相互リンク等



RSS tweet




にほんブログ村 サッカーブログへ
ヌルポあんてな
digital-soccer.net
月別アーカイブ
カテゴリ別アーカイブ
アクセスカウンター
  • 累計:

管理人よりお願い
当ブログを閲覧いただきありがとうございます。 管理人より一つお願いがあります。コメント欄をご利用いただくのは大変ありがたく嬉しく思っているのですが、時折、不適切な表現をお使いになる方がいらっしゃるようです。特に今回のオリンピックでの出来事を扱った記事の場合その傾向が顕著です。
 特定の個人・民族に対する差別用語や誹謗中傷にあたると管理人が判断した場合、即座に削除いたしますのであしからずご了承下さい。
 これからもサッカーを取り巻くニュースについて知ったり議論したりする場として皆さんと末永くお付き合いしたいと思っていますので、何卒ご協力の程よろしくお願いします。
[sponsord Link]
記事検索
海外日本人選手ブログRSS
おすすめサッカー記事

728: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 18:25:39.56 ID:7abJkO8T0
オラべやめるってよ

🚨デヴィッド・オルスタインは、ロベルト・オラーベがシーズン終了後に#RealSociedadのフットボールディレクターの職を辞任すると発表した。

• 情報がどのように進展するか見ていきますが、彼には2026年までの契約が残っています。

引用元: https://kizuna.5ch.net/test/read.cgi/football/1731275253/


[Sponsored Link] [Sponsored Link]

732: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 18:56:47.38 ID:H2KetLv+0
>>728
まじか…どういう理由やろ?
他の補強は置いといて、久保とってくれた恩人みたいなもんやけど、この後どうするんかね?

747: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 20:52:05.67 ID:KlzLrxih0
ロマーノ

公式:ロベルト・オラベは2025年6月をもってレアル・ソシエダのディレクターを退任。

オラベの後任はエリク・ブレトスに決定。

オラベはレアル・ソシエダで素晴らしい仕事をし、2025年に向けてプレミアリーグのクラブから関心を集めている。

762: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:56:56.98 ID:tkbvhypS0
>>747
あれか?モンチみたいに引き抜かれるパターン?
モンチ居なくなって分かりやすくセビージャ弱体化したもんね
ラ・レアルは育成クラブだからまだましだとは思うけど

そういや、メリーノはこの時期から移籍したいってクラブに伝えてたんだっけ?
契約延長の交渉時期だったからかな?
久保も来夏移籍するなら、この時期からクラブに共有するんだろうか?

748: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:08:04.72 ID:2qBC4t8s0
オラベマジか
引き抜きっぽい感じかな
久保、シルバ、ウーデゴール、メリーノ、イサク、レミーロ、セルロート、ブラメン等々錚々たるメンバーだもんなあ
最近はこのメンツに比べるとちょっとあれだけども

754: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:29:14.10 ID:/Qt4TT6a0
有望な若手を口説き落としたのは偉いと思うが
いくらなんでも若手ばかりに偏重しすぎ、少しはバランス考えろとは思った
イマノルが不満を覚えるとしたら、その辺りなのかな
ただオラベの責任より、フロントの責任だと考えていたんで
むしろオラベは良くやったんじゃないかね
まぁサディクを引いたのは大失態だけどな

761: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:51:03.49 ID:SQGwqKv10
>>754
メリーノ、ブライス、トラオレ、アゲルド、ベッカー、スルロ
こいつらは若手じゃないから偏重ってほどでもないのでは

755: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:34:07.45 ID:78r2euAN0
オラべなあここ数年だと久保ブライスアゲルドは大当たりだけどサディクモモチョとか結構盛大なハズレも引いてる印象でなんとも

756: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:39:12.29 ID:78r2euAN0
てかオラべが去るとなると久保もやっぱり今季で移籍かな

758: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:48:38.28 ID:78r2euAN0
2022年からの補強組だと

S 久保 アゲルド ブライス セルロート
A トラオレ ガラン 
B ベッカー ティアニー ゴメス オスカルソン
C ザハリャン アンドレシウバ
D オドリオソラ モモチョ


G サディク

MFからDFとかは割と高確率で当たりを引いてるけどCFに関しては絶望的に見る目がないオラべ

サディクは今後数年語り継がれるレベルの糞補強になるだろうな

759: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:49:22.95 ID:78r2euAN0
あとオヤルサバル優遇して残りたがってたセルロートをみすみす逃してライバルに渡したのが戦犯すぎる

760: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:49:57.86 ID:78r2euAN0
あと怪我持ち獲りすぎ

763: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 21:58:04.74 ID:xTFRjABy0
怪我人と出番求めてる若手に絞って狙って
結果久保という宝くじレベルの大当たり引いただけで

チームとして今必要な補強は全然やってくれなくて
そのくせ貴重な戦力にはどんどん出て行かれて
個人的にあんまり優秀な印象無いかなぁ

久保をソシエダに呼んでくれて飛躍の舞台用してくれたのは本当に感謝だけど

765: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 22:10:06.16 ID:sUxpZpUV0
>>763 まず経営の視点が必要で 次に成績
近年のソシエダは好成績でその上で黒字なんだから 上手くいっているんだよ

どうしたって俺らはビッグクラブに注目してそれが当たり前になりがちだけど
ソシエダとかブライトンなどの中堅は視点を変えないとね

766: 名無しに人種はない@実況OK 2024/11/13(水) 22:16:48.98 ID:HHRDpBAE0
noticias de gipzukoaの記事。DeepLのまんま。

「エリック・ブレトス、ロベルト・オラベの後任としてレアル・ソシエダのフットボールディレクターに就任」
> 自然な継承。ロベルト・オラベのレアル・ソシエダ・フットボール部門における右腕であるエリック・ブレトスが、今シーズン限りでクラブを去ることが判明した時点で、スポーツ部門の責任者の機能を引き継ぐことになる。
プロフェッショナル部門の現採用ユニット長の選出は、これまでの仕事との絶対的な継続性を意味する。
しかし、ブレトスはこれまで、その場で最も興味を引く選手をスカウトし、その提案を受けて移籍オペレーションを開始するいつもの責任者だった。
その意味で、現実的なサインをした選手が、プレゼンテーションの記者会見でブレトスの貢献に感謝している のをよく耳にする。
サン・セバスティアン出身の35歳の監督は、レアルの会長であるジョキン・アペリベイが宣言しているように、今回の昇格という野心的な賭けによって、最も重要な決断が彼の手に委ねられるという新たなシナリオに直面することになる。

引き継ぐのはNo.2のスカウトの実務担当らしいからクラブ運営の哲学も当然引き継ぐだろうし大きな変化はなさげ。





WFN-Header

Add Comments

Name
 
  絵文字