相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

830: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:04:37.78 ID:dxOcsCqi0
ポゼハゲに魔改造された選手EUROで軒並み💩なんだ
no title


グヴァルディオルは今日も下痢便クラスなんだ
no title

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1718774137/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

839: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:07:48.78 ID:GF6y1AxG0
>>830
ハゲの調教でみんな牙抜けてるんだ
冗談抜きで劣化する

837: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:07:12.17 ID:dxOcsCqi0
クロアチアセンターラインがこんなんじゃ勝てないよ
no title

840: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:09:48.39 ID:dxOcsCqi0
グヴァルディオルはSBやらされてCBとしての感覚を失った疑いあるな
トミも注意するんだぞ

862: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:17:30.93 ID:kfEN7wPsd
>>840
言うてトミはボローニャの頃からクラブではSBメインで
代表戦ではCBていうのを
5年間もずっとやり続けてるからやり慣れてるんだ🥱🥱🥱
グヴァルディオルもはよ慣れてくれ🤓🤓🤓

847: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:12:12.65 ID:hEijSr2q0
ライプツィヒ時代からこの前のカタールワールドカップの時のグヴァは化け物感凄くてこれで20歳って何者なんだって感じだったがうーん🫢

848: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:12:22.89 ID:q44rECxp0
舎弟も不正に行ってから化け物感無くなったんだ🥹
ただの不細工な金髪女性みたいになってしまったんだ😭

849: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:13:16.46 ID:IOBGyZaO0
>>848
だいたい真ん中で立ってるだけだからなあ…ドルトムント時代はもっと色んなことできたのにね

851: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:13:59.78 ID:egdabr5h0
グヴァはなんか謎の生物になってるんだ😭

852: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:14:31.33 ID:dxOcsCqi0
特殊戦術でかつ監督に付くと専用機になってしまうのはよくあることなんだ
そういうのはクラブ内にこもってうちわでチマチマやっててほしいんだ
代表選手は避けるべきなんだ

854: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:14:53.16 ID:GF6y1AxG0
ポゼハゲが選手を成長させるのは無理
あくまで駒で自分のやりたい展開できるか否かしか考えてない
グヴァもハーランドも師に恵まれなかったな

855: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:15:08.76 ID:3AfgySmy0
っぱアンチェロッティよ
ある程度改造して後は選手任せが見てる側は1番楽しい

861: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:17:12.47 ID:IOBGyZaO0
>>855
🐵ですよね

858: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:16:11.24 ID:HltQSXnl0
ドクも💩だったしポゼハゲの調教はダメなんだ
未来あるキッズたちはアンフィールドのガレージで調教を受けなさい🤓

860: 名無しに人種はない@実況OK 2024/06/20(木) 00:17:10.54 ID:dxOcsCqi0
コバチッチだけはポゼハゲの影響を受けないな
何故だろう。話聞いてるふりして無視してるんやろか?





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (14)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 12:45
    • コバチはベテランになってからシティ行ったからじゃないか?
      クロースが加わったのもあるだろうけど代表に不要論すらあったギュンドアンもハゲの支配下から抜けてこの大会で復活してるな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 13:09
    • W杯の時の輝きを取り戻せ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 13:13
    • チーム練習で完成度突き詰められない代表チームだと、ポゼッションサッカーよりもシンプルなサッカーしてる選手のが活躍する傾向にある気がする。バルサ軸にした黄金期スペインは除いて。

      あと、クラブでSB、代表でCBなのにどっちもめちゃめちゃ安定してる冨安やっぱり化け物だと思うんだよなぁ。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 6. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月20日 13:39
      • >>3
        黄金期スペインはバルサ(とちょっとレアル)ベースだったし、W杯優勝したドイツはペップバイエルンほぼそのままだったからね
        それらは例外的で、代表とクラブは違う
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 13:18
    • 今期のペップがポゼッションに執着してたとは思えないんだがw
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月20日 13:42
      • >>4
        そもそもグアルディオラはポゼッションそのものに執着したことはない
        バイエルン時代には「ポゼッションなどクソだ」とすら言ってる

        ただグアルディオラの打つ手は明らかに保持率を高めるもので、その理由は本人がちゃんと言ってる。知ったか連中が間違った意味で拡散しないようにここでは書かないが
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 13:21
    • ペップより戦術ないからだろうね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 8. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月20日 13:42
      • >>5
        レオザとか好きそう
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 11. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月20日 13:45
      • >>8
        本気で代表監督やってほしい
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 9. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月20日 13:43
      • >>5
        クラブと代表の違いを理解できないアホがここにもいる
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
      • 10. WorldFoot 名無し
      • 2024年06月20日 13:45
      • >>9
        戦術あるなら勝てるよね
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 12. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 13:59
    • 湯水のように金使って自分に合った選手を選んで今の強さを作り上げてるペップに
      限られた素材から短時間でチーム作らなきゃいけない代表監督なんか務まるわけない
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 13. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 14:13
    • だい
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 14. WorldFoot 名無し
    • 2024年06月20日 15:20
    • ペップ云々じゃなくてプレミアの奴らが過大評価なだけやろ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字