相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

1: 阿弥陀ヶ峰 ★ 2024/10/26(土) 14:10:44.65 ID:yWeEZxo79
サッカー女子日本代表「なでしこジャパン」の佐々木則夫監督代行(66)が25日、韓国女子代表との国際親善試合(26日)に向けて国立競技場で記者会見を行った。

2011年女子W杯で日本を世界一に導いた佐々木氏は、8年ぶりになでしこジャパンを指揮する。今回は9月のU―20女子コロンビアW杯で準優勝した“ヤングなでしこ”から、FW松窪真心ら4人が選出されるなど、フレッシュな若手選手が並んだ。

佐々木監督代行は「非常に平均年齢は若く、食事をしてても若い選手たちが非常にうるさい、元気がある。いい調和を取りながらオン・オフ過ごして頑張ってくれてるので、期待している。若い、これからなでしこジャパンを背負ってくれるであろう候補選手もいるので、注目してほしい」と呼びかけた。

また、MF澤穂希らを中心に2011年W杯優勝や12年ロンドン五輪銀メダルを獲得した当時のチームとの「違い」について明かした。

佐々木監督代表は「以前のメンバーは非常に濃い。1人1人が味がある感じで、ボクに対してのプレッシャーも高く非常にやりずらいところもあった、個性があって。でも、彼女たちはそういうものをしっかり生かして世界で戦ってくれた。今の選手はピッチ内外でおとなしすぎるので、非常にやりやすい。しかし、そういうところだけではダメなので、相手と戦わなきゃいけない中で、選手間で変化を感じ、厳しい状況でも歯を食いしばって戦う。もっと貪欲なところをこれから評価していかなきゃいけない。技術的な要素は優勝時の選手より高いが、その中の結集力、1人1人が持ってるものを出す我を表に出さなきゃダメだと思う」と強調した。
https://news.yahoo.co.jp/articles/eca2c93ae89d8c96dd5ecf37bb97dc3593a171b1

ps://youtu.be/211Z6coP6k4?si=xvh0QZFbkLpkO0nY

引用元: https://hayabusa9.5ch.net/test/read.cgi/mnewsplus/1729919444/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

6: 警備員[Lv.8][芽] 2024/10/26(土) 14:14:50.04 ID:+iFQFugt0
発言が老害だな
こういう言い方する監督に名将はいない

20: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 14:26:00.31 ID:vYxpv97T0
>>6
確かになあ
イチャモンつけたいだけやんって感じで公平な状況分析が出来てないし色々見誤ってしまうよな上の立場の人間がはなからこんな態度では
勝利の鍵はおとなしいとかおとなしくないとかそこじゃないんだよなきっと
そもそもおとなしいけど昔の連中より間違いなく個々の能力の高い今の世代をどう勝たせるのかは指導者の仕事だからな
おとなしい子を騒がしくして勝てるほど甘い世界じゃないだろ

75: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 16:22:25.79 ID:cyD5sG6s0
>>20
試合中におとなしいと脳がブレーキかけすぎて力出しきれないんだよ
スポーツしたことないんかよwww

17: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 14:23:51.48 ID:7UztPYvW0
内田のコーチはどうなんだろ?

25: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 14:41:47.43 ID:RxfCzCT70
セクハラでクビになった監督じやないの?

27: 警備員[Lv.40] 2024/10/26(土) 14:46:03.78 ID:1Qdg7JtQ0
>>25
男子で監督したかったけど、大宮で散々な成績
女子担当に戻された

33: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 15:00:37.53 ID:EniW01Kj0
>>1
女子サッカーにすら勝てないラグビー……

no title

36: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 15:05:41.15 ID:V5U5jHMZ0
のりお監督戻ったんか
そんなに女子の監督良いのいないのか?

37: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 15:09:45.49 ID:3B97hUpO0
>>36
監督が決まらないから代行
もしかしたら海外から招聘でないかと

91: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 18:07:29.15 ID:O4B3jjNT0
さては昭和脳だな

95: 名無しさん@恐縮です 2024/10/26(土) 20:30:55.25 ID:6Oolabtx0
前は「ノリオ」呼ばわりされてたからな





WFN-Header

コメント一覧


 コメント一覧 (11)

    • 1. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 17:34
    • あの世代キャラ濃かったもんな
      他の国が強化したからなでしこは勝てなくなったと言う人いるけど
      単純に強かったんだよ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 2. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 17:39
    • トルシエ他多数の人がよく言ってることやな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 3. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 17:53
    • 海外出た男子選手の殆どが自己主張をしなきゃいけないって言ってんのに
      それを昭和脳とか言ってるアホがいるのが情けない
      脳が停滞してんのはお前だろうに
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 4. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 17:59
    • 確かにW杯優勝〜ロンドン五輪準優勝のメンバーは今でもほぼ全員言えるぐらいキャラ立ってた
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 5. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 18:25
    • 中盤で澤
      1番後ろから海堀が怒鳴りつける

      つおい
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 6. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 18:38
    • 谷川か
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 7. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 18:39
    • 次期監督はモチベーター系で交代策等アドリブに強い人が望ましいか
      やたらテンション高い外国人監督とかはありかもな
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 8. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 18:40
    • まぁ当時人気あるの理解できるわ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 9. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 18:51
    • 言ってることは最もだけど、確かに言い方が老害っぽいよな
      でも世界で優勝した監督の意見は貴重だと思うぞ
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 10. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月28日 23:25
    • 世界的に見てもそんな感じじゃね?
      サッカーってどんどん戦術複雑化してる競技だからIQ高くて落ち着いてる選手が増えてるんだろう
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked
    • 11. WorldFoot 名無し
    • 2024年10月29日 03:53
    • 自己主張をお互いにして連携を高めないとってことやん。自分の考えやイメージを話さないと良くならんだろう。そんだけやん。
    • 0
      perin

      perin

      likedしました

      liked

Add Comments

Name
 
  絵文字