相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

584: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:16:47.81 ID:J1T3kZH/d
これがノーハンド 岡部拓人


引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1679121250/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

597: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:18:39.20 ID:tMcd2dMDa
>>584
これのどこがハンドなの?
キック空振って手に当たってるだけに見えるけど

602: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:19:32.49 ID:tdYV7oslp
>>597
手動かしてコントロールしてるだろこれ

610: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:20:49.16 ID:v/g31WZ80
>>584
前脚でコントロールしてるだけなんや
大阪嫌いの岡部にとっては

636: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:24:54.38 ID:b7PUiD2f0
>>584
手で前に叩いてるなw

637: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:25:27.27 ID:vdaBjXRbM
>>584
川崎だからノーハンド
他ならハンドやな

671: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:33:36.84 ID:U6mxc4VJ0
>>584
主審も悪いがリコメンドしないVARもおかしいだろ
まじで寝てたんじゃねえの

675: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:35:03.01 ID:qZquTbdM0
>>584
意図的に手前に振ってボールかき出しとるがな

686: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:40:35.72 ID:Eg50q7FI0
>>584
何なんコレ どうなったら川崎はハンド取られるの?

692: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:42:41.87 ID:aO3bBY090
>>584 これはハンド
なんで見逃した?

707: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:45:17.92 ID:aO3bBY090
>>584 キック空ぶった時点で自然な動きとか言い訳できんだろ

710: 名無しさん@WFN 2023/03/18(土) 18:46:51.82 ID:xOy1yaMqr
>>584
トラップミスを手でカバーしたら厳しく取られそうなもんだけどなぁ





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (9)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 04:56
    • バルサも川崎も、審判買収してただけか
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 05:27
    • 川崎のオフの方は
      インプレー中にフラッグ見て笛吹いちゃったとか、足上げてるっぽかったりとか、そもそも帳尻だとか、で無理矢理にでも理由は想像できるけど
      こっちはマジでVARあって見逃す意味がわからん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 05:54
    • こういう確信できる事の場合、審判取り囲んで試合を強引にでも止めてVARチェックさせるとか選手側が動かないと駄目かもね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 5. WorldFoot 名無し
      • 2023年03月19日 06:36
      • >>3
        そもそもルールに問題がある。いや欠陥と言ってもいい。
        取り返しのつかないほどの重大場面はゴールに関わる場面、PKが疑われる場面、レッドカード相当だと思われる場面ぐらい。こんなのは1試合に5回も10回もあるわけじゃないんだから、その際は必ずオンフィールドレビューをするというルールにすべきなんだよ。
        そうすりゃ少なくとも見逃しや見間違いは起こらないし、30秒~1分もあれば確認出来る。あーだこーだと揉めてる時間よりもよっぽど効率的だ。
        何故こんな簡単なことが出来ないのか。ルールは審判が仕事をする為に存在するわけじゃない。だったらその為に機械や映像を最大限活用すればいい。それをVAR担当者や主審の裁量で使用に制限を掛けてる現行のルールはどう考えてもおかしい。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 06:01
    • 仮にこれが意図しないハンドならノーファール?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 08:25
    • 岡部さん、長く審判員務めてるけど、プロ登録はしてないよ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 10:24
    • 川崎ジャッジがなければ一体どれだけの勝ち点失う事になるのか
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月19日 12:19
    • さすが岡部ですわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2023年03月20日 01:40
    • なんでVAR使われないの?使われても見逃されてるの?

      もうクラブ側に2回くらいリクエストの権利持たせるべきだわ
      わりと真面目な話
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字