960: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:09:07.57 ID:FO6TsgVM0
981: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:43:15.02 ID:qTNhWy7E0
>>960
これぞAIの使い所っていう文章だな
AIによる要約
浦和レッズのサポーターのみなさまへ、クラブは西野努テクニカルダイレクターの退任を受け、フットボール本部の再編とチーム強化の継続を進めています。この再編は、チームの長期的な強化計画の一環として、組織の成長を目指すものです。クラブ代表として選手やスタッフの入れ替えがクラブの継続性に影響を与えないよう努めており、チーム強化はクラブ主導で行われるべきだと考えています。
西野の退任は、シーズン中というタイミングで行われたため、一部のサポーターに不安を与えたかもしれませんが、これには選手登録期間を活用するための戦略的判断が含まれています。新たにスポーツダイレクターに就任する堀之内聖氏は、浦和レッズに長く所属し、フットボール本部での経験も豊富です。彼のリーダーシップの下、クラブは組織としての強化を続け、チーム作りにおいてもクラブ主導の明確な方針を持って取り組んでいく所存です。
さらに、フットボール本部は組織として成長を続けており、過去にはマチェイ・スコルジャ前監督の就任など、チーム編成においても独自のアプローチを実施してきました。これらの取り組みは、チームとしての成長だけでなく、サポーターに愛され続けるクラブであり続けるための努力の一環です。
今後も浦和レッズは、攻守にわたる積極的なプレーと組織としての連携を重視し、クラブが目指す理想的なチーム像を実現に向けて全力を尽くします。サポーターの皆様の変わらぬサポートを引き続きお願い申し上げます。
これぞAIの使い所っていう文章だな
AIによる要約
浦和レッズのサポーターのみなさまへ、クラブは西野努テクニカルダイレクターの退任を受け、フットボール本部の再編とチーム強化の継続を進めています。この再編は、チームの長期的な強化計画の一環として、組織の成長を目指すものです。クラブ代表として選手やスタッフの入れ替えがクラブの継続性に影響を与えないよう努めており、チーム強化はクラブ主導で行われるべきだと考えています。
西野の退任は、シーズン中というタイミングで行われたため、一部のサポーターに不安を与えたかもしれませんが、これには選手登録期間を活用するための戦略的判断が含まれています。新たにスポーツダイレクターに就任する堀之内聖氏は、浦和レッズに長く所属し、フットボール本部での経験も豊富です。彼のリーダーシップの下、クラブは組織としての強化を続け、チーム作りにおいてもクラブ主導の明確な方針を持って取り組んでいく所存です。
さらに、フットボール本部は組織として成長を続けており、過去にはマチェイ・スコルジャ前監督の就任など、チーム編成においても独自のアプローチを実施してきました。これらの取り組みは、チームとしての成長だけでなく、サポーターに愛され続けるクラブであり続けるための努力の一環です。
今後も浦和レッズは、攻守にわたる積極的なプレーと組織としての連携を重視し、クラブが目指す理想的なチーム像を実現に向けて全力を尽くします。サポーターの皆様の変わらぬサポートを引き続きお願い申し上げます。
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1713087411/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
963: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:17:19.91 ID:nvlowOqR0
>>960
退任と新任のリリースなら2行で終わるのに
退任と新任のリリースなら2行で終わるのに
964: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:18:27.88 ID:8DlcMs/6r
>>960
つまりスコルジャ連れてきたのはホリだから安心しろってコト?!
つまりスコルジャ連れてきたのはホリだから安心しろってコト?!
967: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:23:21.49 ID:osr5tdA00
>>960
内部分裂じゃないのこれ
内部分裂じゃないのこれ
971: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:26:21.25 ID:KZjNtHNrF
>>960
こんな長い言い訳…w
強化の方向性の違いで揉めたんだろうな…?
じゃないと、こんな時期に移籍とか無いじゃんw
ある意味これからの浦和の強化が楽しみ…w
こんな長い言い訳…w
強化の方向性の違いで揉めたんだろうな…?
じゃないと、こんな時期に移籍とか無いじゃんw
ある意味これからの浦和の強化が楽しみ…w
989: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:52:34.55 ID:Rj03MQDw0
>>960
わらた
わらた
966: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:23:00.56 ID:PC+dpyYA0
やましいことがあるのかな
969: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:24:50.57 ID:9XOS6S+o0
堀之内って学芸出身なのか
970: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:25:39.84 ID:K1eerHLp0
西野はヘグモつれてきたクソ無能だからもういらん
ホリはスコ将みつけた有能だからええを仕事すると思う
そんな感じのこと言いたいのかこれ
ホリはスコ将みつけた有能だからええを仕事すると思う
そんな感じのこと言いたいのかこれ
972: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:27:20.94 ID:2PMpE1emd
ソルバッケン連れてきたっていう揺るぎない実績があるからな西野は
973: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:28:50.45 ID:8DlcMs/6r
>>972
ネームバリューに弱そう
ネームバリューに弱そう
979: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:42:19.74 ID:2PMpE1emd
>>973
西野がね
フェイエで100得点とかソルバッケンとかバルサBとか
西野がね
フェイエで100得点とかソルバッケンとかバルサBとか
982: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/15(月) 17:43:48.42 ID:Mm//+rmD0
>>972
らスラーは笑顔を届けてくれた西野に感謝だな
らスラーは笑顔を届けてくれた西野に感謝だな
808: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:04:53.39 ID:rp6fdnPV
フットボール本部の体制変更について
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/211315/
https://www.urawa-reds.co.jp/clubinfo/211315/
820: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:08:59.20 ID:cFjwJVrc
>>808
長い
長い
826: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:10:08.69 ID:OWceIg3K
>>808
色々書いてるけど要するに堀之内なのね
色々書いてるけど要するに堀之内なのね
838: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:13:36.79 ID:bbgVar0v
>>808
なげぇ
そして明かされるスコルジャ堀之内案件
なげぇ
そして明かされるスコルジャ堀之内案件
813: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:06:13.70 ID:y3VTox1c
今日で辞めるのにコメントおかしくない?
リーグ制覇を心から願い、信じ、クラブを離れる最後の一日まで、次の体制への引継ぎに尽力いたします。
リーグ制覇を心から願い、信じ、クラブを離れる最後の一日まで、次の体制への引継ぎに尽力いたします。
816: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:07:30.55 ID:rp6fdnPV
>>813
>テクニカルダイレクターの職を退任
だからな
強化の情報見れない立場でしばらく残って引き継ぎさせるんだろ
>テクニカルダイレクターの職を退任
だからな
強化の情報見れない立場でしばらく残って引き継ぎさせるんだろ
821: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:09:02.58 ID:2DJG2Lx3
>>816
そんなことしちゃだめでしょ
同業他社に移るんだからなんにも触らせちゃだめ
そんなことしちゃだめでしょ
同業他社に移るんだからなんにも触らせちゃだめ
823: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:09:35.25 ID:C9YtaNwq
文章長く言い訳してるけど結局堀之内以外に新任はないってこと?
824: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:09:57.47 ID:2DJG2Lx3
>>823
頼める人がいないってこと
頼める人がいないってこと
829: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:10:36.20 ID:l5ZlyM+q
>堀之内 聖スポーツダイレクターの現地調査により、同監督の特徴が「今の浦和レッズに必要な監督」像と
>高い水準で一致しているという判断に基づきリストに加えられ、最終的に就任に至ったという事実がございます。
西野やなかったね
>高い水準で一致しているという判断に基づきリストに加えられ、最終的に就任に至ったという事実がございます。
西野やなかったね
835: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:12:36.25 ID:OWceIg3K
スコルジャは堀之内でヘグモは西野ってこと?笑
845: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:15:41.73 ID:l5ZlyM+q
取り合えず話が長いんだよ そしてクドい
847: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:16:19.32 ID:aCMyvb8f
どうせなら反町とか岩政とかフロントにぶち込んで大改革してもらえよ
850: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:17:18.68 ID:A/MQRHPm
>>847
岩政は堀之内の後輩だし、ありえるだろ
むしろ監督より強化部向き
岩政は堀之内の後輩だし、ありえるだろ
むしろ監督より強化部向き
852: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:17:40.39 ID:rp6fdnPV
TDについて言及がないのが気になるな
まさかSD一本でやる気か?
まさかSD一本でやる気か?
857: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:19:09.71 ID:4urH25HD
>>852
長々書いてる割に明示されてないからいないんだと思うw
長々書いてる割に明示されてないからいないんだと思うw
864: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:21:24.34 ID:cFjwJVrc
土田嫌いだけど
西野はリカルド続投で動いてたはず
スコルジャ連れてきたのは土田
で実際堀が連れてきたんだね
西野はリカルド続投で動いてたはず
スコルジャ連れてきたのは土田
で実際堀が連れてきたんだね
868: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:22:00.50 ID:VMV85jHU
>>864
だから土田関係なかったじゃん
だから土田関係なかったじゃん
867: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:21:44.16 ID:Nb/05LCO
お気持ち表明読んだけど聖課長がスコルジャ招聘の重要な立役者の一人だったとは…
データアナリストの方といい表に出ている社員以外にも優秀な人材集める事ができてるのは素晴らしいな
データアナリストの方といい表に出ている社員以外にも優秀な人材集める事ができてるのは素晴らしいな
882: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:24:31.04 ID:rp6fdnPV
>>867
そういう人材を隠すために表で叩かれ役になるサンドバッグダイレクターが必要だと思う
そういう人材を隠すために表で叩かれ役になるサンドバッグダイレクターが必要だと思う
897: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:28:07.67 ID:wGfkBIhA
最終決定が土田だから土田の手柄なら
リンセンシャルクとかも土田が最終決定してるんだしこいつのミスになるぞ
リンセンシャルクとかも土田が最終決定してるんだしこいつのミスになるぞ
903: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:29:31.55 ID:I5thJYN0
>>897
組織っていうものはそういうものだろ
組織っていうものはそういうものだろ
912: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:32:10.77 ID:rp6fdnPV
長文読めないお前らのためにAIに要約してもらったぞ
浦和レッズの西野努テクニカルダイレクターの退任に伴い、クラブはファンに感謝の意を表明しました。
彼の退任は、チームの発展を継続するための一環であり、新たな取り組みを促進するものです。
堀之内聖氏がスポーツダイレクターに就任し、チームの強化に努めることになりました。
彼は浦和の出身であり、過去に選手としても活躍し、フットボール本部での経験も豊富です。
チーム強化の方針は、個人ではなく組織での取り組みを重視し、客観的なデータと主観的な分析を組み合わせています。
クラブはファンのサポートに感謝し、18シーズンぶりのリーグタイトル獲得に向けて全力を尽くす決意を示しました。
浦和レッズの西野努テクニカルダイレクターの退任に伴い、クラブはファンに感謝の意を表明しました。
彼の退任は、チームの発展を継続するための一環であり、新たな取り組みを促進するものです。
堀之内聖氏がスポーツダイレクターに就任し、チームの強化に努めることになりました。
彼は浦和の出身であり、過去に選手としても活躍し、フットボール本部での経験も豊富です。
チーム強化の方針は、個人ではなく組織での取り組みを重視し、客観的なデータと主観的な分析を組み合わせています。
クラブはファンのサポートに感謝し、18シーズンぶりのリーグタイトル獲得に向けて全力を尽くす決意を示しました。
916: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:32:25.38 ID:jkqNcg0r
934: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:38:14.45 ID:wgrbjwfF
>>916
スコルジャは堀之内が現地に飛んで評価したので獲得した
西野ではない
こういいたいわけか
ヘグモ監督は西野だけどね
スコルジャは堀之内が現地に飛んで評価したので獲得した
西野ではない
こういいたいわけか
ヘグモ監督は西野だけどね
937: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:40:09.75 ID:XFFmaukG
>>934
ソルバッケンは?ソルバッケンはどうなの?!
ソルバッケンは?ソルバッケンはどうなの?!
938: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:40:32.12 ID:wgrbjwfF
>>937
西野におしつける
西野におしつける
925: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:36:20.35 ID:cFjwJVrc
スコルジャたすけてくれー
930: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:37:19.64 ID:iDrMU82N
今日の浦研はこのタイミングで福田降臨するし嵐の回になる予感
932: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:37:49.63 ID:cFjwJVrc
>>930
福田がSDやれや
福田がSDやれや
942: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:41:41.59 ID:KgZZGA1E
>>930
3年計画失敗の責任取るならもっと早くてもよかったんじゃないですかっていいそう
仕事はなくてもシーズン中は選手の雑念が増えるからちょっとは考えろとも言いそう
3年計画失敗の責任取るならもっと早くてもよかったんじゃないですかっていいそう
仕事はなくてもシーズン中は選手の雑念が増えるからちょっとは考えろとも言いそう
967: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:51:23.93 ID:oi0HqnDA
マルコの西野残留ってなんだったん
985: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:56:10.78 ID:C8EV89Y+
>>967
選手に対して否定するスピーチをした(キリッ
アホやであいつ
選手に対して否定するスピーチをした(キリッ
アホやであいつ
988: 名無しが急に来たので 2024/04/15(月) 17:57:12.15 ID:Wbat0L7p
>>985
恥ずかしくて出てこれないレベルだw
恥ずかしくて出てこれないレベルだw
perin
が
しました