相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

111: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:03:21.49 ID:5rpCl7e70
⇒「日本代表が負けた時もそう」 堂安律が語る“絶対王者”と組織論「個の能力が揃ったところで」【現地発】(フトゾン)

堂安はそんなバイエルンの姿とアジアカップでの日本代表の姿を少し重ね合わせてこんなふうに語ってきた。

「日本代表がアジアカップで負けた時もそうですけど、個の能力が揃ったところでやっぱりチームとしてやることがはっきりしてなくて、バラバラでやってると、どんだけ強い個でもやっぱり負けてしまう。そこは感じますね」



🐵10番🦷もクビなんだ🤓

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1709488885/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

114: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:06:34.80 ID:K72iHAJK0
>>111
りっちゃんサヨウナラ😇

128: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:21:22.14 ID:Ct3UD+5P0
>>111
ソリ「言いたいことも言えないこんなの世の中じゃ」

135: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:29:44.04 ID:3Re53FBH0
>>111
へーw
リツも造反者っと✍メモメモ
no title

116: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:07:10.07 ID:dTrBJWpj0
文句のあるやつは代表から外される風潮

118: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:11:24.07 ID:bGPBappb0
今月でJFA幹部退任の反町も田嶋体制と日本代表を批判するようなこと言ってるし
内部の人たちの方が田嶋JFA独裁と無能ポイの地獄を体感してるんだ🤓

126: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:16:25.42 ID:C4r5EFcP0
>>118
今の今まで黙ってて辞任するからって咳を切ったかのように吐き出す
反町も同類だよ

119: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:11:42.82 ID:K72iHAJK0
🐵思い知らされたぁ!コノチカラが足りない
🦷個の力が揃ったところでチームとしてバラバラだとやっぱり負ける

これ🌳より直接的な監督批判じゃないか😅

124: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:14:01.50 ID:5rpCl7e70
>>119
ミトも相当どストレートに言ってたような🤓
「ま、これが今の僕の限界ッスね」のタケが1番キツい気はするけど🤣
五輪であれだけ泣いたタケはもう居ないんだ🤓
興味を失うという最悪の状態なんだよな🧐
ミトタキタケの並び見てみたかったけど
これもミトタケイトに並んで観れることはないか…

121: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:12:32.02 ID:I18DRpt40
タキはもう何も言わないことにしてるのが悲しいんだ
アジアカップ後何も発言してないしもう諦めてるんだ😅
代表の事どう思ってるんだタキ🤔
🐸守備のフィロ🙉消せ

125: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:16:07.36 ID:9M6VeER80
ロッカールームで一生懸命こうした方がいいああした方がいいって喋ってたよねタケ
ああいうのも含めて僕の限界って言ったんやろうな

130: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:22:35.43 ID:5rpCl7e70
>>125
チームカムのやつか
こっち側に追い込んで蹴らせようとかをウエやトミ交えて話してたな
そこに🐵「タテパスー!タテパスハイルヨー!」でやってくるのは限界かもしれんな😅
我慢のな🤣

127: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:20:02.47 ID:DaOLSiyd0
🐵今日も良い天気なんだ☀

🐵二度寝するんだ

🐵幸せに包まれる🥰

131: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:26:13.96 ID:wrvaT8Rxd
🐵息子ユーチューバーです

136: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:31:11.43 ID:+exLG7LC0
どこから入手したのか知らんけど日本に敗れたあとのドイツ代表のミーティング映像
選手それぞれの都合もあるし仕方ないけとアジアカップ敗退したあとこんな有意義な時間を日本はしてないよね そういうとこなのでは
https://youtu.be/acYzjxWW4U0?si=07tjRevIa9p7XxKY

139: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:37:02.05 ID:ASaodSdS0
>>136
オモイシラサレタァーやったからセーフなんだ

140: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:41:14.54 ID:VXL2yp94d
>>136
🐵は恐らく目の前の試合で何が起きているのかもろくに把握できてないからこういうディスカッションは出来ないんだ😅

142: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:44:23.91 ID:s70AqekQ0
>>136
これワールドカップの日本戦後のミーティングでこの後もう一度ボコボコにされるの分かって見てたらあれだな😅

152: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:58:19.38 ID:8acosJ1U0
フランスなら選手が練習ボイコットしてとっくに解任されてるんだ
そう考えると日本の選手はまだまだ甘いんだ😅

154: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 09:59:56.79 ID:VXL2yp94d
粛清者リスト🐵
サコ、UMA、ワオ、カマ、フル、イト、モリ(予定)、リツ(予定)

155: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:01:43.46 ID:3Re53FBH0
>>154
ちなみに粛清第一号はイヌ(乾)🐵👍

384: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 16:04:22.48 ID:+dnP9Ij40
>>154
そこらの発言が粛清されるならミトの発言も明らかに話聞いてなかったタケも粛清しないとあかんやろ😅

156: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:02:26.99 ID:FEpAvOkS0
ハラもね

158: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:07:24.31 ID:3Re53FBH0
令和のスターリンだ

165: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:14:49.78 ID:dE+AqPCn0
もはやポイは解任すべきなんだ
もうポイには監督として一番大事な要素のキュウシンリョクがないんだ

175: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:24:56.46 ID:8acosJ1U0
タキ(モナコの試合、間に合うかな)
no title

181: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:30:31.80 ID:68vALTwq0
>>175
タキめっちゃ怒ってるよねこれ
タケは軽蔑の眼差しなんだ

186: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:35:25.50 ID:A//loua20
>>175
この後イタの部屋で一緒に飯食べた後に20時間後の試合に出たらしい

180: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:28:04.18 ID:qatXSBcg0
ポイはどうやって広島黄金期作ったんだろう

183: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:32:40.60 ID:KsOhjlah0
>>180
ミシャの遺産と右腕の片野坂が優秀だっただけ

216: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:54:20.33 ID:8acosJ1U0
ソリ「変えようと思っても変えられない、自民党のように…あっ冗談ですよ😅」

220: 名無しに人種はない@実況OK 2024/03/04(月) 10:56:47.24 ID:4xryWTZY0
>>216
辞めるからって卑怯だよなコイツ
お前も同罪だっての





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (21)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 19:40
    • ドイツはしっかりミーティングもしたのに
      なんでまた日本に負けたん?
      親善試合だから手ぬいてただけ?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 3. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 19:50
      • >>1
        割とガチで今の日本代表選手がそれだけ優秀だった
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 12. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 20:31
      • >>3
        じゃやっぱり
        アジアカップで負けたのは
        個が足りなかったってことか
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 14. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 20:48
      • >>3
        確かにドイツでの親善試合も冨安が森保に3バックの指示してたしなw
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 19:49
    • 態度悪い奴も追放対象にすべき
      伊東、鎌田、ワオ、守田、遠藤、久保、三笘、、タキ、冨安、堂安、菅原
      以上が代表追放リストだ😤☝️
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 19:57
    • 強いのは自信だけ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 20:03
    • 選手からの不満が表に出たらオワリ
      ハリルん時もそれでクビにしたんだからクビにしよう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 20:11
    • 裸の王様ってこんな感じなんやなぁ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 20:18
    • じゃあアジアカップの前に連勝してたのはどういうことなんだ?
      しかもドイツにもアジアカップでイランに善戦したシリアにも圧勝してた
      同じ森保監督の指揮で戦ってアジアカップの前と後でこれほど結果が違うのに
      敗戦の原因は戦術で選手のせいじゃないって、さすがに無理があるわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 9. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 20:27
      • >>7
        まず選手がそろって芝の影響をいってた。納豆みたいな芝とは久保だったとは思うけど、それに苦しんでいたのは実際の試合でもうかがえた。その上で選手選考では余裕のない編成をした
        怪我人や復帰早々の選手を抜擢して、GKにも常連を入れなかった
        そして、相手国のスカウティングがそれまでとは力の入り用で違った。それを打破するための個に頼ろうとしたけど、選手交代でその個を的確に排除していった。無論、森保が
        東京五輪でも似たような光景見たんだよなぁ……
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 10. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 20:27
      • >>7
        サッカーやったことない人から見たら大筋はそんな風に見えるんだりうなあ…
        負けだしたら全く修正できないまま、それどころか固まって一言も合図送ってないからなぁ…
        そして終われば戦術的に負けていた部分を全く説明できないまま選手の子の力を批判する監督
        しばらくしてあえて選手たちを成長させる為に無視して何もしなかったんだと発言する
        選手たちからは監督批判が定期的に出てる異常事態が続く
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 11. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 20:31
      • >>7
        あれ見ても森保擁護してるヤツらは日本人じゃない疑惑を掛けられてるの草だわ
        割と本当に昔からソン・フンミンとか使ってネットで暴れてたグループちゃうかって言われてるよなw
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 16. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 20:51
      • >>7
        戦術云々の前に結果の責任は監督だろ!
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 20:19
    • ただやってるサッカーの内容説明するだけで森保批判になってしまうのは森保可哀そうだろ
      冨安みたいに熱量とかいって忖度しろ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 17. WorldFoot 名無し
      • 2024年03月04日 21:03
      • >>8
        熱量の話になると、森保は優秀なモチベーター説が怪しくなるから、そっちに行ってもダメなのでは?
        森保が本気でワールドカップベスト8以上を目指すなら、ポット2を狙うために選手の熱量は上げておくべきだった。
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 20:45
    • 久保中心で行く時はソシエダのサッカーを真似る
      南野中心で行く時はモナコのサッカーを真似る
      守備はリバポとアーセナルのやり方を真似る
      こうするのはまずいの?
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 15. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 20:49
    • ドイツはやり方変えなかったから。
      ドイツのグーに対してパー出してる日本に対して、2回目もグーで勝とうとしただけ。日本はグー出してくる相手に対してだけ異常に強いけど、森保はそれしか出さないから格下が攻略可能。多少不得意でも他の手を出せやと選手から遠回しに批判されているのが今。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 18. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 22:08
    • もはやいつの記憶かもわからないが遠藤がボード使ってコーチングしていたシーン、つまりはそういう事だったのかと今なら腑に落ちる
      個の力がとはそこまで要求されていたのかと
      ボトムアップとはそういう意味なのかと
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 19. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月04日 23:15
    • 選手がどれだけ現場で戦術考えて修正しようとしても、選手交代の権限は監督が握ってるので限界がある。
      4バックを3バックにするとか大きめのシステム変更も現場の選手だけではできない。そこの問題を突かれたのがイラン・イラク戦。大規模なシステム変更が必要な戦術変更や、最初からミスマッチを発生させることで今の日本は攻略可能。戦前に研究したり、途中で選手一人を大きく上げたり下げたりしたら日本の組織は簡単に機能不全に陥って試合中には復活しない。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 20. WorldFoot 名無し
    • 2024年03月05日 00:34
    • 森保が求める個の力
      ・監督がどんなに無能無策でも選手たちでミーティングして戦術を作る力
      ・呼ばれた選手が何人も最初から怪我してたり経験浅い選手が居て一部選手が固定で出続けなくてはいけなくても体力をすぐに回復してクオリティを保つ力
      ・効いてる選手を変えられても崩れない試合中の修正力
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 21. WorldFoot 名無し
    • 2024年07月08日 08:45
    • 個の力で決まるなら森保いらないやん
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字