相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

867: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:50:43.67 ID:LzSkmoGm0
闘莉王がセルジオ路線なら城はあの暗さといい清水秀彦路線じゃん
no titleno title




引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1670368866/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

876: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:52:12.14 ID:1OyKBJ3M0
>>867
さすがにプロ監督やってた監督を一緒にしてやんなよ
清水は陰気っぽいけどやってる事は結構熱いから

900: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:55:30.79 ID:SFhFOdV30
>>876
仙台時代にスペの王様の財前に10番託して契約したのはなかなか出来んよな

910: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:57:15.81 ID:1OyKBJ3M0
>>900
昔あった仙台のユースカップみたいなので東北代表で日本代表倒したり
そこで香川評価されたりと面白い

874: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:51:56.99 ID:DuiQtVdv0
城はプロだったのにあんな挙手制どうこういってたのホラーで怖かった

881: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:52:42.18 ID:tNiTmtOJp
ネクストセルジオ→闘莉王
ネクスト禿彦→城
ネクスト松木→本田

世代交代順調や


kaisetu

886: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:53:43.04 ID:0gPV/FPId
>>881
ネクスト岡田は誰になるんだろう

888: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:53:59.66 ID:w9dncFceM
WC後も城や闘莉王が日本サッカーに有意義な提言を続けてくれればいいけどね
代表にだけ首突っ込むんじゃなくて

905: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:56:05.69 ID:48DDa4opd
>>888
代表に文句言うか過去の栄光語るかしかないからな城
広告塔となって自分のクラブの宣伝しろよな

889: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:54:02.17 ID:iP2aEv7la
城は体調不良のまま動画撮影してるから許して

891: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:54:09.82 ID:HlH+8VaRM
城も謝ってるけどな
体調が悪かったからと

894: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:54:35.67 ID:rO5uxsJBa
城ってS級取ってるのに監督はおろかコーチすら指導歴無いのは
何故なんだ

906: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:56:09.93 ID:/EWJ3BiXd
>>894
小倉みたいになるのが怖いんだろ
更新してるのか知らんけど

909: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:57:01.96 ID:grSd7cyXa
>>894
メディアにでるだけの今くらいの仕事がちょうど良いんだろう。

902: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:55:37.18 ID:vUSC9ijYp
城は自分だってフランスの時あれほど理不尽なバッシング喰らった当事者なのになんであんなことになってしまったのか本当にわからない
現場との付き合いが途絶えると狂ってしまうのか

914: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:57:36.25 ID:6SXy0H9ca
>>902
親に虐待されると、子に虐待してしまう理論かも

919: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/07(水) 12:58:46.73 ID:XSEuMSQr0
闘莉王が大事にしてるのは現在の戦術とかではなく
もっと根本のところかな
むしろそこだけというか





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (17)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 01:35
    • 戦術の解説でも本田の方が断然優秀だったんだが
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 01:47
    • もう解説とかそういうのも世代交代してくれ
      古い世代の奴らの解説は具体性に乏しく分析や指摘も的外れなことが多い
      本田の解説はその辺の具体性があったし指摘も的確なことが多かった
      本田アレルギーの人間もいるだろうが、そのことに本田が好きか嫌いかは関係ない
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 8. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 02:47
      • >>2
        本田以外だってプロ選手なら見てて分かってそうな事多かったもんな
        本田は言語化が上手いから解説として特に光ったんだろうけど、他の選手にも解説行くならああいう具体的な解説をして欲しい

        地上波の、なんか無理に中立気取ろうとして中身の無い事言ってるのは解説とは言わん
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 02:04
    • 一昨年フジのCSで清水がセリエAの解説やってたけれど、擁護のしようが無いくらい酷かった。
      担当するカードのチームについてチェックするなど事前の準備をせず(本人談)、試合中も間違ったこと言うことも多いし、最悪だったのは試合してるチームの別チームのことを語りだしてその間にゴールが決まったら「あ、やられた」と嫌そうに呟いたりと、邪魔でしかなかった。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 02:21
    • コスタリカ戦が塩すぎて俺がコスタリカ監督ならと相手チームの気持ちになった本田解説面白かったわ~
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 02:27
    • セルジオ越後はそもそもブラジル人としての目線で見てるから日本人のドンチャン騒ぎ見せられても白けてるのは当然の事、ちなみに中身が無いとか本田は言ってるが、何十年も前から日本の問題点の核心部分を指摘してるぞ、もっと勉強しとけ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 9. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 02:48
      • >>5
        おいジジイこんなトコで油売ってないで次の原稿書けよ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 10. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 03:00
      • >>5
        その何十年も前は日本サッカーに貢献したと思うよ
        問題は最近の逆張り日本叩き爺さんの方のセルジオなんで
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 13. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 03:34
      • >>10
        横レスだけど分かるな
        Jリーグa-go-goとかも見てたし移動教室で全国まわってって話しは知ってるし、協会人事とかホーム親善ばかりやっては力がつかないとか日本のために他の関係者が言えないことを言ってきた人と思ってる
        けど最近ちょっと言い方がキツすぎるのが増えてて流石に同意できないことも多い

        まあでも少なくとも闘莉王みたいに特定選手をヘボ呼ばわりとかはしないから、闘莉王と一緒にしてるやつはおかしいと思うけど
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 15. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 06:49
      • >>5
        ア.ホかw
        あいつほど中身ねえ奴いねえよ
        あのジジイがやってることは評論じゃなくて罵詈雑言な
        具体性なんぞ全くないし批判ですらない
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 16. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 07:39
      • >>5
        レギュレーションも把握しない、取材もしないジジイの妄言を信じてるとかヤバいよキミ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 02:30
    • 本田って居酒屋解説よりもプレスがハマらない理由で板倉と谷口が浮いてるからって解説をしっかり出来てることのほうが優秀だよな
      岡ちゃんは前からプレスすべきしか言えなかったし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 11. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 03:00
      • >>6
        解説できる松木っていう無敵の存在
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 12. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 03:15
      • >>11
        松木も地上波じゃない時は結構ちゃんと解説するんだけどね
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 14. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 03:38
      • >>6
        本田はちゃんと全体を見てて戦術的な噛み合わせとか具体的に解説できるね

        なんとなく個人のプレー技術だけ見てる感覚派かと勝手に思ってたから驚いた

        それでいて中立風の無味乾燥な戦術解説じゃなくて日本としてどうすべきかって自分ならどう指示するかって熱い気持ちで語ってるからいちばんイイね
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 02:30
    • 70年代のJSLですら全く通用しなかった奴の発言に価値ねえわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 17. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月10日 00:34
    • 最近前園粘着してる俺だけど
      ブラジル戦後、どうでもいい発言+韓国上げが許せなくて、どうでもいいって言ったからには前園に日本代表に関わってほしくないんだが
      批判だけならまだしも切り捨てたわけだし
      みんなは前園どう思ってんの?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字