相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

816: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 08:59:14.39 ID:mezNNrGgH
起きたら大谷信者が赤っ恥
お通夜みたいなってる
ゲイすほで焼き豚が今日は塩らしい

大谷翔平さん、年俸7000万ドル(102億円)のうち6800万ドル(99億円)を後払いに [455
大谷翔平 後払いで契約期間の年俸は5億以下?「相当低いみたい」恩師の栗山英樹氏が明かす [

946: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 10:57:11.35 ID:IEGAHt900
>>816
大谷の年俸、3億円以下か 97%以上「後払い」―米メディア報道・大リーグ
https://www.jiji.com/jc/article?k=2023121200380&g=spo

 【ロサンゼルス時事】米大リーグ、ドジャースと10年総額7億ドル(約1015億円)の大型契約で合意した大谷翔平選手(29)の年俸が、2033年まで毎年200万ドル(約2億9000万円)に抑えられると、複数の米メディアが11日に報じた。

 単年平均だと本来なら7000万ドル(約101億5000万円)を受け取れるはずで、わずか3%程度になる。スポーツ専門局ESPNは33年までの10年間の年俸が計2000万ドル(約29億円)にとどまり、契約の終わった34年から43年で残りの6億8000万ドル(約986億円)を受け取ると説明。「97%以上が後払い」と伝えた。
 大リーグでは、チームの年俸総額が規定額を超えると課徴金(ぜいたく税)を支払う制度がある。ドジャースが大谷に毎年7000万ドルを払う場合、ぜいたく税が発生し続け、他の補強が進まなくなるリスクがある。
 今回の契約では、大谷側の提案で「後払い」が可能となり、ぜいたく税への影響が軽減。ドジャースは先発投手を必要としており、プロ野球オリックスからメジャー移籍を目指す山本由伸投手に興味を示すなど、今後も積極的に補強に動きそうだ。

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1702289739/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

824: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 09:04:59.92 ID:0+89gsb60
>>816
これが本当ならフォーブスアスリートランキングではどう反映されるのかな
実際の額だとスポンサー収入含めても多分圏外だから契約額で通すのかね

835: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 09:18:37.26 ID:OC6KpReud
>>816
アメリカは巨額当籤金の宝くじとかでも
一括払いだと半額以下になる代わりに
30年分割払いなら満額
(満額=30年分の複利計算)
なんていうルールがあったりするからな

854: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 09:38:10.25 ID:qbgSfPKq0
>>816
メッシも同じ契約してたらバルサから追い出される事無かったのにな

868: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 09:53:51.68 ID:/BMBSrpZ0
>>854
支払い踏み倒されそう

870: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 09:57:45.79 ID:lrJabwJL0
>>854
未払いになるだけなんじゃ

920: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 10:40:56.33 ID:FBm7aDnWd
>>816
これドジャース10年後とんずらする気じゃないだろうな

954: U-名無しさん@\(^o^)/ 2023/12/12(火) 11:02:23.53 ID:klT4OPX70
>>946
大谷のくせに大迫以下の年俸で草


67: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:03:40.85 ID:9waqZOgJd
大谷の年俸は手取り1億4千万円だから日本代表主力よりかなり安いんだ😮‍💨

殆どが退職金で利子なし、インフレ率や出来高を考えるとかなり怪しい契約なんだ😮‍💨

結局、モナ王👑タキ🐸が勝ち組なんだ🤓

70: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:08:40.23 ID:0nzGtp+X0
>>67
ショウはスポンサー収入だけで50億入ってくるから年俸は別にそんなに要らないらしいって聞いたんだ😅

71: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:10:22.50 ID:suiCOwELd
>>70
要するにマーケティング要員なんだ🤓

73: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:10:37.70 ID:fTdsFm040
ショウ呼びは草

74: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:13:34.24 ID:6ebT58gad
オオは違うしタニも違うしまあショウでもいいんじゃね

79: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:31:20.54 ID:P0f77uJq0
マジで2億なのかと思ったら結局1000億円支払われるじゃん大タキ
しかも貰うときカリフォルニアから離れてれば税金回避できるとか

タキ、モナコに近づかせるなよ😡

86: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 10:50:29.11 ID:suiCOwELd
>>79
野球は出来高マックスで発表されるから、ベースはかなり安い。二刀流できなきゃ半額かも。
しかも利子なし、インフレ率考えると騙してるような契約

88: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 11:01:13.95 ID:P0f77uJq0
>>86
出来高はこれから発表されるだろうね
ここに組み込まれてるのか+でどれだけつくのか
今全く内容が報道されてないから向こうの記者キレてるし

93: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 11:09:39.05 ID:wrOj9rp/0
ショウの契約は日本円で総額ちょうど1000億円超えるあたりというのが匂う
広告代理店とか日本のスポンサーとか色々噛んでいる様な
1選手の契約を超えた組織的な戦略がありそう

96: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 11:17:31.69 ID:suiCOwELd
>>93
単純な話しで、ドジャースが見積もった選手としての価値は出来高最大で年俸2億9千万円。
引退後に払われる予定の残りの980億円はNHKや日本のスポンサー頼み。出来高制、利子なし、インフレ率を考えるとどこまで本当に払われるか不明なんだ🥺

99: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 11:19:59.35 ID:OzdDBcHt0
>>96
何言ってんだ?

102: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 11:24:17.51 ID:9waqZOgJd
>>99
いやわかるだろw

100: 名無しに人種はない@実況OK 2023/12/12(火) 11:20:47.88 ID:P0f77uJq0
>>96
タキスレってたまに本物が現れるよな





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (14)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 12:13
    • >タキスレってたまに本物が現れるよな

      いや、日本のアメリカへの隷属ぶりを考慮したら、充分にありえる話だろ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 12:33
    • リアルカイジ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 12:37
    • さっそく本物が現れてるやん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 12:50
    • 欧州サッカーも石油マネーない所は大丈夫かって所あるけど
      あの給料は普通のチームには払えないよ
      スポンサー収入がかなりあるから出来る事だけどこういう例作るのはあまりいい事じゃないね
      叩きじゃないよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 14:17
    • 払い終わるまでに20年ねぇ…
      その頃MLBどうなってるんだろうか
      抱き合わせ商法のケーブルテレビ契約打ち切られたら今にもヤバいのに
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 14:39
    • ドジャースだから後払いでも大丈夫って信用があるだけで
      欧州だったら絶対未払い発生してるわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. 稀咲
    • 2023年12月12日 14:55
    • 大谷さんえげつない程勝ちたいんやろな。
      自分の給料度外視でチーム底上げにお金使って欲しいんやろな。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 16:26
    • >契約の終わった34年から43年で残りの6億8000万ドル(約986億円)を受け取ると説明。

      未来の2034年から9年間、986億円…払えるの?と同時に
      彼は29歳や、これからはさらに怪我との勝負。
      人気球団なら結果、数字が求められる…重い…重すぎるわ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 16:50
    • 引退後に払われる報酬なら贅沢税かからないからか
      流石にこれだけ巨額になると抜け道塞がれそうだが
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 16:52
    • 贅沢税の意味無くなるよな

      これやりまくってペナルティ回避で選手集めまくるならパワーバランス崩れるやろ。
      さすがに規制されそう。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 17:08
    • 今ですら誰も見てないのに馬鹿みたいに払ってる反日放送犬HK様が幾らMLBに払うつもりなんだ?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 19:20
    • サッカー以外の話なんて別にいいって
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 22:37
    • 大谷大谷って宗教かよ。笑
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2023年12月12日 23:59
    • あいつ金使わないし、家族にあげても使ってくれないし
      友達も通訳さんかエージェントくらいだろ
      服も車も女にも使わないんだから今ある貯金だけで足りるんだから要らんやん
      単にプライドを数字で評価してほしいだけなんだから
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字