相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 久太郎 ★ 2024/06/13(木) 14:46:20.80 ID:Hfs3U6bu9
スペイン1部の名門バルセロナが大ピンチだ。総額14億ユーロ(約2366億円)とされる巨額な負債を抱えている名門クラブは深刻な財政難に陥っており、6月の選手給与を支払えない事態に陥っている。

 スペインメディア「FICHAJES」は「バルセロナの財政状況は、これまで考えられていたよりも、さらに懸念されるものだった。それは誰にも秘密ではない。非常に憂慮すべき財政危機でクラブに損害を与える。バルセロナの選手は1月と6月の2回に分けて給与を受け取るが、クラブは選手への支払いが非常に困難になっている」と報じた。

 6月には2億5000万ユーロ(約422億5000万円)を支払う予定だが、欧州チャンピオンズリーグ(CL)を制した女子チームへのボーナスを加えなければならないため「支払えない金額」という。バルセロナ側は選手らへのサラリーを支払うため、新たに1億ユーロ(約169億円)の融資に取り組んでいるという。

 さらに同メディアは「クラブは地球上で最高の選手を獲得するレースに参加できない」とし「チームを強化するためにはいくつかの資産を処分するという事実を無視することはできない」と指摘し、かねてウワサされているMFペドリら主力の〝リストラ〟も視野に入っているようだ。

https://news.yahoo.co.jp/articles/8cb3f7448a68353dde61e51c9b6016a9c6847b23

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1718257580/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

2: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:46:53.28 ID:pRALKuKN0
何回目だよw

3: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:47:25.91 ID:/p+VNOa+0
カタールに身売りしろ

5: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:48:46.08 ID:UUblfiOL0
でも謎の力でいつもセーフ

55: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:05:10.70 ID:XbZju9q/0
>>5
これこれ!!

10: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:49:53.40 ID:7PnzD0KD0
レアルはCL優勝してムバッペが来るのにバルサは没落する一方だ

11: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:49:55.19 ID:yCJDfinN0
毎年恒例の財政難

12: 警備員[Lv.9][新芽] 2024/06/13(木) 14:50:08.80 ID:eHyXqJ3i0
久保くんさんの先見の明

14: 警備員[Lv.7][新芽] 2024/06/13(木) 14:50:42.11 ID:fnOxI3T60
なんで原油長者からのオファー断り続けるの!?

16: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:51:31.29 ID:giWtj9160
毎月言ってんな

21: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:52:57.52 ID:oscNZBrW0
また将来の放映権売ればいいじゃない

23: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:54:04.14 ID:p4nA5fdS0
レアルと差がつき過ぎだろw

25: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:55:07.39 ID:IxyKeXHT0
マドリーに張り合った結果
売るものが無くなったでござるの巻

27: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:55:27.62 ID:Kx9BvNLG0
422億以上の支払いてあんたw
しかも6月だけの話なんかよ

28: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:55:29.05 ID:H1zQ+o1+0
こんな状態なのに移籍の噂だけは一丁前の面白クラブ

32: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:57:18.34 ID:2Nb9dcA90
え?前は負債1900億で残り900億まで減らしたって言ってたろ
何で負債2366億とか増えてんだよwwwww

37: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 14:59:22.51 ID:oHJLIFn90
イギリスは大バブルが続いてるのにスペインやイタリアは悲惨やな

それでも弱いままのイギリスも違う悲惨さがあるけどw

137: 警備員[Lv.11][芽] 2024/06/13(木) 15:45:10.91 ID:dEWVkMaf0
>>37
スペインは地方分権したら
収入増した地方政府が無駄に建物建築バブルしてはじけたとか

イタリアはまともな産業もないのに
貯金せず
ただ陽気に暮らしてるだけ
つまり浪費しすぎ

40: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:01:11.94 ID:0YYTZ4to0
バルサ本田くる?

46: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:02:36.11 ID:H1zQ+o1+0
バルセロナがキミッヒに関心!ルイスディアスに関心



50: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:03:45.72 ID:MOYURRa+0
オイルの侵略はソシオが許さないんだろうな

54: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:04:58.45 ID:BSaslYhX0
>>1
東スポの記事
そしてソース元のfichajesはこんなメディア

フィチャヘス
スペインメディアの各ニュースを引用して紹介しているWEBサイト。引用するサイトの信憑性よりも、字面にした際のインパクトを重視するいわゆる「クリックバイト」系。内容を鵜呑みにせず、ソースを確認したり裏を取ったりする慎重さとリテラシーが読み手には求められる。試合のライブ速報は見やすく便利。

https://www.goal.com/jp/%E3%83%AA%E3%82%B9%E3%83%88/media-spain-credibility-la-liga-20230529/blt666762b21685a258#cs8e130922ed8fb0a9

63: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:11:07.79 ID:gC4o1AE+0
フィチャヘスは文春ということか?

69: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:13:29.53 ID:vfpu9M+a0
どこのメディアだろうと
バルサの負債が「数億ユーロ」ってのはずっと変わらん
現在の正確な数値が分からんだけだ

84: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:21:27.60 ID:+0msIvwV0
家財を売り払って博打してるようなもんだからな。負け続けてるし
ソースが信用ならないから問題は無いとかただの現実逃避

151: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:49:21.05 ID:JznjZehd0
>>84
バルサの財政がヤベーのは最早共通認識だけどそれと信用のないソースでキャッキャするのは別問題だろう

92: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:26:19.25 ID:kZ46TC490
ペレスは畜生だが有能経営者ではあるからな

153: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:49:43.91 ID:RSvtddzh0
>>92
ネトフリでフィーゴ移籍の舞台裏のドキュメンタリーやってペレス本人も登場したが、魔王みたいだった
明らかにヤバいオーラを発してた
有能とかそういうレベルを超えた異次元の存在

199: 警備員[Lv.3][新芽] 2024/06/13(木) 16:22:17.48 ID:v67Laoms0
>>153
あのクリロナでもペレスは平気で追い出すからな‥
しかしそのペレスに電話で良い監督いないか?と相談され、俺でいいだろって自己推薦したアンチェも中々クレイジーだがw

93: 警備員[Lv.36] 2024/06/13(木) 15:26:19.76 ID:3vdgNIOO0
バルサはなんでこんなに金欠蹴球団になったんだ?

100: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:28:27.70 ID:LCYQQJI+0
>>93
メッシのせいやろな
あいつが貰いすぎた

134: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:42:51.54 ID:CR2zPWBx0
>>100
バルトメウのせいだぞ
奴がネイマールをパリに取られパニックバイ連発、メッシ以外の選手も高給で引き留め雇い入れして給与体系壊れた
挙げ句の果てにメッシらを誹謗中傷するネット工作してたのがバレた犯罪者集団、それが前バルトメウ政権
メッシを騙して追い出したラポルタもクソだがバルトメウは破壊工作スパイとしか思えないレベルの史上最悪

149: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:49:13.20 ID:0erDEUXZ0
>>134
金ドブ路線はその前のロセイの辺りかね
なまじペップで成功しちゃったからこそ今の迷走の種撒いたのってロセイ時代だと思うな

159: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:52:45.84 ID:RSvtddzh0
>>149
ラポルタ一期のロナウジーニョ降臨からペップ無双はバルサは輝いてたな
補強も当たり連発してたし
ネイマール獲得あたりからおかしくなった

164: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:54:59.80 ID:0erDEUXZ0
>>159
ラポルタも前回の会長の時はまだ良かったんだよな
やっぱクライフの影響無いと輝けない人なんだろね

116: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:35:57.82 ID:AIudJ/MS0
もうバルサは終わりだな
レアルと差が付きすぎた

132: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:41:45.56 ID:FFBgF9rj0
>>116
一昔前はCL優勝回数で1:9で、一時4:9にまで迫ったのに、今4:15とかだからなw
レアルはやっぱ底力というか政治力があるんだろうな〜。

327: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 23:41:25.82 ID:JNyOQfrx0
>>132
浪漫主義か資本主義かというところでは
バルサは選手にクラブ愛があるなら無給でもやってくれるとマジで思ってる節がある

329: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 23:52:48.37 ID:qJeAoNMe0
>>116
もともと歴史的事実として対等じゃなくてレアルは格上なのをメッシがいた一瞬だけ対等以上だったのに
ニワカが勘違いしすぎたクラブ

122: 警備員[Lv.9][芽] 2024/06/13(木) 15:39:14.99 ID:W4+N3Gd+0
ソシオのせいだろうけど口先だけの会長ばっか選ぶからね
レアルと競わず健全経営目指しますって人は会長にはなれない
シャビはついそれを口走ってしまい首に
で現有戦力で何かできるというフリックが監督になった

139: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:46:02.19 ID:lAI0xhfm0
クライフには見せられないほど凋落しちゃったな

165: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 15:55:30.63 ID:Gmzwcph30
暗黒時代バルサは応援しがいがあって好きだったぞ
あのときは弱くてもスター選手揃いだったから面白かったのはある

173: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:01:55.30 ID:RSvtddzh0
>>165
リバウドサビオラクライファートデブールおまけでエンリケ
外れのメンディエタ
闘魂プジョルとシャビもいたし何であんなに暗黒してのか思い出せん

179: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:06:27.43 ID:Gmzwcph30
>>173
オーフェルマルス忘れるな
ゴールの匂いを感じさせない見事な突破
コクー退団の知らせには当時絶望したよ

193: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:15:34.11 ID:RSvtddzh0
>>179
オーフェルマルス忘れとったわ
アヤックスで出世したけど、職員に変態メール送りまくったのバレて表舞台から退場
ライツィハーもいたけど最早どんなプレーしてたか思い出せん
コクーはええ選手やったな

202: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:23:50.58 ID:nDFyPLCt0
>>173
簡単なのを大外しして難しいのを決めるクライファート
昔のリーガて常にド深夜だったよな

190: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 16:14:44.13 ID:UCWFLyAf0
メッシ維持するために結構無理してたからなぁ
マドリーはクリロナの週給抑えてそのかわり肖像権結構な割合でくれてやってなかったっけ?

256: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 18:04:52.34 ID:l/Nwx/9S0
ソースがFICHAJESってなると取り上げるのは
ほぼ東スポだけって感じ、信じるか信じないかは
あなた次第ってイズム
まあバルサが金無いってもそりゃなあって感じだけど

266: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 18:41:52.96 ID:Y3RVupUz0

272: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 18:56:03.36 ID:RVxOPo9m0
>>266
6月の記事の方だが選手を売った金でまた別の選手を取ろうとしてる辺り全く反省してねーな

274: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 18:58:20.20 ID:5hjlPbRJ0
あんな人気クラブがなんで財政難になるのかまったく理解できない

279: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 19:14:30.72 ID:maXyk8FS0
>>274
リーグ同士国同士でメンツかけて喧嘩してるんだから当たり前でしょ
売り物が選手でカルテルなんか無しの国境を超えた自由競争、やればやるほど極一部の選手天国に突き進み、
それらを集めて勝ち上がる極一部の世界的クラブだけがなんとか生き残るサバイバルゲームなんだから
これはCLをやると言った時から言われている話で、スーパーリーグ構想もそれと同時進行

283: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 19:39:35.55 ID:rL5D6Bc20
また、将来の放映権料売ればいいんじゃね。
まだ7割りぐらい残ってるだろ。

310: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 22:00:02.13 ID:oQZpys+40
フェラン・トーレスとかラフィーニャとか大して使えないのわかってるのになぜ大枚を叩くのか。グリーズマンも無駄金だったよな

317: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 22:28:31.60 ID:j/qmRAZS0
フェラントーレスの移籍金シティに払えてないのにニューカッスルに売って金作ろうとしてんのは無茶苦茶だと思うわ

320: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 22:49:15.57 ID:FSwSDrBu0
バルサはロナウジーニョ、メッシで確変しただけで本来の場所に戻っただけなのにな

324: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 23:32:16.77 ID:qJeAoNMe0
>>320
メッシいなかったら93年のCL一回だけだし
ロナウジーニョくる前のバルサは普通に弱かった

328: 名無しさん@恐縮です 2024/06/13(木) 23:44:51.49 ID:KwYenh+u0
>>324
正しくはロナウジーニョが来てもやっぱり弱かった
そんなずったぼこの状態の中でやって来たダーヴィッツが一人で何とか立て直した
そんでジュリとデコが入ってバルサマンセーの時代になった
でもなんかみんな記憶が飛んでロナウジーニョが来たらいきなり強くなったと思ってる

331: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 00:04:16.76 ID:pkuVmZb60
ロナウジーニョとメッシのバブルが弾けたのに、未だにバブルが続いてるような経営ではこうなる
マドリーはホームを改装出来るくらい儲かってる
マドリーのベルナベウ見てみ?
やべーから

336: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 00:38:07.48 ID:AjUHOBpW0
>>331
バルサも売上はある
過去の買い物のツケ払いのせいで
金はあるのに使えない

341: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 01:19:08.12 ID:maLJh3780
あれ?こいつら去年10年分の放映権料前払いしてもらったのにもう使ったの?

344: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 02:05:48.44 ID:lcM/3vAz0
>>341
放映権売った時はレヴァンドフスキやハフィーニャとか補強、クンデやケシエとかはフリーだけど全員年俸がクソ高い
金作っても他クラブへの未払いや借金返さずすぐに補強に使うから

343: 名無しさん@恐縮です 2024/06/14(金) 01:35:00.56 ID:7BZZhzn50
なんでそんなに金ないの?





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (8)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 13:55
    • ポルトガルとブラジルでよく見る光景
      選手売って金にしなきゃ終了って凄いよな
      まったく理解できない
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 14:03
    • アトレティコも金が無いし
      ひと昔前のアトレティコポジションだったバレンシアもリル・キムGO HOMEだし
      リーガで金で困ってないのはレアルとビルバオくらいだろ、オフサイド機器導入に賛成してるクラブは健全経営してると思うわ
      スペイン人に経営能力があったら国がもうちょっと上に行ってるわ、かつては七つの海を支配してた~のに青年失業率40%とか没落しすぎだ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 14:46
    • バレンシアはもう詰んでるから・・・
      オーナーが助ける気も売る気もなくて死亡が確定している
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 14:50
    • シャビさん可哀想過ぎない?笑フロントが馬鹿ばかりなのにプライドだけは極大してるからどんどん崩壊していく。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 8. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月14日 18:22
      • >>4
        来るときは自分で違約金払って火中の栗を拾い、クビになったら残り年俸の受け取り辞退っていうクラブ想いのレジェンドへの扱いとしてはありえんね。クソすぎる
        ただ、チャビが監督としてかなりアレだったのが事態を微妙にややこしくしてる
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 15:58
    • 悪いことは全てマドリーのせいにしてたらクレたちはヘブン状態だから問題が先送りにされ続けて今の状況
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 16:43
    • >>総額14億ユーロ(約2366億円)とされる巨額な負債を抱えている名門クラブは

      出だしのコレで笑うわwww
      そりゃサウジに媚びるわけですわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月14日 18:19
    • バルサが借金まみれのア○経営なのは事実として
      この6月給与未払いの件を報じてるのは東スポだけなんだけど、どの程度信憑性あるのかな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字