相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

886: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:05:36.20 ID:7+ceVlLx0
西日本に続々サッカースタジアムが建設される「怪」
https://news.yahoo.co.jp/articles/4caa214dcd82f192b57a560747e3a977783bcd9b

ところで、今回は最新のサッカースタジアムをいくつかご紹介したが、その多くが西日本に立地していることにお気づきだろうか?東京都や神奈川県など首都圏にももちろん多くのJリーグクラブが存在する。だが、ほとんどは20世紀のうちに完成した比較的古いスタジアムを使用しており、その多くが陸上競技との兼用競技場なのだ。

それは、いったい何故なのだろうか? いずれ稿を改めて考えてみたい。

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1713353521/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

890: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:10:12.49 ID:le5WlzGP0
>>886
なんじゃこの記事
ゴタケ適当すぎんだろ

893: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:10:45.75 ID:le5WlzGP0
>>886
ゴタケ翁も「怪」なんて見出しでビュー数稼ぎしなきゃならん時代か

902: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:15:58.25 ID:8r28UrTP0
>>886
静岡以西のJ1クラブはすべて専スタなんだよな

899: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:12:45.35 ID:hxSXAj19d
ライターは原稿を書き、担当者がクリック稼げるようなタイトルにする。
なので内容と合ってない、そんなことに言及してない釣りタイトルが少なくない

922: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:44:30.12 ID:+kOVa7dm0
いうてもサッカー不人気の西日本、関西に専スタはなぁ……怪だよほんと


必要なのは関東、東京近辺の専スタなのにね 糞

923: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:49:59.15 ID:6/s5de1O0
首都圏は土地が高いんだよ

関西芸人が上京して家賃高くてビビるって言ってるし

937: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 09:13:44.37 ID:movrU+J10
>>923
大阪人が芸人目指して東京に来て
挫折してナマポになってそのまま東京に居座るケースが本当に多い
中野や杉並にゴロゴロしてる

926: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 08:55:15.31 ID:cKH8f6Rq0
東日本はサッカー人気があるが西日本はないってことがそもそも勘違いなのでは
首都圏で人口が多いだけだろ

939: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 09:15:28.51 ID:MY7LtOQH0
>>926
それはそう思うな
神戸は日本サッカー発祥の地の自負があるし
広島は終戦直後からサッカー人気があったみたいな話読んだぞ

実際、第1回天皇杯優勝は東京だけど準優勝は神戸(兵庫)だし
第2回は優勝名古屋だけど準優勝は広島だしな
そのころ出場カテゴリは東部/中部/近畿・四国/中国・九州の4つに分かれていて
北海道から関東までひとまとめにされているけどそこから西はもう少し分かれている
もともとサッカーは西日本の方が盛んだったんじゃないのかな

932: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/18(木) 09:04:14.31 ID:MY7LtOQH0
ゴタケももう年取り過ぎたかねえ





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (4)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月18日 18:31
    • 東日本は2002年のW杯の時に整備されたスタジアムがあるからとかって感じじゃないの?
      元記事読んでないからわからないけど自前のスタジアムじゃないから、今のスタジアムの老朽化とのタイミングだよね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 2. WorldFoot 名無し
      • 2024年04月18日 18:39
      • >>1
        ク◯記事だから読まなくていいよ
        ダラダラとスタジアムの紹介をしてるだけで、西日本に新設される理由には全然まったく何一つ触れてないから
        「理由は別の記事で考えるわ」で終わり
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月18日 18:59
    • 西日本にも5万以上入る準国立的な立ち位置のスタジアムが欲しいね(もちろんサッカー・ラグビー専用)

      んで、高校選手権の男子は関東、女子は関西というのを1年毎に入れ替えてほしい
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月18日 23:41
    • ゴタケ最近マジで認知なんじゃないかと疑うレベルで駄文の記事出しまくってる
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字