1: Egg ★ 2023/11/19(日) 03:34:33.14 ID:6Uzwac7X9
2024年パリ五輪世代のU-22日本代表は18日、同アルゼンチン代表と静岡・IAIスタジアム日本平で国際親善試合を行い、5-2の快勝を収めた。強豪国から大量5得点。ネット上の日本人に「日本がアルゼンチンをボコった」と衝撃を与えている。
日本がアルゼンチンに逆転勝ちを収めた。前半18分、佐藤恵允が中央へドリブルで持ち出すと、ニアサイドへ右足で蹴り込んで先制。同22分、後半5分の失点で逆転されたが、1-2の後半21分に鈴木唯人の一撃で同点に。2-2の同30分、ファーサイドへのクロスをDF半田陸がもらい、折り返しを受けた中央の鈴木が難なく流し込んで逆転した。
同36分に松村優太、同41分に投入された福田師王が同43分に得点。5-2の快勝を収め、X上(旧ツイッター)の日本人ファンからは「こんな時代になったんだね」「日本がアルゼンチンぼこったやん」「まさかアルゼンチン相手にこんな大量得点で勝つとは」「アルゼンチンに5-2……?」「面白すぎた!」「アルゼンチン相手に5点は凄すぎる」と困惑や驚きの声なども上がっている。
日本サッカーはA代表もドイツを4-1で下すなど連勝中。各世代で躍動が続いている。
11/18(土) THE ANSWER
https://the-ans.jp/news/371252/
日本がアルゼンチンに逆転勝ちを収めた。前半18分、佐藤恵允が中央へドリブルで持ち出すと、ニアサイドへ右足で蹴り込んで先制。同22分、後半5分の失点で逆転されたが、1-2の後半21分に鈴木唯人の一撃で同点に。2-2の同30分、ファーサイドへのクロスをDF半田陸がもらい、折り返しを受けた中央の鈴木が難なく流し込んで逆転した。
同36分に松村優太、同41分に投入された福田師王が同43分に得点。5-2の快勝を収め、X上(旧ツイッター)の日本人ファンからは「こんな時代になったんだね」「日本がアルゼンチンぼこったやん」「まさかアルゼンチン相手にこんな大量得点で勝つとは」「アルゼンチンに5-2……?」「面白すぎた!」「アルゼンチン相手に5点は凄すぎる」と困惑や驚きの声なども上がっている。
日本サッカーはA代表もドイツを4-1で下すなど連勝中。各世代で躍動が続いている。
11/18(土) THE ANSWER
https://the-ans.jp/news/371252/
引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1700332473/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
4: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:37:50.21 ID:/ulWqcHG0
アジア大会に出してた大学生チームとは比較にならんな
5: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:39:01.16 ID:lxNnvprN0
でもプロになると途端に弱いのなーぜなーぜ?
138: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 07:04:52.68 ID:a6I112Ls0
>>5
は?
つえーじゃん
は?
つえーじゃん
188: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 08:37:00.87 ID:b1FgLnsa0
>>5
観てないやつほどソレ言うんだよなあ
観てないやつほどソレ言うんだよなあ
9: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:43:02.95 ID:rOtCDwAh0
国が衰退するとサッカーとボクシングが強くなる
それがいま現実に起きてる
それがいま現実に起きてる
14: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:49:21.60 ID:sPzNXpGg0
>>9
サッカーが強くなったのは研究と投資の結果であって衰退との因果関係は無い
サッカーが強くなったのは研究と投資の結果であって衰退との因果関係は無い
99: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 06:14:28.87 ID:4mtQEmbc0
>>14
適切な人材に投資してるよな?
経済界はそれをしてない
日本の労働者を無駄と評価してる
適切な人材に投資してるよな?
経済界はそれをしてない
日本の労働者を無駄と評価してる
252: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 10:31:15.07 ID:qNOt0mzh0
>>99
経済界はまず専門家がおらんからな
なぜか法律出身のやつがやってる
衰退して当たり前だわ
経済界はまず専門家がおらんからな
なぜか法律出身のやつがやってる
衰退して当たり前だわ
144: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 07:14:25.91 ID:ybLmV9CH0
>>9
中国はバブルはじけたけど、どれも弱いんだが
中国はバブルはじけたけど、どれも弱いんだが
15: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:50:43.87 ID:IFppHN6m0
セルジオ越後イライラスレ
28: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 04:05:33.62 ID:I5Dq3nYq0
>>15
五点で満足してたら駄目とか言ってそう
五点で満足してたら駄目とか言ってそう
33: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 04:11:25.26 ID:ftfsFEmk0
>>28
それな
それな
17: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:52:11.35 ID:vGiNnByt0
なんか非公開でもう一回アルゼンチンとやるってなんで非公開なの?
208: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 08:56:13.62 ID:fvZujhjK0
>>17
わざわざ日本まで遠征するんだからとアルヘン側が希望したんだとさ
まぁ公開でやればいいのにねえと思うけど
連敗したら痛すぎるし
わざわざ日本まで遠征するんだからとアルヘン側が希望したんだとさ
まぁ公開でやればいいのにねえと思うけど
連敗したら痛すぎるし
21: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 03:56:09.66 ID:ZMPMiI7o0
ほんと球際でも普通に戦えてるからな
勝負の目はどう転ぶかわからんがもう気後れする必要はまるでないわ
勝負の目はどう転ぶかわからんがもう気後れする必要はまるでないわ
26: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 04:02:52.55 ID:IFppHN6m0
>>21
4点目のシーンとかね
4人で囲んで強引にボール奪いにきたアルゼンチン相手に日本が2人で粘り強くボール保持して
そこからパス繋いで生まれたミドルシュートだもんな
4点目のシーンとかね
4人で囲んで強引にボール奪いにきたアルゼンチン相手に日本が2人で粘り強くボール保持して
そこからパス繋いで生まれたミドルシュートだもんな
54: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 04:54:35.89 ID:SToxoEyy0
世界での日本のプレゼンスを上げたければサッカーに、どんどん投資すれば良い。
61: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 05:01:13.74 ID:R/HY81wY0
>>54
反日マスコミチョンは日本が強くなりすぎたので
サッカーに力を入れるのをやめました
奴らにとってサッカーは欧州文化を尊敬し崇め奉るための単なるツールでしかなかった
反日マスコミチョンは日本が強くなりすぎたので
サッカーに力を入れるのをやめました
奴らにとってサッカーは欧州文化を尊敬し崇め奉るための単なるツールでしかなかった
65: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 05:03:29.03 ID:9H936K8E0
>>54
しかし日本のマスゴミは大谷の犬しか報道しませんw
しかし日本のマスゴミは大谷の犬しか報道しませんw
101: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 06:17:45.28 ID:jwAhq6GY0
日本フルメンバー
アルゼンチン三軍
こんな感じなの?
アルゼンチン三軍
こんな感じなの?
108: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 06:24:13.08 ID:IXUoWjOt0
>>101
今回はアルゼンチンもほぼフルメンバー
と監督が言っていた
今回はアルゼンチンもほぼフルメンバー
と監督が言っていた
124: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 06:35:29.74 ID:WhIADcA70
>>101
アルゼンチンのメンバーはいいけど
ホームと時差は考慮するべき
ただ今まではそれでも5点とれてないわけだから
日本が進歩してるのは間違いない
アルゼンチンのメンバーはいいけど
ホームと時差は考慮するべき
ただ今まではそれでも5点とれてないわけだから
日本が進歩してるのは間違いない
118: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 06:29:40.22 ID:AakXsU/O0
【韓国】「16強で日本にリベンジできる」U-17W杯で韓国が雪辱に燃える! アジア杯決勝では完敗 [動物園φ★]
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698743063/
ダサすぎて笑う
https://lavender.5ch.net/test/read.cgi/news4plus/1698743063/
ダサすぎて笑う
132: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 06:52:50.22 ID:4C4B30TE0
>>118
やめたれw
やめたれw
226: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 09:12:52.34 ID:3VQ9AoDm0
アメリカにボコられたんだから日本は強くないぞ 単純にアルゼンチンのヤル気がなかっただけ
261: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 10:53:24.00 ID:7v/HVJwM0
>>226
アメリカにボコられたのはアマチュアレベルのGKを出したからだよ
アメリカにボコられたのはアマチュアレベルのGKを出したからだよ
268: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 10:56:59.15 ID:XevwjnLp0
>>226
君はチェイスアンリって知らないの?
君はチェイスアンリって知らないの?
271: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 11:01:11.78 ID:XevwjnLp0
アルゼンチンは個々がボールキープ病だったな 一応上手いんだけどスピードもないし怖さはなかったな
276: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 11:09:05.94 ID:7v/HVJwM0
>>271
無駄にボールをコネコネするから日本の網に引っかかりまくってたね
A代表が世界一になったから自信過剰になりすぎてるんじゃないかな?
無駄にボールをコネコネするから日本の網に引っかかりまくってたね
A代表が世界一になったから自信過剰になりすぎてるんじゃないかな?
297: 名無しさん@恐縮です 2023/11/19(日) 11:35:41.60 ID:utCUvar/0
>>276
監督が無能で連携が無いだけかと。現地でも叩かれてるようだし。
監督が無能で連携が無いだけかと。現地でも叩かれてるようだし。
日本は久保細谷ザイオン呼んでないのに
perin
が
しました