相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

467: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:06:30.97 ID:LIMVxwPV0
> ――今年1月に本田圭佑氏がSNSに投稿した「クラブに企業名を入れられるようにするべき」という意見も話題になりました(※取材日:2023年12月8日)

 「J1リーグで上位の60億~70億という売上は母体となる企業の存在が必要です。そうした現状を考えれば、企業名を出すのはフェアかもしれませんが、そうなるとクラブが地域のものにならない。ガンバ大阪はすでに地域のものであり、サポーターのものですよ。今からクラブ名に企業名を入れるのは考えられないと思います。ただ、企業名を出さない奥ゆかしさも含めて、企業からスポーツに多くの投資がされている事実をもっと知って欲しいという気持ちはあります」

https://www.footballista.jp/special/172787

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1727159369/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

476: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:12:17.48 ID:2mSlw1g+0
企業名いれると、企業と一蓮托生みたいになるから、継続性にかけると思うんだよなぁ

482: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:14:19.88 ID:/U5mMODx0
>>476
トヨタとか何百年後も安泰そうなとこにしとけばいい
それに豊田市だからトヨタグランパスにしても企業名ではなく地名ですでいける

483: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:14:20.88 ID:31MPzC1Id
企業名も秋春と同じパターンだな
春先に記事だして一度は否定するけどやりますという

486: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:14:35.46 ID:D9yUdLKh0
都市名+チーム名

これがシンプルで覚えやすくて良いんだよ
ラグビーとか名前弄りすぎて最早どのチームだったかもわからない始末
企業名入れたら金多く出すって保証もないし

496: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:18:27.03 ID:ck9MFPOo0
>>486
ラグビーはマジで名前不明だよな
最近の名前一つも覚えてない
パナソニックなんだっけ?なんか熊谷に移ったチームが強いらしいけどあんなの国民の1%も答えられないだろうな

490: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:16:33.37 ID:YvV90+NWd
企業名はNHKが連呼するか否かでかなり効果違うぞ
NPBだけずるいよな

491: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:16:47.58 ID:s/t8PU130
欧州は企業名なんてついてないのに
こういう時だけ欧州では~って聞こえてこない

日本のスポーツ文化が実業団ありきで来たのに
そこに企業名解禁する危険性をわざと見ないふりしてる

497: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:18:55.88 ID:EL2ymepla
ロンドンのクラブってどこもかしこも都市名かなぐり捨ててるけどロンドン人はそのへん気にしないのか
だったら東京人だって田舎者の集まりなんだし都市名入れなくていいよな

502: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:20:53.53 ID:MvtjSYKs0
>>497
アーセナルFCってもう東京に直せば根津FCとかそのレベルの地名よな

499: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:20:26.27 ID:ck9MFPOo0
そもそもパナソニックがなんで熊谷?
意味不明なんだよな
HONDAが栃木に移るとか宣伝しに来てた馬鹿なラグビーオタク居たけど
HONDAは静岡だろ馬鹿

もう始まる前から終わってるんだよな連中は

510: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/09/24(火) 20:23:27.82 ID:LIMVxwPV0
>>499
パナソニックのラグビーは元々三洋電機のラグビー部





WFN-Header

Add Comments

Name
 
  絵文字