相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

19: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 07:06:33.41 ID:5oMWurMKd
「サウジリーグでやっている人に負けたらダメ」デュエルで負けなかった日本代表。堂安律はきっぱり「僕たちは欧州でやってるんで」
https://news.yahoo.co.jp/articles/1f5d22958d7db6e9eb472552bf1d306cbf708790

>ただ、フィジカルが強い相手にも、日本の選手が明らかに勝っていた。
堂安律は、その点について、「普通に考えて、ヨーロッパで僕たちはやってるんで、サウジリーグでやっていう人に負けたらダメなんで。レベルとして」ときっぱり。

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/soccer/1728595816/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

21: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 07:08:54.65 ID:kgAAYds10
>>19
前半ボロ負けだったけどな
デュエル勝率57対43

29: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 07:17:40.78 ID:rkuCPlBA0
>>19
良いメンタルだな
これぐらいの意識じゃないと負ける

221: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 11:12:35.73 ID:f5EbZvId0
>>19
そんな堂安 最低点&デュエル2/9と負けまくり
no title

223: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 11:15:17.30 ID:GXqP/Wvi0
>>221
ショボいw

49: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 07:39:36.92 ID:yPoR0zfU0
サウジはちゃんとフィジカルあって強かった
まあ辺境や二部よりはサウジリーグの方がレベル高いね

75: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 08:05:17.00 ID:yJEu3ggKH
マンチーニはボールの奪い所しっかり研究してたな

76: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 08:05:53.57 ID:dHh6cnU0d
研究しても勝てないのが今の日本

186: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 10:38:29.88 ID:fA3lBKko0
堂安守備で哀しいほどチンチンにされたのが今日のハイライト

213: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 11:03:37.27 ID:lJpmvCqK0
>>186
そもそもWBとCBの間が空くのが3421の弱点である以上そこを狙ってロングボールを蹴られたら
堂安は追いかけながらの守備にならざるを得ないわけで、システムの嚙み合わせによる所が大きい
相手が日本の右サイドを突くことを意識してたから三笘サイドへのボールはあまりなかったけど
そっちにもボールが出てたら三笘も堂安と似たようなことになってたはず

193: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 10:45:06.94 ID:SQ7jjfD10
堂安はもっと相手をリスペクトしないとな
あの発言は対戦相手をバカにしてる

238: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 11:24:36.87 ID:ARwnR+7H0
堂安は中田や本田になりたいんだろうな。

240: U-名無しさん@\(^o^)/ 2024/10/11(金) 11:28:46.72 ID:TpcJSAZf0
>>238
でも堂安は原口タイプなんだよな
攻撃で違いは生み出せないが守備でハードワークする労働者や。1番向いてるのは左フルバックやね





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (10)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月11日 22:13
    • 喋れば喋るだけ小物臭が漂うのが哀しい
      黙ってればいい選手なのに
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月11日 22:23
    • でも日本の守備は接触しないようにやってたね
      中東の笛の対策なんじゃないかな
      堂安は頑張って👍
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月11日 22:46
    • 最低点は出場時間短い久保じゃない?
      デュエルも4戦全敗、10タッチで6ロスト
      フィジカル強い相手には弱いのかな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月11日 23:33
    • 2試合続けて堂安のとこ狙われてるよな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月11日 23:36
    • 堂安と対峙してる選手普通に良かったし、攻撃では中央・逆サイドに良いパス供給したりちゃんと仕事してたけどな
      だから森保も長い時間引っ張った訳だしな
      こう言っちゃなんだが堂安叩いてる人って分かりやすいドリブル突破とかシュートしか見てないんじゃないの?って思うよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
      • 7. WorldFoot 名無し
      • 2024年10月11日 23:47
      • >>5
        まあ後半からWB入った伊東もあの19番にやられてた場面結構あったしそれはあるけど堂安は南野がイエローもらってなかったら前半で交代してたやろ
      • 0
        perin

        perin

        likedしました

        liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月11日 23:37
    • アジアカップも「圧倒的な力で優勝したい」とか調子こいて早期敗退したし堂安のイキり癖は治らないね
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月12日 00:15
    • 堂安の対面が良いところ出せてる時点で守備としてどうなのって思う
      守備の真骨頂は相手の良いところを出させない点。守備の選手じゃないしそれ求めるのは酷だろと思うけど、求められてるのが守備ならそこは大事にしないといけないんだ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月12日 02:44
    • ピッチに堂安がトリで入場するのが許せない
      何様なのか
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月12日 04:52
    • 急遽出場だから
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字