514: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 18:50:53.40 ID:0IrdKT9ed
ヘグモ...合格だ
らスレ名誉監督の称号をやろう
⇒【浦和】ヘグモ監督「安い金額で欧州に行くのは阻止しないといけない」若手選手の移籍に持論(nikkan)
浦和レッズのヘグモ監督(64)が22日、ルヴァン杯・J3ガイナーレ鳥取戦(24日、Axis)を前にオンライン取材に応じ、日本の若手の欧州移籍に私見を述べた。
今季から浦和で指揮し、練習試合で大学生、カテゴリーが下のチームと対戦してきた。J1以外のチームのレベルに驚いたことを明かし「日本の選手の育成文化に驚いている。若い才能のある選手が日本にたくさんいるが、そういう選手が安い金額で欧州に行くのは阻止しないといけないことだと思います」と自身の考えを述べた。続けて、若手の移籍に対するルール変更の必要性も挙げた。
らスレ名誉監督の称号をやろう
⇒【浦和】ヘグモ監督「安い金額で欧州に行くのは阻止しないといけない」若手選手の移籍に持論(nikkan)
浦和レッズのヘグモ監督(64)が22日、ルヴァン杯・J3ガイナーレ鳥取戦(24日、Axis)を前にオンライン取材に応じ、日本の若手の欧州移籍に私見を述べた。
今季から浦和で指揮し、練習試合で大学生、カテゴリーが下のチームと対戦してきた。J1以外のチームのレベルに驚いたことを明かし「日本の選手の育成文化に驚いている。若い才能のある選手が日本にたくさんいるが、そういう選手が安い金額で欧州に行くのは阻止しないといけないことだと思います」と自身の考えを述べた。続けて、若手の移籍に対するルール変更の必要性も挙げた。
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1713717585/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
519: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 18:52:27.45 ID:BDGszCxY0
そんなもん止められる訳ないぞ
520: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 18:53:54.83 ID:V5td7vG50
へ愚将とか言って悪かった
名将ヘグモをらスラーは全力で応援します
名将ヘグモをらスラーは全力で応援します
521: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 18:53:55.44 ID:IogXXxxp0
若手の流出を阻止する最善手は年俸アップだよ。
524: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 18:56:25.83 ID:G/lm43Uva
これに関しては浦和がどうとかじゃなくてJリーグ全体で考えなきゃならんでしょ
金ある神戸浦和あたりが率先してなんとかすべきだけどな
金ある神戸浦和あたりが率先してなんとかすべきだけどな
525: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 18:57:25.64 ID:Zj4qG3ig0
若手の年俸上げられずに海外流出するのは
アベマやDAZNで見てるだけの金払わない乞食のせいだよな
アベマやDAZNで見てるだけの金払わない乞食のせいだよな
530: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:01:55.23 ID:RniAybYEd
安く行かせるな、適切な移籍金を取れ…
そんなことは誰でも分かる。じゃあどうすんのの解は誰も出せないまま秋春移行で加速が決定してる状況
そんなことは誰でも分かる。じゃあどうすんのの解は誰も出せないまま秋春移行で加速が決定してる状況
532: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:08:38.96 ID:IogXXxxp0
若手も焦り過ぎな気もするんだよな。
J1で実績もないのに移籍しても向こうは未公開株を買うような感じにしか扱われない。
戦力ではなくただの商品だもん。
J1で実績もないのに移籍しても向こうは未公開株を買うような感じにしか扱われない。
戦力ではなくただの商品だもん。
533: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:08:45.43 ID:V5td7vG50
欧州の夢を止めることはまず無理だろうしJリーグ側が出来る事は年俸上げる事ぐらい
そのためにはJリーグが稼げるリーグにしなくちゃいけない
野々村が目指す200億円規模のクラブってのが答えだけどその為の道筋は不透明ではある
そのためにはJリーグが稼げるリーグにしなくちゃいけない
野々村が目指す200億円規模のクラブってのが答えだけどその為の道筋は不透明ではある
534: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:11:33.90 ID:U1Bwg0kD0
メキシコリーグが平均年俸5000万
欧州にほとんど流出せずにW杯でも同じくらいの成績
欧州辺境でも5大下位チームにでも
欧州のクラブに所属する選手が増えれば代表も強化されるってのは嘘だな
欧州にほとんど流出せずにW杯でも同じくらいの成績
欧州辺境でも5大下位チームにでも
欧州のクラブに所属する選手が増えれば代表も強化されるってのは嘘だな
536: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:14:18.69 ID:tuV8a8mb0
>>534
GL番長から進歩してないじゃん
GL番長から進歩してないじゃん
537: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:14:22.40 ID:FKeaWBMEa
これからどうなるかはともかく今のところ海外で活躍してる日本人ってJリーグでちゃんと実績と経験積んでる選手だよね
565: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:50:54.01 ID:SSAb8K2O0
>>537
結局コレだけだからな
海外組になってガワだけ豪華に纏っても中身はJリーグで対して活躍できなかったままな選手が9割なんだよな
結局コレだけだからな
海外組になってガワだけ豪華に纏っても中身はJリーグで対して活躍できなかったままな選手が9割なんだよな
539: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:17:29.65 ID:GrwXDgx30
安い移籍金で出ていくのを阻止しても契約切れまで待って0円で出ていくだけだからね
545: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:33:07.36 ID:fWHTv8qz0
>>539
ヨーロッパですら金なくてそれ主体になってるからなぁ
ミランインテルはそっちだしバイエルンも基本そうだよね
レアル・マドリーも契約金払うけどフリー狙いだし
ヨーロッパですら金なくてそれ主体になってるからなぁ
ミランインテルはそっちだしバイエルンも基本そうだよね
レアル・マドリーも契約金払うけどフリー狙いだし
548: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:36:55.39 ID:IogXXxxp0
移籍金が発生するパターンって実はかなり少ないらしいね。
ほとんどはフリー移籍みたいだし。
フェイエクラスでも上田が過去最高って言うんだから。
ほとんどはフリー移籍みたいだし。
フェイエクラスでも上田が過去最高って言うんだから。
553: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:44:00.68 ID:ekViXB4jM
Jで大した事無い
安い移籍金で海外に移籍した奴らは海外組と認めちゃダメだろ、代表きても大したことないし
つかオランダベルギーあたりの中下位ならJで活躍してる選手のが上
いまなんて誰でも海外行けるし
安い移籍金で海外に移籍した奴らは海外組と認めちゃダメだろ、代表きても大したことないし
つかオランダベルギーあたりの中下位ならJで活躍してる選手のが上
いまなんて誰でも海外行けるし
571: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:57:30.84 ID:e9CIkp8B0
最近の代表は逆に海外組贔屓して弱体化してる部分はあるな
ザイオンが浦和所属だったら見向きもされなかっただろうし
>>553
彼の言う通り一定のラインは定めないと危険だよね
そもそもがJで控えだろうが行ける海外のリーグ先ってどうなの?って感じ
ザイオンが浦和所属だったら見向きもされなかっただろうし
>>553
彼の言う通り一定のラインは定めないと危険だよね
そもそもがJで控えだろうが行ける海外のリーグ先ってどうなの?って感じ
557: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:45:54.44 ID:ekViXB4jM
まあ海外行くのは良いけど
いい加減そいつらを持ち上げるのはやめるって学習したほうがいいよな
代表きてもザイオンや菅原レベルでアジアにぼこぼこされるレベルだし
もう海外組ってだけで過大評価するなよって思う
いい加減そいつらを持ち上げるのはやめるって学習したほうがいいよな
代表きてもザイオンや菅原レベルでアジアにぼこぼこされるレベルだし
もう海外組ってだけで過大評価するなよって思う
561: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 19:49:27.56 ID:SSAb8K2O0
粗製乱造で海外組増やしてもアジアカップベスト8敗退と
全然レベルアップしてる感じしないから?
Jリーグも空洞化でドーナツ化減少みたいになってるしデメリットしかないよな正直今の状況って
全然レベルアップしてる感じしないから?
Jリーグも空洞化でドーナツ化減少みたいになってるしデメリットしかないよな正直今の状況って
577: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/22(月) 20:08:34.44 ID:ZwaRjlsQ0
協会が海外コンプだから代表選ばれたくて守田みたいにフリーで年俸下げてでも出ていく選手もいるしな
海外でもピンキリなのに
20年間協会も観る側も進歩していない
海外でもピンキリなのに
20年間協会も観る側も進歩していない
海外に行けば最低でも2倍にはなってるわけで
perin
が
しました