204: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/19(木) 18:36:34.28 ID:FU1Jbx3y0
【特集】新スタジアムの建設費用公費負担について "税リーグ"の声も…Jリーグトップ・チェアマンに聞く
https://www.akita-abs.co.jp/nnn/news93ctv92uvz9rlrgfvx.html
リーグが求めているものに、クラブの資金だけでなく、自治体の税金も使うという点には、「批判的な見方」もあります。
記者
「税金使われるんじゃないか、使うでしょうと。ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村チェアマン
「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
書き起こしオモロイ
https://www.akita-abs.co.jp/nnn/news93ctv92uvz9rlrgfvx.html
リーグが求めているものに、クラブの資金だけでなく、自治体の税金も使うという点には、「批判的な見方」もあります。
記者
「税金使われるんじゃないか、使うでしょうと。ネットとかでは税リーグ、税のリーグと言われる中で…」
野々村チェアマン
「ネットを見るからですよ…ネット、ネット…まぁ…どうぞどうぞ」
書き起こしオモロイ
引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1726715899/
[Sponsored Link] | [Sponsored Link] |
---|---|
229: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/19(木) 18:57:34.98 ID:ezeIJQM/0
246: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/19(木) 19:09:09.61 ID:WmOKOVyJM
>>204
記者
「秋田だと野球が人気があったり、最近だとバスケットボールが人気があったりして、秋田でサッカーの裾野が広がるとか人が集まるとか、『秋田といえばサッカー』のように人気が高まれば、機運高まると思うが」
この記者焼豚丸出しだな
さすが屈指のサッカー不人気県としかいいようがない
でももう建つのほぼ決まりなんでしょ
赤字垂れ流しになると思うけど大丈夫なのかね
記者
「秋田だと野球が人気があったり、最近だとバスケットボールが人気があったりして、秋田でサッカーの裾野が広がるとか人が集まるとか、『秋田といえばサッカー』のように人気が高まれば、機運高まると思うが」
この記者焼豚丸出しだな
さすが屈指のサッカー不人気県としかいいようがない
でももう建つのほぼ決まりなんでしょ
赤字垂れ流しになると思うけど大丈夫なのかね
253: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/19(木) 19:12:23.37 ID:EEHTSWGF0
>>204
ネットのゴミが言ってるだけじゃん
あいつら地方自治体の資金力を自分の預金残高と同じ程度しかないと思ってるアホだもん
秋田県や秋田市レベルでも数十億くらいなら出せる財政が傾くなんてあり得ねえよ
ネットのゴミが言ってるだけじゃん
あいつら地方自治体の資金力を自分の預金残高と同じ程度しかないと思ってるアホだもん
秋田県や秋田市レベルでも数十億くらいなら出せる財政が傾くなんてあり得ねえよ
720: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:00:20.81 ID:7cg7geFKM
【Jリーグ】秋田のテレビ局が野々村チェマンにインタビュー「税リーグと呼ばれているがどう思うか?」
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726739172/
https://nova.5ch.net/test/read.cgi/livegalileo/1726739172/
726: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:14:14.31 ID:FwwcprCa0
>>720
それにしてもアウェーだな。真っ先に野球の名前が飛んでくるのか
それにしてもアウェーだな。真っ先に野球の名前が飛んでくるのか
727: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:17:14.64 ID:zIXikN+Q0
>>726
サッカー排除という
謎に燃えていた知事からもわかる
野球脳の地だからな
サッカー排除という
謎に燃えていた知事からもわかる
野球脳の地だからな
728: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:18:29.37 ID:KuvKnHpY0
秋田県で4000人集めれるイベントなんてそんなに無いんだから
それを高く評価してくださいとお願いで来てます
と言ってお願い姿勢しとけば良いのに
ネットで勝手に言っとけばー?バーカみたいな感じで対応しちゃうんだろな
頭が悪いだろ流石に
それを高く評価してくださいとお願いで来てます
と言ってお願い姿勢しとけば良いのに
ネットで勝手に言っとけばー?バーカみたいな感じで対応しちゃうんだろな
頭が悪いだろ流石に
734: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:24:15.13 ID:Olo/UErL0
>>728
田舎の記者のレベルもゴミだろ
これでマスコミ気取りって………
オワコン地方局なんてこんなもんか
田舎の記者のレベルもゴミだろ
これでマスコミ気取りって………
オワコン地方局なんてこんなもんか
736: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:25:25.06 ID:OK+Fotq30
人口減少を食い止めるためになにかしないと衰退していく一方だからね
そういう部分にこそ金をかけるのが地方行政の正しい在り方
そういう部分にこそ金をかけるのが地方行政の正しい在り方
740: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:28:03.54 ID:8RTV/I0r0
知ってるか
秋田県って江戸時代から領主一族変わってないんだぞ
凄えわ
秋田県って江戸時代から領主一族変わってないんだぞ
凄えわ
760: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:50:49.98 ID:FB8ahXYt0
>>740
その前だと後に総理大臣にまでなった細川護熙さんが熊本の県知事やってたんだな
それ以降は佐竹まで出て来てないのかな?
その前だと後に総理大臣にまでなった細川護熙さんが熊本の県知事やってたんだな
それ以降は佐竹まで出て来てないのかな?
748: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:35:22.72 ID:uH9Jozzo0
国民の皆さんが税金を使ってもいいと判断してくださるくらい支持されているスポーツですとか言っときゃいいのにね
765: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:56:56.24 ID:W4wu7Ayl0
秋田県が1位
固定コンデンサーの出荷額
枝豆の出荷額
固定コンデンサーの出荷額
枝豆の出荷額
766: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 00:59:56.50 ID:FB8ahXYt0
秋田のホームスタジアムのソユスタの隣に野球場があるけど
そこから車で6分の所にもこまち球場てのが有るという
別にサッカー場1つくらい建てても良いじゃんて思うわ
そこから車で6分の所にもこまち球場てのが有るという
別にサッカー場1つくらい建てても良いじゃんて思うわ
767: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 01:02:22.74 ID:8RTV/I0r0
>>766
岩手なんてもっと悲惨
隣に86億かけた野球場あってそのせいで駐車料金有料化
岩手なんてもっと悲惨
隣に86億かけた野球場あってそのせいで駐車料金有料化
774: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 01:15:02.08 ID:FB8ahXYt0
>>767
まあ盛岡は墜ちるべきして墜ちるわ
1度J2に上がっちゃったばかりにサポーターも増長してるし秋田もあんな所のオーナーなんて引き受けなければ良かったのにな
まあ盛岡は墜ちるべきして墜ちるわ
1度J2に上がっちゃったばかりにサポーターも増長してるし秋田もあんな所のオーナーなんて引き受けなければ良かったのにな
768: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 01:02:44.05 ID:rBQle2S70
全てのクラブがJ1を目指す必要はないんじゃね?
J2かJ3にずっと在籍できて専スタも1万前後ってのも良いと思う。
J2かJ3にずっと在籍できて専スタも1万前後ってのも良いと思う。
771: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/20(金) 01:07:34.08 ID:Olo/UErL0
>>768
まあこれよな
合った規模でやってればそれでいいのよ
そもそも今のj1なんてそんな価値ないし
ベルギーの育成リーグやぞ……
まあこれよな
合った規模でやってればそれでいいのよ
そもそも今のj1なんてそんな価値ないし
ベルギーの育成リーグやぞ……
perin
が
しました