相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

708: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:19:18.00 ID:+bg/bPAqM
⇒JFA田嶋会長が“やる気満々”森保監督続投を名言しないワケ 一部選手からは采配に疑問の声が(ゲンダイ)
 カウンターだけの森保監督に対して物足りなさを覚えても仕方ない。久保も前半で交代させられたスペイン戦後、『守備的にいくのはチーム戦術なので仕方ないですが、前からいけばもっといいプレーができた』と際どい発言で不満を隠そうとしなかった。そうした部分を田嶋会長が懸念していることもある」(サッカー専門誌記者)

 ピッチ外でも「森保監督外し」の要因がある。

「今でこそ森保ジャパンフィーバーが続いているが、W杯が18日に閉幕して年の瀬を迎えるころには、地味で真面目な森保監督では飽きられてしまう。何人もの有力外国人指導者の名前が次期監督候補としてメディアで騒がれ、来年3月ぐらいに新外国人監督が就任して<新生日本がカタールで開催されるアジア杯に参戦してアジア王者を目指す>という流れになれば『今のサッカー人気を維持できるのではないか』というのが田嶋会長の見立てなのです。

 一部のスポーツ新聞が<ドイツ代表のレーウ前監督が有力候補>と報じたが、これはドイツサッカー信奉者である田嶋会長の肝いりといわれ、W杯を現地取材していた日本人記者が、複数のドイツ人記者から『(次期監督は)レーウで決まりなんだって』と話しかけられている」

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1670459492/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

710: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:20:13.55 ID:7F4vkY/Md
>>708
やるやん田嶋

ビエルサよりええわ

729: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:25:12.53 ID:zuzPxsfbM
>>710
ソースがゲンダイ

722: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:23:29.69 ID:UZYTUgSHd
>>708
鼻くそ食べない事条件にしないと
ゴールデンタイムに放送できなくなるぞw

824: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 14:05:14.88 ID:s0Vhup7zd
>>708
レーヴで決まりだよ!ドイツ記者が言ってました!
って記事見たなぁ

724: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:24:27.56 ID:TvdrDC/J0
レ ー ブ ジ ャ パ ン

727: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:24:58.70 ID:jp4eHIfEa
鼻くそジャパン

728: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:25:11.46 ID:hkeWoE8sM
レーヴって欧州では需要無いんか

733: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:26:36.81 ID:I0NU0Up10
レーヴってどんなサッカーするの?
森保解任派の望むサッカーやるのか?

742: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:31:45.71 ID:7F4vkY/Md
>>733
ドイツの育成改革しながらのし上がって、ハインケスクロップがブンデスでゲーゲンプレス合戦してる恩恵受けてたから
ゲーゲンプレスの印象強いけど2010年はどんなサッカーしてたか思い出せない

結局ドイツが弱くなり始めたのはバイエルンがペップ病になって上手い選手第一になってきてからだな

743: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:32:00.48 ID:y7qvpdC40
レーブって試合中鼻くそ食ってたやつだろ

746: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:32:44.21 ID:7F4vkY/Md
>>743
股間に手を突っ込んで臭いも嗅いでたぞ

745: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:32:32.89 ID:WmXRqHWPr
田嶋側仕えのツネ様がドイツ飛んで何かやってるって話はあったし
レーヴと交渉まではマジなんだろう

747: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:32:46.04 ID:LwLWISqN0
ドイツ人ブラジル人からは身体の向きの概念を学べない。

749: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:35:08.54 ID:9NJaq9DH0
外国人監督と4年契約する金が無いからアジアカップまで続投で節約が目的では?

752: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:36:13.74 ID:LyJxjDuqd
森保にはシントト行って欧州の戦術を体感してきてほしい

769: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:46:19.46 ID:EEAVSoxQM
レーヴって何がダメなの?
ドイツ優勝したしすごい監督じゃないの?

772: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:49:01.14 ID:E1SjshC0r
>>769
レーヴがすごいってかあの頃のドイツ選手がすごかった(ブンデスがすごかった)感じだし、鼻くそほじるし

771: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:48:47.00 ID:izPgBkdIa
レーヴ嫌がってるやつって森保に続投して欲しいのか?w

968: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 15:04:53.13 ID:CS/TG9dya
>>771
目くそ鼻くそ
って感じなんだろ

773: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:49:01.64 ID:Ebszn3tBd
レーヴなら無理だけどスキッベの方が森保サッカー簡単に引き継げそう

775: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:51:39.60 ID:s7k2m7+6M
鼻ほじったことないやつだけがレーヴに石を投げなさい

778: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:53:06.59 ID:VnTs6r80M
ほじるのはいいけど食べるのはなー

782: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 13:54:34.33 ID:FvD5okUHr
森保続投させるかと思ったけど
そうではないのかビエルサでもレーブでもおもろいからいいけど

860: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 14:25:55.32 ID:0zN8ooZVd
森保本人やる気なのに田嶋が続投名言しない辺り
4年間の人気落ちを相当気にしてそうだな
協会幹部は

867: U-名無しさん@\(^o^)/ 2022/12/08(木) 14:27:53.79 ID:iM5vWXUHx
>>860
じゃあ変えとけよw





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (14)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 15:20
    • ゲンダイは潰れろ!
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 15:27
    • ゲンダイなんてその辺の移籍噂アカウント以下だろ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 15:38
    • アホくさ・・・
      監督は選手を取捨選択して命令してんだから不満が出るのは当たり前だろが
      その論理で言うならゲンダイは一部どころか大半から批判されてるメディアなんだからさっさと潰れろよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 12. WorldFoot 名無し
      • 2022年12月09日 20:21
      • >>3
        これは痛快
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 15:48
    • 反発してんのってUMAとかだろ
      無能すぎて自分たちの都合で自由に動いていいんだから大抵の選手は歓迎だろ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 15:53
    • 森保監督の続投でいいと思うけど個人的には第2次ザックかスキッベ、クラモフスキー、ネルシーニョらへんのJ監督かラニエリとかが見たいかな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 15:59
    • ゲンダイよ、タケを嵌めに行かんでくれ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 16:06
    • カウンターや守備はリアクションだから選手の話し合いで決めれるけど主体性を持った攻撃を選手が決めるってなると選手の特徴によって変わるから派閥のようなものができたり不満を持つ選手現れるのは確実だから揉め事起きるの必至だと思うわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 16:44
    • ドイツとスペイン倒し結果は素晴らしいけど
      結局のところあれは何度も使える戦い方ではないし
      かといってそれ以外何か出来たわけでもなくて
      延長はちょっと無いかなというのが個人的な評価
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 16:54
    • 急造3バックのギャンブルに成功しただけで南アフリカ大会の頃から何も変わってない気がする
      五輪世代の引き上げもイマイチだったしもういいかなって感じ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 17:14
    • 日本は高さでやられる以上、守備重視には限界があると思う
      守備放棄して全力で攻めるほど攻撃的なサッカーする必要はないけど、ある程度の組織攻撃は磨いたほうがいい
      そうしないとプレスをロングボールで回避する相手に攻め手無くなっちゃうし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 19:15
    • コスタリカ カタール オマーン サウジアラビア に公式戦で負ける監督
      弱い代表はもう見たくないよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月09日 20:34
    • 朝鮮ヒュンダイ見るバカ居るのかな?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2022年12月10日 00:12
    • やり方に不満があるのは知ってるし森保も知ってるだろ
      本人だって言ってるんだから
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字