相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

657: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:09:15.88 ID:3QdkAwPS0
ここ1年間で森保がA代表に呼んだ事ある選手
野澤ブランドン
半田
細谷

森保の見る目の無さは異常

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1713797579/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

685: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:10:25.02 ID:Fx5DAumP0
>>657
笑えない

820: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:16:02.47 ID:iyCz1wQQ0
>>657
何か裏に協会のプッシュがありそう
森保は割りとメンバー選考は有能だったし

855: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:17:29.58 ID:s0bl5eal0
>>657
本来ならザイオンもここに加わるんだよな

664: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:09:27.48 ID:GT87Tzb60
CBが弱点だとは思っていたけど、SBが色々とやらかすとはな

704: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:11:11.48 ID:Yitzru380
>>664
期待された中野半田が見事に伸び悩んで
DFラインが全部手薄になるとは思わんかった

666: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:09:28.37 ID:YOzedFjU0
チャンスクリエイト
山本 3
松木 3
平河 1
藤田 1
佐藤 1
高井 1
半田 1
藤尾 1
荒木 1

675: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:09:47.88 ID:HJa0ysLu0
結果的に本気メンバーで韓国に勝ちに行ってインドネシア相手で良かっただろ

684: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:10:20.64 ID:DH7y/Vng0
合格は
藤尾松木くらいか?

半田内野細谷はさよなら

693: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:10:47.02 ID:qd+6yeJd0
>>684
なんでケイン野澤が許されてんの?

710: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:11:41.25 ID:apcotBRF0
>>684
平河も良かった
変える必要なかった

746: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:12:54.41 ID:Yn7t82OM0
>>710
平河はアピールしたさがでて空回りしてたけど、ケインよりはマシか同等くらいだわ

739: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:12:45.19 ID:/RnOTBO70
>>684
松木もなあ、無理なドリブル多すぎ
強い相手だったら怖くて使えないわ、あの判断

774: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:14:13.66 ID:cVmiKcZe0
>>739
強い相手なら全員使えないからせめて弱い相手に使えるやつならいいわ

686: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:10:27.34 ID:hHunzNRu0
Jリーグでレギュラー取れずに海外逃げた奴は信用してない

699: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:10:55.52 ID:ffkR64rk0
一部の実力ある選手は海外行ったことで呼べなくなって、代わりに海外にいるってだけで実力のない選手が選ばれたりする
海外移籍による弊害がどんどん出てきてんな
代表弱体化してるのに協会が無駄に海外移籍推進してんのはなんなんだ

764: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:13:41.52 ID:fX5Yveon0
>>699
サッカー界において、五輪の扱いはそんなもんだ。

778: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:14:18.47 ID:XCTJUcp70
>>699
ほんとこれ

823: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/04/23(火) 00:16:12.59 ID:ms5wwVlU0
>>778
んで当の選手は代表>クラブになってるんだもんな。本末転倒





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (7)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 03:53
    • 大会前からヤバそうと思ってたけど予選敗退が現実味を帯びて来たな
      監督もあれだけどまずメンバーがヘボ過ぎ
      あのメンツじゃ出場逃してもなんら不思議じゃないよ
      CFがロクなのいないのが一番痛い
      決定力以前の問題
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 04:20
    • 豊作の東京世代によってパリ世代やロス世代へのハードルが上がりまくってるな
      東京世代はただでさえタレント揃いな上に自国開催だから今までで一番投資もしてもらってるんだよな
      パリ世代はコロナでろくに海外遠征もしてないし、元からGK以外は微妙って評価だったろうに
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 04:36
    • 平河は相手の足裏両足タックルでずっと足引きずってただろ
      本当見てない奴が文句言うよな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 04:47
    • 監督変えたところでやな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 05:26
    • 疫病神の森保が見に来たから負けた
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 05:33
    • 最近代表で流行ってる選手のローテーションってのが癌なんよ。チーム成熟しないで終わるw
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2024年04月23日 12:59
    • 森保には選手を見る目すら無いんだ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字