8: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:16:46.70 ID:6E2yLlif0
595: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/07(土) 12:35:33.16 ID:m0IxMXX90
DAZN 「AFCアジア最終予選」バーレーン戦を独占ライブ配信!FANZONE配信には内田篤人氏、ももクロ玉井詩織が出演!
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/09/07/kiji/20240907b00002009019000c.html
>「AFCアジア最終予選」では、日本代表のアウェー戦はDAZN独占での配信。
>第2戦の解説には元日本代表の小野伸二氏、岩政大樹氏を迎え、現地から佐藤寿人氏によるリポートを交えながら、
>「試合展開の、なぜ?」を合言葉に「観るだけでサッカーIQが高くなる」中継を届ける。
おかえり
https://www.sponichi.co.jp/soccer/news/2024/09/07/kiji/20240907b00002009019000c.html
>「AFCアジア最終予選」では、日本代表のアウェー戦はDAZN独占での配信。
>第2戦の解説には元日本代表の小野伸二氏、岩政大樹氏を迎え、現地から佐藤寿人氏によるリポートを交えながら、
>「試合展開の、なぜ?」を合言葉に「観るだけでサッカーIQが高くなる」中継を届ける。
おかえり
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1725618964/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
11: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:20:13.79 ID:7Fesgl4C0
>>8
西日本の充実ぶりがすごいな
東日本もがんばれよ
西日本の充実ぶりがすごいな
東日本もがんばれよ
12: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:24:08.53 ID:rZdBWu/ad
>>8
結局、ただのスタジアム造るよりも商業施設とかボールパークみたいにする方が良さそうだよね
岡ちゃんも「サッカーの試合なんて年間2,30試合あればいい方。色んな付加価値つけて試合が無い日にいかに上手く活用するか」って愛媛のスタジアム構想の時に言ってたしな
結局、ただのスタジアム造るよりも商業施設とかボールパークみたいにする方が良さそうだよね
岡ちゃんも「サッカーの試合なんて年間2,30試合あればいい方。色んな付加価値つけて試合が無い日にいかに上手く活用するか」って愛媛のスタジアム構想の時に言ってたしな
16: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:25:13.39 ID:YLsWc4dL0
>>8
すげえ良いな 広島のスタジアムより良いじゃん
すげえ良いな 広島のスタジアムより良いじゃん
384: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/07(土) 08:20:55.02 ID:A/F3Ay3n0
>>8
地域創生スポーツから雇用を産み
観光業含め長崎に還元する
これを成功させたら
清水のスタジアム計画もうちょっと
現実的になるのでは無いかな
地域創生スポーツから雇用を産み
観光業含め長崎に還元する
これを成功させたら
清水のスタジアム計画もうちょっと
現実的になるのでは無いかな
19: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:28:35.26 ID:11IROQh50
関東ってサッカーインフラ貧弱なのがな
金も人口も他を圧倒してるのにひどすぎる
金も人口も他を圧倒してるのにひどすぎる
37: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:35:46.13 ID:VR2wsHq90
>>19
人口が多すぎるから土地確保が難しくてサッカースタジアムみたいな巨大施設がなかなか建たん
東京は既に大きくなりすぎてしまっている、50年以上前ならもっと簡単に土地確保できただろう
人口が多すぎるから土地確保が難しくてサッカースタジアムみたいな巨大施設がなかなか建たん
東京は既に大きくなりすぎてしまっている、50年以上前ならもっと簡単に土地確保できただろう
24: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:29:44.23 ID:OW0JrOJx0
YouTubeで長崎の美しいスタジアム見ようと思ったらきもいスタジアム叩きまとめ動画が出てくるな
最近YouTubeのJリーグ叩き、税金スタジアム叩きがひどいんだけどあれJリーグが抗議して全部消してほしい
最近YouTubeのJリーグ叩き、税金スタジアム叩きがひどいんだけどあれJリーグが抗議して全部消してほしい
29: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:32:26.03 ID:fE8hBVwS0
>>24
一回見るとトップ画面のオススメに出てくるようになるぞ
一回見るとトップ画面のオススメに出てくるようになるぞ
27: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:30:40.33 ID:0pzxcKKc0
専スタ建てる上で1番のハードルは土地だよ。
こればかりはどうしようもない。
こればかりはどうしようもない。
34: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:33:26.78 ID:7Fesgl4C0
>>27
横国潰した土地に3つくらい専スタ作れそう
横国潰した土地に3つくらい専スタ作れそう
39: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:37:11.67 ID:x5GWZdRe0
>>34
あの辺りは鶴見川氾濫対策も兼ねてるからそう簡単なものでもない
あの辺りは鶴見川氾濫対策も兼ねてるからそう簡単なものでもない
412: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/07(土) 08:48:59.38 ID:1RDtaVeI0
>>34
等々力みたいに土手の競技場にもっと大きいスタンド付けて
今の日産を専スタに改築出来れば良いのに
等々力みたいに土手の競技場にもっと大きいスタンド付けて
今の日産を専スタに改築出来れば良いのに
38: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:35:48.19 ID:mpXTtOz30
静岡市は早く街中に3万人の新スタを造ってくれ
鈴与の熱意が下がらなければ、J屈指の人気クラブになるぞ。ローカル紙ローカルメディアで存分にホルホルできる
鈴与の熱意が下がらなければ、J屈指の人気クラブになるぞ。ローカル紙ローカルメディアで存分にホルホルできる
40: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:37:26.81 ID:hFtstHbo0
静岡はエコパとか本当に無駄だったな
44: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:39:18.10 ID:Z+4mXyok0
>>40
なんであんな微妙なところにスタジアム建てたのかね
なんであんな微妙なところにスタジアム建てたのかね
49: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:47:16.38 ID:VR2wsHq90
>>44
そら静岡と浜松が微妙に綱引きした結果なんじゃね?県立施設にはありがちというか
そら静岡と浜松が微妙に綱引きした結果なんじゃね?県立施設にはありがちというか
71: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 21:04:51.29 ID:hFtstHbo0
>>44
利権とか、その当時の政治家のアレだね
利権とか、その当時の政治家のアレだね
42: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/06(金) 20:38:38.64 ID:mwSaPfKl0
長崎は今年昇格できるだろうか
597: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/07(土) 12:36:17.63 ID:Au2o1bjo0
ももクロの黄色の人か
そんなにサッカー邪魔なのかしらね
perin
が
しました