…
原口も二試合で数分しか使われなかったけど実はやばいんじゃないか、森保的には

117: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:55:02.06 ID:C7xl8sxA0
>>2
吉田、大迫、川島、長友、酒井、柴崎、原口、遠藤航は森保枠
この中には当然能力的に文句なしの選手もいるけどあくまでそこを度外視した聖域

139: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:17:08.27 ID:ZCKHazZi0
>>2
数分しか使われないと言うかそういう役割で選ばれるでしょ。
クローザーだ。

4: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:04:38.49 ID:rCr8sMGc0
>柴崎はどうだと聞かれたら僕はいらないと言いますが

モノじゃなく人の話でド素人じゃないんだからもうちょっと言葉を選べよw

51: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:48:08.73 ID:oJz+0P420
>>4
柴崎は論外すぎて強い言葉なっただけだろ

9: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:18:13.75 ID:SupiyBAR0
今の柴崎の良いところって嫁だけだよな

12: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:25:21.97 ID:yOgv5vjj0
>>9
うむ
最高だな

14: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:28:50.35 ID:A0adcRTc0
>>9
みんなエスパーだよ可愛かった

22: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 07:52:51.66 ID:fPEzbYC00
柴崎が選ばれてるのは森保が真野恵里菜ファン説、あると思います
no title

28: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:05:15.29 ID:dUqTPcpA0
南野は4231の3左に三笘のときのトップ下
柴崎は守備免除のカウンター起点特化

ならワンチャンだけど
他の選手を設置した場合より有効かはわからん

29: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:09:03.62 ID:HUrzquPc0
>>28
南野でるなら、ワントップは大迫系のボールを前線で持てるためを作れる人が必要だよ

88: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:17:37.34 ID:LJ0QhOED0
>>28
三苫の時のトップ下で鎌田、久保、堂安より優れてる点が何一つない

56: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:57:10.72 ID:/ChQS0uo0
柴崎はピッチ外の行動がどうか
経験活かしてリーダーシップ取れるならベテラン枠で必要だしな

61: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:00:49.63 ID:6vuMjQKl0
>>56
柴崎のエクアドル戦でキャプテンマークつけてたけどあいつに従う奴いんの

165: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 11:12:35.69 ID:6fLMeEu/0
>>56 なら長谷部でいいと思う

57: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 08:57:45.77 ID:3XU7Fxlb0
あと原口もな

こいつも何故かずっと代表に呼ばれてる
そもそもこいつのポジションってどこだよ
もともと左サイドだったけど下手クソで全然崩せないしアイデアもないしパスも下手で外されてんのに

62: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:00:58.15 ID:8JqMeJ5C0
>>57
原口叩いてるお前はにわかだろう
ブラジル全部観てないのかよ
あれだけ守れたらスタメン候補ですらある

67: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:05:37.15 ID:8JqMeJ5C0
ブラジル戦で原口は凄い強度の高い守備を見せた
守備的にいくなら鎌田を2戦目に温存でドイツ戦スタメンでもおかしくない
長友もヴィニシウスにくらいついて対人守備で格の違いを見せた
少なくとも山根より上で左右SBのレギュラー候補

70: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:09:46.18 ID:zDt9wFnv0
>>67
長友山根は与えられてるタスクが違うから上とか下とかじゃないな
点欲しい場面は山根でその時間帯で長友はあり得ないし

110: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:47:19.04 ID:2Sp84sXa0
今季10ゴールで大ブレイクの中村敬斗は滑り込む余地ありますか

112: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:49:42.47 ID:dKihPhmB0
>>110
無いね
6月9月のAマッチに呼ばれてないヤツは基本的に考えないでいい
今回は事前合宿で合わせる時間もないし

114: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:52:44.90 ID:csKP2yTV0
なんかID真っ赤にした川崎サポが必死だけど元川崎勢とか守田だけでいいよ

120: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 09:56:54.88 ID:tlaAEzVY0
俺が知ってる柴崎はイケメンでサッカー上手いって印象だったがしばらく見ないうちに何故こんな言われるようになったんです?

122: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:01:18.24 ID:m77rM7Nj0
柴崎はプレスに弱すぎるし
足も速くない
国際マッチA級仕様じゃない

130: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 10:09:44.53 ID:HI/qBOrk0
スタメンになるかはわからんが26人の中には必要
イエロー2枚とかで何が起こるかわからんから南野柴崎がいた方が安心できる

210: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 12:37:42.96 ID:KMoToqSD0
>>130
まぁこの考えに賛成かな
先発だけで試合するわけではないし必要な選手

176: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 11:29:54.43 ID:PEJmuqaH0
ドイツ線戦えるかは板倉で決まると思ってる
南野はスーパーサブにならないからな、柴崎は論外

185: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 11:48:42.11 ID:OCZAY80G0
強豪クラブに所属してると言ってもモナコでの南野は相当ひどいけどね
ロストしまくり足引っ張りまくりで試合出るたびに地元メディアからチーム最低点の評価うけて
そして今はまともに試合に出してもらえなくなってる

195: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 12:05:31.77 ID:Oj/Ee6px0
こいつら控えだからな
一番の問題は吉田だろ

231: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 14:12:53.56 ID:rTJuivtR0
>>195
PK献上
己のやらかしによる失点、敗戦を味方に責任転嫁

W杯本大会でこんな見苦しいとこを見たくはない

216: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 13:00:17.80 ID:Xx8TIzg+0
田中碧は何が足りないの?

251: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 17:55:35.36 ID:ku6zgTnN0
>>216
同等格下のワンボランチシステムのセントラルでは攻撃が輝くけど
格上相手にやるツーボランチシステムでは守備が足りない

219: 名無しさん@恐縮です 2022/10/21(金) 13:13:55.64 ID:i6yG7TZE0
本当に今まで何を試してきたんだろうな
遠藤守田あたりがケガでもしたらバックアップはいるの?





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (15)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 08:01
    • トップ下もサイドも十分人数足りてるんだ
      外れるのはタキなんだ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 08:14
    • タキもガクもスタメンは勿論途中から出てきても穴にしかならんから使いづらい
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 08:33
    • 柴崎いらないはわかるけど代わりに旗手とか言っちゃう前園はネット民と同レベルかよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 4. WorldFoot 名無し
      • 2022年10月22日 09:28
      • >>3
        サルから見たら前園とネット民は同レベルに見えるだろうな
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 5. WorldFoot 名無し
      • 2022年10月22日 09:42
      • >>4
        前園って実際ネット民レベルやぞ
        子ども指導してるけど、プロサッカーから離れてるし何なら観てもないから
        柴崎の代わりに旗手は正直あり得ないわ
        南野の代わりに旗手なら分かるけど
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 6. WorldFoot 名無し
      • 2022年10月22日 09:44
      • >>4
        あと発言者の経歴より発言内容で判断した方がいいよ
        経歴で是非が決まるならネット民のスタメンよりセルジオ越後が提唱してたスタメンの方が正しいことになるわ
        あのラインナップで納得できるか?
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 09:47
    • 元代表選手でいろんな事言われて当時どんな気分だったんだろうな。そんなこと考え無しに後輩たちに好き勝手に物申す仕事は楽しいのかい?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 10:05
    • 柴崎って別に前回大会もクラブや代表マッチで大して良くなかった気がする。なんか本大会で別人のように守備強度発揮しててびっくりした記憶。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 10:27
    • 柴崎はずっとチームの足引っ張ってんのに
      最終予選の時からからずっとだぜ
      こいつのやらかしのせいで挽回するのにどれだけ苦労したよ
      それでも何度もチャンス貰えるとかほんと闇を感じるわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 10:31
    • 少なくとも今試合は見てるし、現状からの判断なら同意。
      セルジオは論外。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 10:57
    • W杯出場のために貢献したから本番直前に絶不調でもピッチに立たせるじゃ本末転倒
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 11:53
    • まぁ、他に強豪相手に縦パス通せるって計算できる選手いないからな
      今回26人だしスタメンで使うかはともかくメンバーには入れるんじゃない?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 15. WorldFoot 名無し
      • 2022年10月22日 18:22
      • >>12
        通してくれないじゃないですか
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 13:16
    • まあまだ柴崎はプレースタイル的にもW杯経験的にもメンバーに入れるのはわかるが南野はマジで呼ばないでいいと思う
      年齢的に今回呼んだことで次回ってこともないし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2022年10月22日 13:55
    • 代表の10が1番ヘタとは今までいたっけ?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字