相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

785: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:19:37.73 ID:lAsHeZCta
森保 守田の発言について
「チームの基本的なコンセプト、対戦相手とのかみ合わせとの中でのコンセプトベースは選手に伝えている。試合では必ず意図を持って入っている。」
「選手がまだうまく局面を打開できるだけのコンセプトの共有はできてなかったところはあったのかなとそこは選手全員が共有できるようにもう少し丁寧に伝える必要があったのかなと反省してます。W杯で優勝する様なチームは監督の指示の前に選手1人1人が自分で考えプレーしてると思いますのでまだまだ選手達の成長も必要になります」
「この経験が1つの積み上げになって、次へのチーム力につながっていくのかなと。選手ができるだけ思い切ってプレーできるように、いろんな準備をしていきたい」と前を向き、「チーム戦術で解消できるところと、選手が対応力を持って局面を打開できるように教育していかないといけないと改めて勉強になりました」

https://news.infoseek.co.jp/amp/article/sponichin_20240204_0308/

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1707054616/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

797: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:22:02.93 ID:tsx8j7Co0
>>785
結局コノチカラが足りないとしか言ってないな・・
監督の指示の前にてめぇで考えろとかお前がいうことじゃないだろ

800: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:22:37.37 ID:shDiDfos0
>>785
選手の理解力に問題があったと?
政治家みたいな発言だな

812: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:26:54.49 ID:zZyOr7fH0
>>808
もういいよこいつは念仏唱えてれば

803: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:24:05.32 ID:3dWEIetH0
>>785
結局選手のせいで草🤣
タタカウヨーだけ言って放り出してますとしか言ってないんじゃん🤓
試合中に外から補正かけないんだったらポイはもう試合始まったらスタジアムの外に出てポエム書いときなよ

822: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:29:44.67 ID:Ij+NzV4f0
>>803
国歌を聴いて泣く仕事もあるので...

831: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:31:42.88 ID:3dWEIetH0
>>822
じゃあ泣いて気が済んだら外に出といてもろて

60分 三笘と南野 日本としての誇り
ぐらいのメモは置いていっていいよ🤓
後は分析官とコーチが決めます🤓
いや、7733も一緒に外にいろ

809: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:25:49.13 ID:Zoqhc36Y0
>>785
最後の「」がめちゃムカつく

815: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:27:29.22 ID:gs1LcUbd0
>>785
早めにこういう監督なんだって気がついてむしろよかったんだ
これを機に外人にさっさと変えるんだ

821: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:29:07.25 ID:Ij+NzV4f0
>>815
前回のアジアカップで既に分かってたんだよなぁ

842: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:35:28.58 ID:5+/ttv4F0
>>785
モリが言ってるのはコンセプトなんて大雑把なことじゃなくもっと具体的なことなんだ
🐵もそれはわかってるけどそんな事を考える能力がないんではぐらかし答弁みたいなことやってる😛

855: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:42:13.68 ID:XJwXKSt10
>>785
局面を打開と言えばそれっぽくなると思ってるの草

786: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 02:19:52.01 ID:XJwXKSt10
既視感あるな🤭🤭🤭

543: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/05(月) 01:54:40.93 ID:MA7+IKOM
代表少し見たけど何だあれw
戦術まともにないのかな

567: さあ名無しさん、ここは守りたい 2024/02/05(月) 01:56:42.87 ID:NrMmfMOl
>>543
選手のコメントも暗にそれを匂わせているのが複数・・・
まあワールドカップの好成績で森保を変に持ち上げちゃったマスコミと俺等の責任なんだよな





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (27)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 11:52
    • まぁ今の日本は過渡期だわ
      選手と指導者のレベルの差が天土地ほどある
      世界を知るまともな日本人指導者が出るまでは外人でもいいじゃないかな?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:05
    • やってることがジーコジャパン。
      選手任せ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:18
    • もう本田圭佑とかにやらせていいよ どうせ誰やっても変わらん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:23
    • 打開しなきゃいけない局面を減らすのがお前の仕事
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:25
    • 口だけは迂回経路作るのうまいな森保
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 27. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 13:33
      • >>5
        敵陣コーナーフラッグ向けて大きくクリアしてるだけなんだよなぁ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:28
    • 選手の負担を考えろよ
      交代やシステム変更で意図を示さないとやることがバラバラになったり、走ったり競って疲れてる中で何で選手たちが相手とのミスマッチの解消とかまで考えてやらなきゃいけないんだよ
      無責任だし、お前がいる意味ないし、お前である必要が無いじゃん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:45
    • 川崎の黄金期のメンツが多いんだし協会はさっさと鬼木にお願いしとけ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 12:49
    • 理解できない選手が悪い、は流石に酷くねえか
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 13:10
    • たぶん森保や名波が考えてる戦術の深さのレベルと
      海外でやってる選手との戦術深さのレベルに大きな齟齬があるように思う
      特に守田や冨安といった戦術家と言われる監督の元の選手は、
      実際ピッチ上での戦術の決め事があまりにも少なすぎて、
      戦術の意味をあまりなしてないように感じているのだと思う
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 18. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月05日 16:44
      • >>9
        なんかそんな感じだね
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 13:12
    • 森保「タタカウヨー」
      守田「?」

      これで理解できてないから次外されるフラグ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 25. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 05:05
      • >>10
        地獄過ぎる。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 13:20
    • そもそもW杯も好成績ではなかったからな。
      インパクトあっただけで、目標は未達。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 13:52
    • 百歩譲って森保でもいいよ。
      モチベーター監督もいるので。
      でもモチベーター監督には参謀役が必須で、それが名波?なんの実績(良い)があるんだよ?
      実績がない監督がどうなったか名古屋グランパスサポなら知ってるだろ?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 26. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 05:06
      • >>12
        譲るな。森保は要らん。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 14:03
    • 名波さんが嫌ってた本田の方がいろいろと勉強してそうだな
      名波さん監督首になってから勉強してupdateされたのかい?
      森保監督は何故かリカバリされて5年前の出荷状態になってしまったが
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 14:10
    • モリポのメモ内容を見た?
      ピッチで選手が苦しんでいるというのに
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 14:30
    • 海外の一流どころのクラブのような細かい決め事を作るのは代表チームでは無理だろうけど、あまりにも大雑把で選手任せの比率が高いのが、森保の発言からもありありと見て取れる。
      セットプレー一つ取っても、日本はろくにデザインされたものが無く、ただ放り込んでいるだけだしね。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 16. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 15:21
    • 広島でも右肩下がりだったけど同じやね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 17. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 15:46
    • 森保が辞めても次、名波がやりそうで怖いんだよな。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 24. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 05:05
      • >>17
        森保消えるだけで1歩前進だよ。名波浩の存在はゼロかもしれないけど森保と違ってマイナスではないだろ。試合中や練習中の指示も名波浩は的確。森保はハコベーとタタカウヨーしか言えてない。後は自分を鼓舞するメモ書くので精一杯。森保にとっては浅野を呼ぶのが仕事でそれ以外はオマケ。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 19. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 17:00
    • 戦術コーチが名波なのが一番おかしいだろ
      監督ってのはコーチ陣やアナリスト含めて監督が信頼を置けるチームで動いてる訳だが
      森保は田嶋様から言われるまま口明けて待ってるだけ
      口を開けばたたかうよー!
      横内が名波になった途端終わった
      それだけの話
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 20. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 18:24
    • ボトムアップを採用してるならまぁ森保の言い分も分からなくはないけどね。ただ終わった後にチームでこうしたことは考えたか?とか選手1人1人に何を考えていたか?など示し合わせはするべきじゃないか?じゃないと答えが出ないまま終わるだけじゃ意味がないだろ?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 21. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 19:03
    • あんな考える暇も息つく暇も無いほど攻められてる時に選手個人がどうこうできるわけない
      せめて選手交代で時間作ったりすることぐらい出来ただろうに
      あんなボコボコにされて失点寸前なら延長なんて考えてる場合ではないし
      ただ時間だけが無為に過ぎていって最悪の結果になった
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 22. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月05日 19:15
    • 試合中に状況に応じた助言を言いなさいよ…
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 23. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 00:45
    • 森保は誰かとの対談で名波のこと絶賛してたぞ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字