相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

371: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 12:46:43.28 ID:pPuAQKjY0
【U23日本代表】病院直行のMF荒木遼太郎、脳振とうと診断 チーム関係者が明かす
https://news.yahoo.co.jp/articles/27da9a5cf9adb65a443d06fae3cf20d006dec0a2

現在は徐々に記憶が戻りつつあるといい、大事をとって予定されていた4日朝の便での帰国を取りやめた。ドーハ市内で静養し、近日中に帰国するという。

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1714761175/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

376: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 12:49:55.66 ID:Qzy8mAxv0
>>371
本番まであんま時間ないし無理せずゆっくり静養してくれ
瓦斯は大変だろうけど

377: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 12:50:04.26 ID:2LvV0d6A0
>>371
これで1タッチパスで山田のゴールアシストしたの凄いわ

386: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:21:36.99 ID:8NVR3FbT0
>>371
これ結構ヤバい脳震盪なんじゃ…
将来A代表を担うであろう逸材が…

372: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 12:48:14.38 ID:XQPzgLUVr
徐々に記憶が戻るって怖いな😱

373: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 12:48:36.09 ID:gOJ8NkKea
1ヶ月くらい試合出るまでかかりそう

380: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 12:54:54.46 ID:ABegxCXXr
1週間は滞在かな
飛行機乗っけるの怖いし

383: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:14:21.51 ID:x2MMFdwvM
荒木は脳震盪なのに交代させんかった審判はマジで罪深いゴミだわ。マジで池沼

384: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:16:16.41 ID:/4tyUlze0
>>383
審判?ベンチじゃなくて?

398: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:30:30.02 ID:3tvP4jUs0
映像で見る限り即病院レベルだった。
VARは脳震盪の疑いの助言はできないのかい

404: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:35:40.55 ID:j4tj3Xpa0
>>398
それはチームドクターの判断
荒木みたいな明らかにヤバい場合でなくても脳震盪はあり得るから、医療の素人のVARの判断は入らない。逆にドクターが脳震盪の可能性があると判断したらレフェリーは無条件でその判断を受け入れる

403: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:34:44.95 ID:DMPjI0XAd
脳震盪のチェックに関してはかなり厳しいルールあるし回復の為の規定もかなり厳しいよ

倒れた直後に脳震盪チェックで平気だったけどやっぱりおかしいと思ったから途中で荒木がピッチに戻ろうとするのをドクターが制止してたんだぞ

406: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:36:11.77 ID:+YfDBveYM
それまでプレーしてただろってことで
荒木の脳震盪交代は却下された模様

408: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 13:37:50.73 ID:DMPjI0XAd
脳震盪回復プロセスは電話もテレビもゲームも読書も禁止で暗い部屋でじっとしてないといけないからかなり苦痛らしいね

原口が言ってた

429: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 14:08:14.07 ID:Xptc/AyqM
>>408
そんな時に音楽があると思ったけど脳に響くからだめか

432: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/05/04(土) 14:12:00.85 ID:KXiFZWUkd
らスラーがドヤって書き込まなくてもスタッフがちゃんと措置とってるわ 





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (6)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年05月04日 16:11
    • 頭強く打った時その場面だけ記憶抜け落ちてるって結構あるしな
      当事者はなんだったっけかなー?程度で、その記憶も徐々に戻ってきてるんなら心配ないんじゃないかな
      でも当分は安静にして様子見た方が良いね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年05月04日 16:29
    • よく脳震盪後記憶にないけど後から聞いたらやたら動きキレてたとか言うけど、あのライン際の変態テクニックもそれだったんだろな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 4. WorldFoot 名無し
      • 2024年05月04日 16:41
      • >>2
        俺も記憶飛ばした事あるけどプレイしてる時はボーっとしながらも覚えてるのよ
        覚えてる事を覚えてるけど何をやったかを覚えてない
        昨日の晩飯何食ったっけ?みたいなやつ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年05月04日 16:29
    • よく脳震盪後記憶にないけど後から聞いたらやたら動きキレてたとか言うけど、あのライン際の変態テクニックもそれだったんだろな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年05月04日 18:03
    • 順調にステップアップできれば、約1週間で競技復帰となります。言い換えれば、最低1週間は復帰できません。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年05月04日 19:06
    • 怖いなー
      二週間くらい安静にしておくれ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字