相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

73: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 21:59:16.29 ID:5LLCrrp80
J1神戸 開幕戦勝利の立役者2人が負傷交代 三木谷会長が憤り「しかも両方ともカードなし。
なぜサッカー先進国でない米国から審判を呼ぶ必要が…」
https://www.daily.co.jp/soccer/2024/03/02/0017389243.shtml

>試合後、神戸の三木谷浩史会長は自身のXを更新。
>「同じチーム相手に二人目の大怪我。しかも両方ともカードなし」と怒りをにじませ
>「なんで新しいリーグかつサッカー先進国でもないアメリカのMLSから審判を呼ぶ必要があったのか。
>JリーグもJFAも真面目に考えてほしいと思う」と、訴えた。

>同試合は主審のエルファス・イスマイル氏らJFAの「審判員交流研修プログラム」で招へいした米国の審判が担当していた。

怒ってんね

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1709381520/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

80: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:02:34.77 ID:giJXAzEZ0
>>73
このアメリカの審判酷かったの?
去年来てたイギリス人審判はJの審判がいかにクソか分からせるぐらいまともだったけど

113: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:18:02.04 ID:MNn9EHCI0
>>80
手を使うのには厳しくて体のぶつかり合いには寛容、って感じだったかな

89: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:05:12.15 ID:SYZzehRK0
>>73
カタールW杯で笛を吹いたレフェリーだが?

110: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:17:29.71 ID:vPwtse9f0
>>73
大迫オフサイドゴールはだんまりだったのに

130: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:30:31.75 ID:Opt2gHCf0
>>73
まあ今日のは出てもイエローだから



https://twitter.com/thejimwatkins

76: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:01:49.28 ID:iuRggCk50
ミキティはイングランドやスペインの審判なら優秀だと思ってるのだろうか

85: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:03:47.29 ID:RC3Z71xK0
イスマエル主審はめっちゃ国際試合経験あるじゃん

86: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:03:50.72 ID:z/nMAw7K0
あの主審W杯のクロアチア戦担当した人でしょ
無知って怖い

99: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:09:05.96 ID:MjynXiN60
まあしかし2試合連続で同じカードで大怪我が出るとはな

101: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:11:16.35 ID:NoUaqNPh0
三木谷、審判の技術に文句を言いたいなら
去年の浦和戦の大迫のオフサイドゴールのときもちゃんと言わないと

117: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:19:06.97 ID:yRqP7bu+M
サッカーという競技でおこりうる衝突。悪意はないが、当たった事実に対してイエロー出せ

171: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 22:51:26.05 ID:EQ79NJWcr
前回の
今回も徹底的にやるのかな

「今回は徹底的にやらせてもらう」神戸の三木谷会長がPK判定に再び“怒り”「ボールに先にあたっている」
https://web.ultra-soccer.jp/news/view?news_no=420568

181: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/03/02(土) 23:04:15.66 ID:Opt2gHCf0
>>171
この前回のは三木谷君が間違っていたんじゃなかったっけ?





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (11)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 09:52
    • 欧州の主要リーグの審判だとイングランドとスペインがかなりやばいよね
      ドイツはかなりまともなイメージ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 10:49
    • Jのスポンサーから降りるか神戸から降りてからしゃべれよ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 11:03
    • セリエAもやばいしまともな審判は国で判断できないよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 11:25
    • 自分がむかついたら何でもかんでも審判を攻撃しようとする人っているけど良くないよね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 11:27
    • 今回のは要項的には限りなく赤寄りの黄色て感じだしまぁキレんのも妥当でしょ
      オフサイドに関しては映像がなかったて夜会でも言われてたからそういう意味では三木谷にルールのこと噛みつく浦和サポお門違いで、自分達のスタジアムにその程度も撮れない設備配置にしている事を憂うしかないんだよな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 6. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月03日 12:03
      • >>5
        個別のシーンについて「ここカード出せ」って言うなら正当な批判だろうけど、ひとつのジャッジだけでその審判が全くの無能であるかのようなことを言うのは感情的な攻撃でしかないよ
        優秀と言われる審判でもイエローを一枚出しそこねるくらいのミスはみんな一度はやってるんじゃないかな

        アメリカの審判をひとまとめにして否定するようなことを言うのはなおさら良くない
        アメリカのサッカーリーグが新参であることがなぜそこで働く審判を全否定する理由になるんだ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月03日 12:25
      • >>6
        そこを持ち出して批判した理由は謎だからそこは本人にでもリプ送ってもろて
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 9. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月03日 14:40
      • >>5
        スタジアムの設備のせいではないよ
        埼スタの設備に問題はなく、DAZNの中継制作チームがどんな映像を用意するかと、そのうちどの12個をVARシステムに入れるかという、いずれにせよDAZNやリーグ側の判断
        そしてそれはVARのことではなく映像制作や演出のことを考慮して判断される
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 14:14
    • 孫正義の投資によって急速な成長してるアメリサッカーを認めたくないという三木谷のコンプレックスや
      今は保有株式売却したけど元々インテルマイアミの出資者やし
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 15:27
    • 試合見てたら神戸側のがラフプレー多かったけどな
      柏選手のが怪我を避けるのが上手かった
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月03日 20:22
    • お金だしてるならオレも言うと思う。映像見ると審判難しい。アンラッキーだけど、お金出してるカラね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字