相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

665: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 21:45:47.16 ID:hxmP8D+E0
個で 個で 個で
no title

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1707119494/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

667: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 21:46:48.19 ID:0d6R/79+0
>>665
🌳個のところで負けたというのは逃げだと思う

673: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 21:48:20.50 ID:5W6dLiOKa
>>665
ブラックの標語みたいなんだ🤓

683: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 21:53:52.84 ID:G1VvtCIy0
>>665
これ監督いらなくね?

689: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 21:55:15.75 ID:Kpyb4uaL0
>>683
ポイは実際そのように振る舞っているね

706: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 22:00:58.45 ID:6PtGTSTU0
>>665
竹槍でB29を落とすぞ!!!
気合いがあればできる!!!
うおおおぉぉぉ!!!

戦時中の根性論と大差ないんだ☺

827: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 22:40:22.66 ID:8T7xY7bQ0
適当に精神論唱えながら年俸2億貰えるのちょれ~🙊
no title

838: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 22:45:40.87 ID:XbgZO7lQ0
>>827
🙉えードイツにもスペインにも勝った我が大物じゃなかったらいったい誰が大物なんだろう

836: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 22:44:10.33 ID:9+sOqE9c0
🧸が熱量が大事だって言ってたけど、明らかにいつものパフォーマンスが出せないイタが執拗に狙われて苦しんでる状況に対して、🐵・7733が何の対策も対処も施さないんじゃあチームの士気は下がるわな

842: 名無しに人種はない@実況OK 2024/02/05(月) 22:47:23.54 ID:GQBbrC2jd
>>836
DFリーダーが変に熱量高いのもバランスおかしくなるんだ🥺





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (13)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 16:11
    • 冨安と板倉にハイボール処理までさせたザイオンの個の低さには目をつぶる矛盾
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 16:16
    • リヴァプール否定かよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 16:58
    • DFリーダーが変に熱量高いのも、の意味がわからない普通では?
      殆どの国がDFリーダー以外も熱量高いが

      観てる側にも熱いものが無ければ観ないだろうし未だ一生懸命かっこ悪い観を持ってるならそろそろ意識変えた方が良いと思う
      冨安だけが熱量高く見えて異常という意味なら同意。
      でも書き方は失敗してる
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 17:09
    • 現代サッカーでこれやれる選手いねーだろ
      10年前くらいで思考停止してそう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 6. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 17:16
      • >>4
        サイド攻撃メインのチームではむしろトレンドなんだが
        もしかして森保負けたから全否定してやれって考えてない?
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 17:37
      • >>6
        現代のそういうチームはサイドの選手にボール送ったあとは個で仕留めてこい!って感じだけど、サイドの選手にどうボールを送るかはすごく戦術を練ってるんだよね
        森保監督は良い形でサイドにボールを送ることにも、より多くサイドにボールを送ることにも無頓着に見える
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 17:10
    • 前線の個頼みのサッカーしたいならドン引き守備でカウンターだけ狙っとけよ
      4バックでライン上げて戦うならポゼッションで崩し切るにも、ハイプレスからショートカウンターするにも連携は必須だろ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 17:50
    • ベンチがア〇やからサッカーがでけへん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 18:58
    • 今までプレスがはまってたのに、今大会プレスが全く機能してなかったのは何でなんだろ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 10. WorldFoot 名無し
      • 2024年02月06日 19:31
      • >>9
        鎌田がいなくなったから
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 19:36
    • 森保がずっと言ってる「いい守備からいい攻撃」をやりたいならレアルソシエダのやり方をそのままパクれよ。
      欧州トップのボール回収率とプロフェッショナルファールの多さ記録しながらちゃんとIHもWGも活かしてるから。
      ブライトンのビルドアップを参考に〜とか、アーセナルを基準に〜とか言う前に大前提のプレス連動すら出来てないんだから。1番大事にしてる所すらやれてないのに何がビルドアップや。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 20:29
    • サポートあっての個よ
      バラバラじゃあかんのだがそこがね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2024年02月06日 22:12
    • アジアレベルで個の力で苦戦し、イラン戦なんかビビッてボール保持できず、すぐはたくわ、受けに行かないわで、本当に衝撃的だった
      イラン戦後半の解決策は、個の力で打開するか、3バックの弱者のサッカーに戻すか
      W杯優勝が目標、強者のサッカーをやりたいと、弱者のサッカーは選手達自ら捨てたので、個の力で打開するしか残されていなかった
      まさかアジアレベルでさえ個の力が負けているのは驚き
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字